ありそでなかった 2010-05-25 | 格ゲー制作 【MUGEN】新春小規模ランセレチームバトルOP【ボス戦もあるよ!】 コレジャナイ東方。それにしても見事にスプライトサイズがバラバラでやんの。 最近はみてれぅもpixivのランキングもトンと見れてないし本格的に時勢に取り残されているな、うん。 まあそんなことは大した問題じゃないよ。 FCリョウはどこぞのお方に託しているし、水面下では色々やってるし…。 あと足りないのは自由時間、なんといっても時間が欲しい。
チマチマせざるを得ない 2010-05-04 | 格ゲー制作 MUGEN空手王決定戦 ゴールデンウィーク杯 OP まこちんが空手道に物申す!こんな動画やってたのね…また見とかねば。 作業が捗るけど捗らない日中30℃の今日この頃、皆様は如何がお過ごしでしたでしょうか? 封凛はFighter Factryの代わりに今回新たにSAEによるSFF登録を試みていましたー。 はじめは戸惑いましたが、いちいちボタンを押さずとも画像の登録や数値の変更ができるので結構便利。 複数個起動ができるので横に手本をおいて作業出来たのも評価が高いです。 とりあえず必須ステートのSFFは登録出来たので、残りの攻撃ステートやらを潰しにかかっています。 明日にはGW終わっちゃうのかー。あんまり作業進まなかったけど仕方ないね…
威圧せざるを得ない 2010-05-03 | 格ゲー制作 ポートレー、ポートレー、でっかくポートレー。 龍虎仕様だがKOFのポトレをモデルにせざるを得ない。 どちらかと言うとファミコン風なポトレと言うよりネオジオカラーみたいになったがしょうがない。 初期のファミコンにアンチエイリアスなんてねーだろと思ったがかっこよさ重視で行くことにしました。 これで一応SFF登録が出来るかな? GWも終盤だしそろそろ組み込みたいなー。 今日は家の裏庭で焼肉焼いて食べて元気チャージ完了です。これで明日も頑張らざるを得ない。
やられざるを得ない 2010-05-02 | 格ゲー制作 ダメージやられはFCめーりん同様点滅仕様にしました。頼むからこれ見て引きつけ起こさないでね! ヤマダで7対応の新しいルータを買いました。これでようやくどのPCでもネットが繋がるようになりましたわ…。 リョウのドットも残るは勝ち負けポーズを残すのみー。明日にはSFF組み上げようかな。 SAEの使い方にも慣れときたいけど、どっかに解説動画上がってないかなー(T_T)
ビルドさんアッパー 2010-05-01 | 格ゲー制作 恐らく元ネタを知ってるのは極少数のベルトアクション好きと 電波トナメの視聴者くらいかもしれん…。 一応解説するとジャレコのベルトアクション「ラッシングビート」のダグラスビルドさん。 ダーマも出た電波的な彼女彼氏トナメのうp主さんの代理で有名、かな。ニッチな所ばっかり攻めててごめんねー。 今日もアイマス1hお絵かきやろうとしたらペンタブのペンが無いことに気づいた/(^o^)\ この際だ、じっくりリョウのドット打ちに専念するかね……。
この手の肉が光ってうなる! 2010-04-11 | 格ゲー制作 「食品偽装と輝き叫ぶ! シャアアアイニング、ミイィトォォオオォオオ!!!」 あーあ、折角の日曜日だってのに旅疲れでいまいち調子が出なくて、結局何もしてないに等しいという…。 何もしないのはいかん、と中国のひっどい!技術力がニュースになってたんでネタにしてみましたー(はたらくものニュース様より)。 光る肉とか、(一部の)料理漫画では度々使われてた表現ですけど、実際に起こるものだとは…。 中国に派遣がある会社が大学近くにあって、説明会は受けたけど時期が被るのと国外怖いのとで試験行かなかったんですが こういうニュースがあるとやっぱ行かなくて良かったなー、と安堵してしまいます。 これでいいのか、自分。
デカちびmugenランド 2010-04-07 | 格ゲー制作 サイズが変わるよ!MUGENランセレバトル【part2】 将来性を感じるダーマ出演動画です。これは後半が楽しみですわ。 明後日はいよいよ試験当日…。 当日に電車で行こうとすると東京駅の1番線から22番線へ12分で行けとか物理的に不可能なことを突き付けられたので 明日の内に電車に乗ってじわじわ近づくことにしました。 とりあえず事前質問の最後が終わらなかった件。A4の紙いっぱいにかける代物ではない。仕上げ頑張らねば
ボッゴウォラァァァアァァァ!!! グルジオッ... 2010-04-06 | 格ゲー制作 【MUGEN】MUGEN都市 第2話【クロスストーリー】 先日、ビオランテのドットをストーリー動画で使いたいという人がメールを送ってきてくれたので 誰かと思ったら豆腐屋サナエさんの人でした。いやー、著名な方が此処見てたと思うと胸焼k胸が熱くなりますな。 こうも応援されたら制作…就活終わればなぁ…。 「就活は甘え(キリッ」とか抜かす、ドクターで社長の息子で素面で絡み酒体質の30近いおっさんが研究室にいますが こいつと洗脳された修士生が封凛の精神衛生をことごとく汚染してくるので、明日位に教授に相談してみようなー。 今日も、昨日なんにもできなかった分を取り戻そうと図書館で作業していたらそれが癇に障ったらしく、 「おめぇ、空気読まずに調子こいてると仕舞いにはすりつぶすぞコラァ(意訳)」などと警告が。 色々付き合いきれない人たちに、さすがの封凛も今なら六道烈火をノーミスで発動出来そうな位怒り爆発してます。 そんな溜飲を下ろそうと帰宅後は明日の飯用に豚汁作ってました。んー、家で食べたあの味が再現できない。
春香爆誕! 2010-04-03 | 格ゲー制作 【MUGEN】春香さんvsののワさん【アイドルマスター】 とうとうmugenに本物の春閣下が登場だよ!! モデリングは封凛が一時考えてて作業量から挫折したはぁとがベースで 真含めてストライカーはパーフェクトサンのアイドルがメインの様子。 ワンダリングスター組は動画内では見つからなかったけど…ランダムかな? その他I Wantから帯刀ネタまで取り込んであって、作者さんの春香愛の深さを感じさせます。 これは封凛がwikiに記事作るしかないな…。 ならばこっちもいおりんの進捗状況を…と言いたいところだけど、もう半年位放置してあるんだよな。 基礎動作は済んでいるので喰らいや復帰を作っていきたいけど如何せん時間がない OTL この就職氷河期を作ったのは誰だあっ!!
少年少女が相手ならGP-7を使わざるを得ない 2010-03-22 | 格ゲー制作 【MUGEN】オールスターゲージ増々トーナメント part14 親切なはいたんさんがダーマの出場大会を教えてくれたよ!!! スパイダーマは良い少年少女達にはとっても優しいんDA☆ しかしゲジマユの後継者ねぇ…HDDクラッシュしないことを切に祈ります。 今日はGD。どうしたって同世代との会話では下手に繕っててもすぐボロが出ると思い、特に前準備はせず。 それなりの人数だとは思ってたけどまさか30人超えるとはな…。果たして生き残れるや否や。 GDのグループを組んだのは応援部・野球好き・光彦くん的ポジの男子3人と経済学部の女子。 いやはや、みんなサークル活動なりなんなりで自己紹介がスラスラ話せていいねぇ。未所属は封凛だけかよ… んでもってお題が「一ヶ月の間に500万円使いきってグループが成長するようなことをやれ。ただし貯金は無し」 オーソドックスなテーマ?かどうかは分かんないけど、えらく現実味の無いのを挙げてきました。 海外研修は手っ取り早く金消費+それなりに苦労するから経験詰める→出してくるグループが多い、と踏んで 会社に入社出来たと仮定して(笑)地域住民にものづくりの良さを伝えられるようなイベントはどうかと提案があったんで賛成。 以前セミナーでやったようにたまに時間を見て水を刺しつつどうにか思った様な形にまとめられました。 前回同様相手の会話に割り込んじゃったところがあったけど…評価は大丈夫かなぁ…。 さりげなく報告書にイベントのイメージイラスト描いてアッピルしたのは内緒だ。 試験終わった後、終始場を盛り上げていった応援部君が、野球部君の落ち着いた雰囲気を見て自分を卑下してたんだけど やっぱり皆「隣の芝生は青い」んだなーと分かってちょっぴり安心して、同時に他人からの評価がものすごく気になってきた封凛でした。 封凛って文面からだとどういう人間に思えます?