社員のひとりごと

不動産会社に勤務する社員のひとりごとなどなど・・・

『スマホ』デビュー

2012-02-23 23:47:36 | 日記

ついに『スマートフォン』に替えました~

よく考えもせずauの『iphone4S』に替えてしまい

        頭の中で回線がスパークしております 

アドレス帳だけは,auのショップで移行してもらったけど・・・

通話は?  

メールは?

ネットは?

取り説はどこ?

iCioudって何? 

アプリってどうしたらいいの?

毎日(半日もたない時も・・・)充電しないとダメだし・・・

 

お若い方々が見たら『プッ』っと笑ってしまうでしょうが

        おばちゃんは真剣です

『iphone』じゃなくて『Android』の方が画面も大きくて

操作しやすかったかも・・・なんて、ちょっと後悔してますが

娘や会社の方に色々聞きながらチャレンジしてます。

 

私が一通り使えるようになった頃には新しいスマホが

どんどん出てるでしょうけど

 

         まあ、ゆっくり勉強していきますかね

 

           tam tam 

 


2012-02-17 17:33:11 | 日記

まだまだ寒い日が続いてますが、皆様風邪など引いてないでしょうか?

こういう寒い時期は、鍋が一番です。

昨日友達3人と定期的な打ち合わせのための集まりがありました。

場所は、大分市府内町にある「水炊きやわら」で行いました。

今年はまだ2回目ですが、この時期は何度も行きたくなるところです。

鶏肉をベースにスープも美味しく、肉は骨まで食べられるくらい柔らかく

とてもヘルシーです。

締めは雑炊かそうめんですが、私のおすすめはそうめんです。

ここの大将はそうめんだと言いきりますが、私は絶対細めんのラーメンだと思います。

大将は、私の幼馴染の同級生で大変面白い男です。

もちろん味は絶品ですが、面白い大将目当てに行ってる常連客も多いようです。

是非一度行ってみてください。

ご予約は一週間前からお願いいたします。

Ichimiya   


継続なう

2012-02-17 14:24:26 | 日記

今日も雪がチラチラ舞っています

子供の頃は雪がふるのをあんなに楽しみにしていたのに

いつの間にか年をとると『ただ寒いだけだし、通勤時間も

支障がでるしはっきり言って迷惑だな』と感じます(笑)

 

・・・話は変わります。

 

最近、すすんで発酵食品を食べるように心がけています。

というよりハマっていると言った方が正しいかなぁ

 

先日、旦那が『これから毎日納豆を食べるけんたくさん買ってきておいて』と

いうので、なんでかな~と思ったら、テレビ番組で『発酵食品が体に良い』と言ってたらしく

(えっ?いまさら・・・?とも思いますが)

もともと納豆好きの旦那はまた『やっぱり納豆はいいんや!!』と言い

上に書いたような発言になりました。

 

私も納豆は好きな方ですがそんなに頻繁には食べてなかったので、

それ以来できるだけ一日一パックは食べるようにしています。

昔テレビで『納豆は朝食より夕食時に食べるほうが体への吸収がよい』

というのを見たことがあったので、夕食時に食べるようにしています

炊きたてのご飯(←かなり重要ですよね)のうえにドバーっとかけて食べるのが一番好きですが、

ネギやショウガやを入れても美味しいですよね

 

その他にも、ヨーグルトやキムチ、少し前から飲んでいるくろ酢など

気が付いたら結構発酵食品食べているな~と思いました。

まだ初めて間がないので実感するほど体に変化はないですが、

続けることで免疫力や代謝UPになるとの事なので

頑張って続けていこうと思います。

  

    あっ!でもお通じがかなり良くなったかも    

         うえだ

 

 


感謝の気持ち

2012-02-08 15:29:04 | 日記

昨日、隣の銀行で

相続が『争族』にならないための相続生前対策セミナー

に行ってきました。

相続や遺言書というと資産家に限られるイメージがあったのですが平成19年に家庭裁判所で争った件数のうち

なんと75パーセントが相続税がかからないごく普通の家庭だったそうです。

税理士の先生の話では争族を防ぐための対策とは『遺言書を正しく書くこと』が特に大切だそうです。

その書き方のテキストのなかで、法的には効力はないが記載すると良い例として次のことが書かれてありました。

 

「私は長年にわたって苦楽をともにし、私に尽くしてくれた妻花子に感謝しています。

愛情をこめて育てた大切な子供達、一郎、二郎の二人とも幸せな家庭を築き、孫にも恵まれ、幸せでした。

最後に、素晴らしい妻、子供・孫達に心から感謝し、ありがとう。」

 

 

・・・思わずウルッときてしましました

テクニックや知識うんぬんよりも自分もこんな遺言書を書ける様に年を取れたらいいなっと思いました。

 

 

                  takayama