なんちゃって快護職人の時間外ブログ

男(芸能人)もすなる日記(ぶろぐ)と言ふものを女もしてみむとてするなり・・・

31日・・・夏休みの宿題

2010-09-02 02:53:55 | Weblog
家のアパートの廊下は 田舎なので 虫がすごいです。
セミ、コガネムシ、バッタなんて 日常茶飯事
先日は コウモリの死骸まで 落ちてた。
さらに 今日は カマキリ
これを 拾って 箱に並べたら 十分 昆虫採集標本が出来ると思うんだけど・・・
夏休みの宿題  バッチリ 出来上がりです。(^_^)v

29日・・・なるようにしか・・・

2010-09-02 02:45:42 | Weblog
主人の会社の事務員さん いよいよ30週を越えたらしい。
で、どうするか ミーティングをしたいって 主人がいうので 私達夫婦と事務員さん夫婦で集まって ミーティングすることに・・・
これまでも ちょこちょこ話し合ってきて 仕事もちょっとずつ覚えたけど まぁ、はっきり言って なるようにしかならないっていうか・・・
今は ネットでいろいろできるし なんとかなるだろうと 私も事務員さんも思っている。
まぁ、一番困るのは やはり アナログ人間の主人だろう。
一番のん気なのは 産む本人です。
私は 月末締めのシュミレーションが あと、2,3回しか できないから やばいかな・・・?って 思っているんだけど 事務員さんは なんとかなるでしょうだって
とりあえず お産だから 何があるか解らないってのが どうかな・・・?って 思っているんだけど・・・
なんせ、高齢出産だし・・・
ホントに なるようにしか ならない感じです。 

28日・・・ディサービスデビュー

2010-09-02 02:38:43 | Weblog
今日は おばさんのディサービスデビューの日です。
最初なので 私が送迎します。
このくらいの年の人は ばあ様も含めて 「私は まだ、そんな所にいくほどじゃない・・・」とか 言うけど 十分範囲内だってば!
しかし、おばさんの娘(私のいとこ)にも 気晴らしになるから とにかく行けと くどく言われて 半ば 諦めていく気になっています。
さて、行ってみたら けっこう話が弾んで お風呂も入れてもらえて さらに ランチも美味しかったので すっかり気に入ったらしく 来週も行くって
ほらね! とりあえず 行ってみると 楽しいもんなんです。
そのために 私みたいなのが いるくらいだから・・・
来週も 私の送迎で 出かけます。