goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイヤじん

OCNブログサービスの閉鎖に伴い。こちらのブログに移って来ました。

NY三指数は三日ぶり反発、日経平均は小幅反発で+10.92円(+0.05%)

2019-05-22 07:52:05 | 日記

 〔大引け 15:15〕

  1. 日経平均 21,283.37(+10.92)+0.05%
  2. TOPIX  1,546.21(  -4.09)-0.26%
  3. CME日経平均先物 21,270(-100)-0.46%
  4. ドル円   110.43 - 110.44(-0.04)
  5. 日本国債10年 -0.055(-0.005)
  6. 東証一部上場銘柄の51.2%が値上がり。今日上昇した業種は15、下落した業種は18。上昇した業種で上昇幅の最も大きいものは水産・農林業(+1.03%)、下落した業種で下げ幅が大きかったのは空運業(-1.47%)・陸運業(-1.75%)

 日経平均は冴えない展開で一時マイナス圏に沈む。上海総合株も下落中。売買代金は約2.1兆円。
 Myパフォーマンスは、持ち株の75値下がり(持ち株は冴えない展開の銘柄ばかりです)


 5/21 NY市場+今朝のデータ(太字で斜体

  1. NY三指数はそろって3日ぶり反発
    ダウ 25,877.33(+197.43)、ナスダック 7,785.724+83.349)、S&P500 2,864.36+24.13
  2. 日経平均 21,272.45(  -29.28-0.14%  〔05/21 15:15〕
  3. TOPIX     1,550.30(    -4.62-0.30%  〔05/21 15:00〕
  4. CME日経平均先物 21,370+15+0.07% 〔05/22 17:20
  5. ドル円  110.52 - 110.53+0.05)            〔05/22 07:34〕 
  6. WTI原油先物 63.10  (+0.34
  7. 日本国債10年 -0.050(  0.000)
  8. 米国国債10年  2.426(+0.009)

 NYはファーウェイに対する禁輸措置に猶予期間でハイテク株が上昇し、三指数は3日ぶりに反発。

 ※ 今日の日経平均のAI予想は「快晴」、「大きく上げて始まりそう」です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NY三指数は続落、日経平均... | トップ | NY三指数はそろって反落、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事