ふつーの妻&母の奮闘日記。

竜田揚げとカルディカレー

昨日の晩ごはんです。


ごはん
豆腐ワカメおあげお味噌汁
鰹&鶏竜田揚げ
コールスロー


お買い得なカツオのタタキがあったのでゲット。もちろん薬味を乗せてポン酢で頂きたかったのですが、娘が食べてくれない‥‥‥ので、竜田揚げにしてみました。切ってるときは「このまま食べたい‥‥‥!😂」と悔しい気持ちがありましたが、出来上がってみると外はカリッとして、中は下味がしっかり利いて美味しい〜❤

そのまま食べれるものを揚げちゃうなんてもったいない気もしましたが、結果オーライでした(^^)





で、お昼ごはんに食べたカルディのカレーが美味しかったのでご紹介。




↑これ。




まず、生姜嫌いな人は食べれないと思います 笑
それくらいジンジャー感すごい。あと、スパイスっていうか薬膳?みたいな少々クセのあるお味で、私は好きですが嫌いな人は嫌いかも😅


最初は私も食べ慣れない味だなーと思いながら食べていたのですが、だんだんクセになってくるんですよこれが。あと、そんなに辛い訳ではないのに身体がポカポカしてきます。身体に良さそー!って感じ。


最後の一口食べる頃にはすっかり虜で、結局本日買い足してしまいました🤣





まぁ前述の通り万人受けする感じてはないですが、生姜とスパイス、薬膳的な味が好きな方は是非(^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ごはんのこと」カテゴリーもっと見る