今年は20日だったかな・・もうすぐイースター復活祭
春のおとずれと、今年の豊作を祈って イースターエッグを飾りましょう!

使うのがもったいないぐらい、エッグ型にカッティングをほどこしたキャンドルです。

このエッグペイントは、近くの軽井沢高原教会のイベントで・・・

今年はステンシルで色付け 子供にはちょっと難しかったかな・・・

こんな感じに、教会の外の枝に飾ります!
この日は雨で、子供と二人でのんびり、ゆっくり楽しいひと時でした。
記念に写真もぱちり・・・素敵なカードにはさんでいただきました。

このカードも、籠に入った花びらを、一枚ずつ貼り合わせて、最後にハーブの香りを
吹きかけて、たいせつな方へお便りを と横浜のおばあちゃんのところへ郵送していただきました。
息子はいつまでこうして私につきあってくれるのかなぁ・・・
10年前、ここで結婚式を挙げ、授かった息子とこうして穏やかな時を過ごしていることに感謝です・・・
春のおとずれと、今年の豊作を祈って イースターエッグを飾りましょう!

使うのがもったいないぐらい、エッグ型にカッティングをほどこしたキャンドルです。

このエッグペイントは、近くの軽井沢高原教会のイベントで・・・

今年はステンシルで色付け 子供にはちょっと難しかったかな・・・

こんな感じに、教会の外の枝に飾ります!
この日は雨で、子供と二人でのんびり、ゆっくり楽しいひと時でした。
記念に写真もぱちり・・・素敵なカードにはさんでいただきました。

このカードも、籠に入った花びらを、一枚ずつ貼り合わせて、最後にハーブの香りを
吹きかけて、たいせつな方へお便りを と横浜のおばあちゃんのところへ郵送していただきました。
息子はいつまでこうして私につきあってくれるのかなぁ・・・
10年前、ここで結婚式を挙げ、授かった息子とこうして穏やかな時を過ごしていることに感謝です・・・