今日は、一日

でした

ミッシェル

も今日はお散歩に行けず残念
Aeriは予約していた美容院へ

とってもヒドイくせ毛で、久しぶりに縮毛矯正に行ってきました

今は髪がサラサラ


で、超イイ気分

Aeriは趣味でクラリネットを吹いています
今度の日曜と来週の土日に、合わせて3校の小学校から
所属する楽団が卒業演奏会に賛助出演させて頂く事になり

今夜は24日本場前の最後の練習
そこで、美容室から帰ってきてから
少し練習しておくことに
ちょっとココから少し余談ですが・・・
皆さんが目にされるクラリネットちゃん
長さが70cm近くもあるので、
普段はこのように分解してケースに直して持ち運びしています


楽器を吹くには
葦で作る
リードというのを
マウスピースに固定し
このリードを振動させ、クラリネットの音は初めて出るのです
もっと余談ですが、このリードちゃんは
10枚入りで3000円程度なんですが、
自分の好みの音色を出すために、使用できるのが
1~2/10枚で、
残りの8~9枚はムダになっちゃう上に、
使用できる期間も数日から長くて数週間と
(吹いているうちにリードがダメになるんです)
なんとも経費の掛かる楽器なんです・・・。
話を元に戻し・・・
楽器を組み立て、
軽く音だしを始めたら
それまで、
何してるの
と、Aeriの行動を眺めていたミッシェル

くん
楽器にとっても興味深々
ベルに、お鼻を入れてしまいました
ベルとは・・・
楽器の一番下の部分で
ここから、音が出るように空洞になっているのです
ベルにお鼻を入れられては、楽器が吹けないので
ミッシェル

が楽器に届かない所で、練習を始めたら
今度は・・・
ワォ~ ワォ~
と、遠吠えのような声で鳴き始めました
遠吠えじゃなくて、音に合わせて歌ってくれてるんだよね~
と聞きたいけど、きっと遠吠えなんだろうな~
・・・・でも、Aeriはミッシェルが歌ってくれたんだと信じてるよ
今日もランキングに参加中です

ポチッと応援ヨロシクお願いします