goo blog サービス終了のお知らせ 

Forget-me-not

忘れな草(私=中年男)の仕事やプライベートの楽しいこと・嬉しかったこと・悲しいこと・辛いこと・おバカのことの日記。

自分のコミュ障と、ある児童について

2019年07月06日 07時41分17秒 | 施設保育士の仕事日記

昨夜、中学生が外出する件で

いろいろトラブルを起こしていて

昨夜の段階で解決したかに思えたが

今朝になってまたゴタゴタしてきた。

それで、職員から昨日の様子や

その児童への対応や約束について

電話で話していた。

本当にちょってしたニュアンス

曖昧さがあると、その児童は

知能がものすごく高いので

あれやこれやと隙をついて逃げられちゃいます。

 

先ほどまで話しをしていた先生は

その辺りについてシビアで

昨日の引き継ぎ記録をPCに残していたけど

その内容でも納得というか、知りたかったことが

全然伝わらなかった。

さらに、要点がズレていたようで

結局私のその児童の支援に問題があったことに気づき

先ほど電話が掛かる前にやっと眠れたんだけど、

ああ、自分は細かなやり取りできる

コミュニケーション能力が無いことを再認識して

ものすごく落ち込んでいます。

当然眠れないでしょう。

児童養護施設で働くということは

人格や能力が必要で

私のような頭の悪いコミュ障では務まらない。

一番恐れていたことが今起きてきました。


苦痛激痛で勤務終了

2019年07月05日 22時42分32秒 | 施設保育士の仕事日記

自分じゃ力不足である児童の対応ができず

上司に任せるしかなかった。

でも、小学生のやんちゃな男の子には

居合道の極意の話を聴かせながら

面白かったのかつまらなかったのかは不明だが

ころっと寝た。

寝顔はホント天使だなぁ。

起きたら大変だけど(笑)

 

今日の夕飯と、花。

 

 


後半の勤務までファミレスで?

2019年07月05日 13時45分59秒 | 施設保育士の仕事日記

うとうとして壁に頭をぶつけて目が冴えてしまって眠れない。

目を閉じておくだけで良かったんだけど、今日はもういいや。

1000日記を書き終え、スケジュール帳にも通院等の追加を書き込み

17時に入る勤務時に必要な書類作成をまとめる。

そして、ぼーっと窓の外を見るだけ。

作詞の募集がたくさんあるけど、やる気になれない。

いつもの秋の二つの募集だけは応募しよう。

なかなか賞金まで辿りつけない。

勉強不足だからね〜。


朝の勤務は1時間半残業

2019年07月05日 10時43分08秒 | 施設保育士の仕事日記

今日は抜け勤務。

6時半から9時まで。

しかし、9時半から朝礼や報告があるので

参加するわけで…

結局1時間半残業して施設を出た。

自宅へ戻らず、勤務先近くのファミレスで

後半の勤務まで粘ろうかと入店した。

もちろん仕事の資料をバッグに詰め込んで作業する。

帰りは日付が変わるだろうけど

明日は休みだし、なんとかなると思う。

 

 


今日は晴れるか

2019年07月05日 05時56分41秒 | 施設保育士の仕事日記

施設に到着。

 

なんとなく曇り空。

地元の空と違う。

地形によって違いを感じた。

さあ、頑張ろう。

30分早く来たから

PC作業しながら

ぼちぼち子供達を起こそう。

 

今日も一日楽しく過ごせますように!

 

行ってらっしゃい。

行って来ます。