goo blog サービス終了のお知らせ 

ろうにゃくなんにょよ、陶芸をせい

2025-04-12 08:14:50 | 日記


にょっ・・・
黒田女史。


にょにょにょっ・・・ 
筒挽き、さらにうねうね作戦。


にょ〜・・・
うまくいきました。
薪窯であぶり立てようという戦略。
灰の食いつきがよさそうですね。


横山くんは、特大のドラ鉢を制作。


こちらも薪窯の灰をかぶります。
普通に真っ平らじゃつまんないんで、あちこちに見どころをつくります。


口べりもリムにしました。
計算されてますね。


見事な風格。
子供の工作と紙一重・・・ってとこが、大人のこの贅沢な遊び。
たわむれをせんとやうまれけむ。


あまり真面目に生きなさるな、人類よ。
心をほどき、赤子になってたわむれなされ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薪窯の〆切り | トップ | 春の陶芸体験さん、きてみて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事