入会半年、とくながさん(奥さま)です。
ろくろ修行に入ってます。
この日は、削り作業。
底を分厚く切ってしまったので、だったら、とそのボリュームを利用して高杯(たかつき)にしてます。
高台でなく、脚を削り出すわけです。
サイドをえぐって、その外観に合わせて内側も掘り込みます。
難しい仕事ですが、うまくいきました。
できちゃった形に応じて、造形も臨機応変に。
この教室の陶芸では、すべてが自由です。
書初めも自由。
1月末のあさって月曜日までやってます。
工房にきたら、ぜひ筆を振るってちょうだい。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園