goo blog サービス終了のお知らせ 

マンション通いの日々


先週は何回も引っ越す予定のマンションへ行って来ました。
まだ車の1人運転に自信の無い私・・・。
フーちゃんと仲良く電車でテクテク往復しました。
おかげで最寄り駅からマンションまでへ一番の近道を見つけたと思います!!
こうやって少しずつ新しい町に馴染んでいくのね~



水曜日はインザルームにお願いしていた3Dコーディネートを見に行きました

↓こんなカンジです~。大人っぽい雰囲気、ムフ


私達の考えている家具や色からこんなに落ち着いた部屋が出来上がるとは!!
驚きました~。

理想は茶色ベースのナチュラルな落ち着いた部屋。
(ただしアジアンではない)
クッションなどの小物にグリーンを使いたいと思っています。

カーテンの色はグリーン系より茶色系の方がお部屋のコーディネートがしやすいそうです。
そんなわけで茶色系のカーテンを物色。

こげ茶のカーテン↓がカッコイイ
・・・とお店の人と盛り上がっていたんですが・・・。


部屋を広々と見せるにはやっぱりベージュのカーテン↓が無難。


迷っています・・・。
フーパパにも実物を見てもらってから決定するつもりです!


そして金曜日はフローリングのコーティング施工日でした。
朝の8時から夜の8時くらいまで・・・。
業者の方、寒い部屋で大変だったろうと思います。

おかげでピカピカになりました~↓

なんと業者の方が帰った直後、3センチくらいの髪の毛をコーティングされたフローリングの中に発見!!
(見つけたのはチェック魔のフーパパですよ)
もちろんコーティングされてしまっているから爪でカリカリしても取れない・・・
すぐに業者の方へ電話しました~
業者の方、すぐに戻って来て直してくれたので無事解決!
わりと簡単に直せるのね。
良かったです(^^)




マンションの周りには芝生が植えられていて小さな公園もあります。
行くたびにフーちゃんとお散歩しているのですが・・・。
慣れないせいかフーちゃんは遠慮がちに歩いています
でも近所のワンちゃんとは仲良くご挨拶していました!
仲良しワンコが早く出来るといいなぁと思います。

公園では早速子供達に囲まれましたが・・・。
運良くマナーのある子供達だったので楽しくオヤツタイムに出来ました!

今日は引越し用のダンボールが届きましたよ。
荷造り・・・。気が重いです~~~



ランキング参加中です♪
にほんブログ村 犬ブログへ


       フーママ日記の掲示板です↓。
カワイイ写真、笑える写真、ハリハリして行ってください


         



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )

週末のイロイロ


フーちゃんが元気になってウキウキな土曜日~

午前中は仕事でした・・・ガクリ・・・。
そして仕事の後、引っ越す予定のマンションへ寄って鍵を受け取り帰宅。

新たな通勤時間もついでに計ってみましたよ。約片道40分。
自転車使えば30分強で行けそうです。
問題は駅前の自転車置き場が8ヶ月待ちという事。
健康の為にもしばらく競歩で頑張ろうかしら♪


家で1時間程マッタリしてから夕方は薬局の新年会へ~。

それはそれは興味深い新年会でした。
薬局の職員以外に製薬会社の営業さん達。そして卸の営業さん達。さらに元職員さん達。
・・・がクジ引きで席を決められごちゃ混ぜで強制的に着席・・・。
非常にぎこちない雰囲気の中、3時間飲み食いしていました。
遠慮してビール以外の飲み物を飲めなかった私。
隣の人が飲んでいる焼酎が実は羨ましかったです。。。
来年は頑張ろう!!

最後の方に社長から
「○○さん(フーママの事)ってうちの犬(ポメラニアン)に似てるんだよね~」
と何度も言われました。
・・・?
私、犬にハマりすぎて犬顔になってきているんでしょうか?




そして日曜日~
定番のお台場へ行きましたよ!

まずはとにかく腹ごしらえです



さすがに日曜日。
どこも混んでいました!
パピーズダイニングが一番すいていたので並んで待ちました。
いつもなら気が短いフーパパ。
「並ぶの嫌だからテイクアウトして外で牛丼!!」
とか言うのですが・・・。
今回はフーちゃん復活の喜びにまぎれて一緒に並んでくれました



そんなフーパパは定食風のランチ。
『唐揚げとコロッケのプレートランチ』を食べていました。
ちなみに味の感想はまぁまぁだそうです。



私はパスタが食べたかったのですがなかったので・・・。
『オムハヤシライス』のランチを食べました。
コレステロール値の上昇が気がかりだったので卵は少しだけ残しました。
卵は1日1個までにしないとね・・・(涙)




味はまぁまぁでした。

パピーズダイニングさん。
ご飯系メニューよりもパスタ系メニューの方が美味しいような気がします。
アボカドの入ったパスタとかすごく美味しかった記憶があります~



フーちゃんは美味しいワンコメニューを期待している様子でしたが・・・。
今回はお水で我慢です。
ごめんね、フーちゃん



スリムだスリムだと思い込んでいたフーちゃん。
体調を崩して安静にしていた間に200g程体重が増えていました
もしかしたらその前からかも・・・(汗)

元気なくて動かなくてもいつも通りに食べていたんですもの・・・。
そりゃぁ太りますよね


そんなわけでフーちゃん!
しばらくオヤツは少なめにヘルシーになんだよ。
あとは適度な運動もこなしてベスト体重を目指そうね



ランキング参加中です♪
にほんブログ村 犬ブログへ


       フーママ日記の掲示板です↓。
カワイイ写真、笑える写真、ハリハリして行ってください


         





コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

ホっとしました♪


今日は久しぶりにホっとしました

私は自分で言うのもおかしいのですが、妙に真面目な所があり・・・。
仕事と学校(大学は除く)は休まない主義です。
ものすごくバカなのか、滅多に風邪もひかないのでモチロン病欠なんてありえません!!
遅刻はしても必ず出勤する超働きウーマンなのです!

そんな私の頭を最近悩ませていたのは・・・。
来月中旬のお引越しです。
引っ越したらおそらくフーちゃんに一番ストレスがかかると思うんです。
特にお留守番の時・・・。
慣れない場所でのお留守番はさすがのフーちゃんでも泣いちゃうハズ
新しい家に慣れるまで最低3日間は仕事へ行きたくないと常に考えていたのです。



仏滅を避け、フーパパの休める平日を選び、混雑の少ない日を狙うと・・・。
2月14日の水曜日が引越しに一番良いかなぁという事になりました。

でも、そうすると15日の木曜日は私もフーパパも仕事。
引っ越した翌日にいきなりフーちゃんに6時間以上のお留守番・・・。
可哀想でそんな事させられません

でも、私がその15日さえお休み出来れば日曜日まで5連休なので問題はすんなり解決です!!

年が明けてからずっと
「社長に15日はお休みしたいとお願いをしなければ・・・。」
と心に秘めていました。
(年末に1人薬剤師が辞めたので休みを代わってくれる人もいないのです



今日は社長とお話する時間がわりとあったので、思い切って引越しの話をしてみました。

社長、嫌な顔一つせずあっさりと休みをOKしてくれました~
「引越しか~。大変でしょ。リビング何畳?。テレビは買うの?。犬も連れて行くの?」
とかノリノリで話が盛り上がり・・・。
今までクヨクヨしていた自分がバカバカしくなりました。

悩んでいるよりも行動した方が早いですね~ほんと。



他にも
「家具が全く決まらないよ~。」
とフーパパとケンカしながら悩んでいたのですが・・・。
これも↑の写真に写っているマキマキ(フーパパの高校時代の同級生)の助言のおかげで解決!!
焦って家具をそろえる必要は無いと気持ちが落ち着きました

実は月曜日、マキマキと久しぶりに会ってランチを一緒に食べながら引越しに関する助言を聞いていたんです。
マキマキとフーパパは相変わらず仲良しこよしで・・・。
お互いを褒めあっていました・・・。

私が2人を『おぎやはぎ』みたい。
と言ったら2人とも微妙な反応でした。
嬉しかったの?いやだったの?



↑フーパパに顔を近づけられて真剣に嫌がるフーちゃん




ランキング参加中です♪
にほんブログ村 犬ブログへ


       フーママ日記の掲示板です↓。
カワイイ写真、笑える写真、ハリハリして行ってください


         

コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )

青春の1ページ~


今日から初仕事へ行ってきました!
私の行っている薬局は本格的に開くのが今日だったのですが・・・。
フーパパの薬局は4日から開いていたし、他の薬局も大体すでに仕事は始まっていたみたいです。

なので、薬の配達に来るお兄さん達へ
「今年もよろしくお願いします~」
と声をかけるとちょっと間があいてから
「・・・あ、いえ、こちらこそよろしくお願いします。ペコペコ。
すみません新年の挨拶まだでしたね」
と返されてちょっと寂しい思いをした日でした。

お兄さん達はもうとっくに仕事モード全快だったんだろうと思います。



年末年始、わりと長く休めるようになったのは調剤薬局へ転職したここ4年くらいのことです。
(今年の11連休はモチロン最長記録ですが・・・)
それまでは百貨店内にある紅茶のお店での仕事が長かったので、年末は31日まで仕事。
年始は2日から・・・。
が当たり前でした。
あの当時はそんなに
『周りの人と同じように休みたい』
とか、
『連休が欲しい』
とか思っていなかったし、仕事が楽しかったから
(義母・義父からイロイロ言われていましたが)
ルンルン働き続けていました。

まだフーちゃんと出会ってなかったしね・・・。



なんで昔のことを急に思い出していたのかというと・・・。
今日、そんな昔に働いていた紅茶のお店の店長から年賀状が届きました。


その年賀状に衝撃のコメントが!!

「○○ル(お店の名前)が1月8日で終わりです」


・・・・・・え~~~
なんでもっと早く教えてくれないの~~~!
今日はもう9日じゃん・・・。

とかなり動揺してしまいました。



そのお店、退職したのはもう4年くらい前ですが・・・。
1年半くらい前まで時々店長から頼まれてお手伝いに行ったりもしていたんです。

ここ1年は連絡がないなぁと思ってはいたのですが、まさかそんな。。。

大学生の時(20歳)からバイト時代も含めると6年くらい勤めた職場だし、たくさん友達も出来たし、社会勉強にもなったし、何より場所が渋谷だったので時々遊びに行けたし、ものすご~く愛着のあるお店でした。

「う~ん。誰に連絡すればいいのかしら?
 店長・・・?でもねぇ~・・・。」

と夜まで悶々と考えていたら店長ではないけど一緒に働いていた社員の男の子から電話がかかってきました
『○○ルお疲れ様会』へのお誘いでした



さっき、その電話がきっかけで何人かの友達へメールしてみました。
その友達の中の1人が
「青春の1ページがなくなる感じで寂しいです」
とお返事をくれました。

すごく今の私の気持ちにピッタリくる言葉でした
泣けるわ~~~

久しぶりにちょっとイロイロ考えた1日でした。


ところで、
電話をくれた男の子によくよく聞いたら・・・。
そのお店は閉店してしまったけれど、同じ従業員のまま違うお店に変わるようです。
なのでそんなに焦る事もなかったようです。
良かった~♪また遊びに行けます!!





ランキング参加中です♪
にほんブログ村 犬ブログへ


       フーママ日記の掲示板です↓。
カワイイ写真、笑える写真、ハリハリして行ってください


         


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

長い長い日記

ですね~。
長いと思っていた11連休も今日を入れてあと3日。
早かった・・・。あっという間でした・・・。

今日は溜まっている写真を整理しつつ、2日から今日までの出来事を振り返りまとめて日記にしちゃおうかと思います



2日は午後から横浜ベイクォーターへ行って来ました。
駐車場は少し待ちましたが他はそんなに混んでなかったです。
レストランも全く待たずに入れました



ここのレストランはワンコも店内OKでとても良いのですが、私の注文したパスタはダメでした
私にしては珍しく本当にダメで・・・。
フーパパのオムライスと取り替えてもらいました。
オムライスは濃い味でしたが食べられました。
フーパパ、あの時は取り替えてくれてありがとう~


3日は夜から大学時代の友人の家で新年会でした
赤ワインをお土産で持って行ってたくさんお酒を飲みました。
・・・というか飲みすぎました
帰りの電車(山手線)の中で出会った酔っ払いのおじさん2人に横浜までの帰り道を教えたりしていたら、さらに酔いがまわり・・・
久しぶりに駅でリバースしてしまいました~
(年明け早々汚くてごめんなさい)
そして結局フーパパに車で迎えに来てもらうハメに・・・。
フーパパ、あの時もどうもありがとう


4日はそんな訳で二日酔い。
ズ~~~~~っと寝ていました
あんなに復活できないのは久々でした。
フーパパ、あの時はポカリスエットのペットボトルにストローを挿してくれてありがとう~


5日はフーちゃんをみえさんのおうちにお願いしてネイルサロンへ行ってきました
カルジェルのカラーチェンジです



今回は私の希望がうまくネイリストさんに伝わらずちょっと期待外れの仕上がり・・・。
爪がものすごく短くなった事に驚きました
途中で「あれ???」と思ったんですがネイリストさんに遠慮して言えなかったです。

でも実は私の仕事、このくらい短い爪の方がやりやすいんです。
しばらくは短い爪でバリバリ仕事をしようかと思い直しました!!



ネイルサロンの後はみえさんのおうちへ戻って皆でお散歩へ行きました
お留守番中のフーちゃんはわりと楽しそうにせい君と遊んでいたそうです。
しっかりお昼寝までしていたそうです。
仲良しせい君がずっと側に寄り添っていてくれたので安心していたのだと思います♪




そして図々しくみえさんに夜ご飯まで作ってもらいました
あっさり和風味で美味しかったです
「何も食材が無いわ~」
とみえさんが言っていたけど、具沢山なパスタとサラダでしたよ

フーちゃんにもしっかり手作りご飯を頂きました

何から何まで、みえさんありがとうございました~



さて・・・。
これから今日の夜ご飯の献立を考えなければなりません。
お買い物へ行きたくないので冷蔵庫にある物で作るのです!!
ふふふ・・・
みえさんを見習って具沢山なオカズになるようレシピ本を読み漁ります




ランキング参加中です♪
にほんブログ村 犬ブログへ


       フーママ日記の掲示板です↓。
カワイイ写真、笑える写真、ハリハリして行ってください


         



コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )

せい君と過ごす元旦♪ウキウキ編


ガックリせい君を励ます為、私には以前から準備していた秘策がありました

でも、秘策を出す前、意外に我が家の大黒柱(一応)であるフーパパにせい君がなついていて・・・。
驚きました
せい君、フーパパから呼ぶばれるとヨロヨロフーパパの脇の下へ近づいて行って座っていました。
表情が微妙なので心底喜んでいるのかは分からないのですが・・・
フーパパを嫌いではない事は確信しました。



そしてお昼寝タイムは私の膝の上・・・。
嬉しいけど重かったです。
多頭飼いって大変なんですね。

なかなかテンションの上がらないせい君にフーちゃんが内緒話していました




なんだかフーちゃんもいつもと違うせい君の心配をしていたみたいでした。
ただし・・・。
この後フーちゃんは諦めたのかイビキをかいて爆睡していたので心配は一瞬の事だったのかもしれません


さて、オヤツの時間に私の秘策を出しました!
キッチンドッグさんのおせちデリです

和の段と洋の段があったのですが・・・。
散々迷ってヘルシーそうな和の段にしました。
「フーちゃんだけではきっと食べきれないけど、せい君と一緒なら無駄なく食べきれるわ~
と思って注文していました!

感想は・・・。
思ったよりも小さいし量も多くないので食べる量が少ないチワワちゃんでも大丈夫そうです。
「洋の段も頼めばよかった~」と思いました。



オヤツの時間には甘そうな2品を選んであげました。
そして、夜ご飯にはいつもの鶏肉とフードに野菜のお煮しめと田作りを混ぜてあげました。

このおせち。
レンジでチンしたらすごく美味しそうな匂いがしましたよ~

↓これはオヤツの時


おせちを食べたあたりからせい君、少し元気になりました



栗かぼちゃ最中を割ってあげようと思っていたけど・・・。

そんな必要はなかったみたいです


いくらお正月だからってこんなに沢山食べて大丈夫かしら・・・ねぇ?



ま・まぁとりあえずお正月だし、良しとしましょう
三が日あけてから摂生しましょうね~フーちゃん!せい君!



夕方暗くなってからですが、皆でお散歩へも行きました!

写真はありません
やっぱりせい君に何か一大事があっては困るのでお散歩に集中していました。
我が家の周りは初詣の人がたくさん歩くので何か食べ物が落ちていたら危ないし・・・。
子供が多いし・・・。
とか心配していたのですが、せい君はとってもお利口さんで問題なくお散歩出来ました♪
むしろ、フーちゃんが相変わらずバイクを追いかけたりしてフーパパを困らせていました…。



夜はえみちゃん夫婦(義理妹夫婦)が遊びに来てくれて、賑やかになりせい君も楽しそうにしていました



夜も深まり、せい君を迎えに来たみえさん。
実家での新年の挨拶にとっても疲れた様子でした。
夫さんもだいぶお酒を飲んだようでした。
そうよね・・・あれだけ長い時間を実家で過ごすって大変よね・・・。
私は大晦日の夜だけですごく疲れたもの~。

みえさん、夫さん、お疲れ様でした
そして、沢山のプレゼントどうもありがとうございました!
大事に使いますね~
夫さんからのプレゼント、いつ着ようかワクワクしています



今年の元旦は賑やかで楽しい1日になりました
楽しい1年の始まりってかんじです~

みえさん、夫さん、せい君、また遊びに来てね


今年1年、フーちゃんがたくさんのお友達と仲良く出来ますように



ランキング参加中です♪
にほんブログ村 犬ブログへ


       フーママ日記の掲示板です↓。
カワイイ写真、笑える写真、ハリハリして行ってください


         









コメント ( 21 ) | Trackback ( 0 )

せい君と過ごす元旦♪ガックリ編


すがすがしい元旦の朝です↑。

我が家は張り切ってせい君を待っていました

私、大晦日に義母&義父の話に負けないよう酒(主にワインと芋焼酎)を飲みまくってしまいました・・・。
幸い良いワインだったおかげか二日酔いではなかったのですが、危うく酒臭いまませい君をお迎えする所でした(汗)

ギリギリセーフでシャワーを浴び、トイレもフーちゃんと仲良く使えるよう通常の2倍ほど大きな広さ&高さな特別仕様に出来ました♪



今年の元旦は我が家でせい君をお預かりする事になっていました~

みえさん夫婦が実家へ新年のご挨拶へ行く間、約半日です。
私とフーパパはドキドキワクワクしながらこの日を迎えました。
せい君、我が家でくつろいでくれますように~

とりあえず・・・。
せい君のことが大好きなフーちゃんから熱烈な歓迎アタックです↓。


フーちゃん、とっても楽しそう


せい君の反撃です↓


お互いに耳の下のたるみを狙っています↓。


このような感じでせい君とフーちゃん、みえさん夫婦が去った後しばらくは遊んでいたのですが・・・。



途中でせい君、みえさん夫婦がいない事に気が付いていまいました

明らかに表情が暗いせい君と妙にテンションの高いフーちゃん↓


みえさん夫婦の不在に気づいたせい君。
私の膝の上に座ってジ~っと玄関の方を見つめていました。
そうです、もう親友フーちゃんのお誘いなんて無視です
ひたすら愛するみえさんの帰りを待っていました。

せい君につられてショボンとするフーちゃん↓


気づいたら無印良品の低反発クッションの上にせい君座っていました↓。
座椅子の上ではなくわざわざ狭いクッションの上・・・。
せい君の不思議な一面でした。



それにしても・・・。
ブログをアップするのに写真を眺めていて思ったんですが、せい君、表情が豊かです。
↑の写真、ウキウキなフーちゃんとガックリなせい君の対比がすごいですよね。


さて、このままガックリせい君ではいけません!!
せっかく遊びに来てくれたのだから、我が家を満喫してもらうのです
私の秘策が登場します


そんなわけで、後編へ続く~



ランキング参加中です♪
にほんブログ村 犬ブログへ


       フーママ日記の掲示板です↓。
カワイイ写真、笑える写真、ハリハリして行ってください


         



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

よいお年を~♪


昨日から私、11連休に突入しました!!
こんな長い連休、高校生の時以来です~。

「何をしていいのやら・・・」
なんて困るかなぁと思っていたのですがそうでもなさそうです。
昨日、今日とフーパパが張り切って大掃除していたので私も今日は少し手伝いました。
トイレ掃除だけだけど・・・。

フーパパは昨日窓拭きをやりすぎて太ももが筋肉痛だそうです。
「明日はどうぞゆっくりしてください」
と思っているのですが、明日は車の掃除がしたいみたいです



私はフーちゃんとのんびり日向ぼっこがしたいよ・・・。
大晦日も掃除なんて嫌だよ~~~

夜は私の実家へ運転練習しながらちょっと遊びに行って来ました

実家のマンションの駐車場に予想外の大苦戦をしてしまいました。
来客が多くて駐車スペースがなかったので素通りしただけなのに・・・。
曲がる時に危うくこすりそうになりました。あんなの初めて~。
壁と1センチくらいしか間がなかったけど奇跡的に無傷で通ることに成功しました!
内輪差、怖いですね。
でもとにかく無傷で良かった・・・本当に良かったです・・・。


さて、実家では美味しいすき焼きを食べさせてもらい、洗剤・トイレットペーパー・お米などなど貰って帰ってきました。
母、おばあちゃん、いつもありがとう

そして・・・。
明日の大晦日はフーパパの実家へ行かなくてはなりません。
楽しい大晦日になるといいのですが・・・ドキドキ

唯一の味方、えみちゃん(義理妹)と一緒に頑張ってきます!!



皆様も楽しい大晦日をどうぞお過ごしくださいね。
今年1年どうもありがとうございました


フーママ日記、元旦からバッチリ更新する予定です



ランキング参加中です♪
にほんブログ村 犬ブログへ


       フーママ日記の掲示板です↓。
カワイイ写真、笑える写真、ハリハリして行ってください


         



コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )

ありがとう~♪


ここ数日、年賀状作成に追われていました~

に撮影した写真が気に入らなくて、慌てて撮影し直したり・・・。

印刷してみたら日付をうっかり『2006,1,1』にしていたり・・・。
(印刷の途中でプリンターのインクがきれたので、10枚だけの間違いで済みました。不幸中の幸い~)

次の日、郵便局で新しいハガキに取り替えてもらって印刷し直したら、紙の大きさ設定間違っていたり・・・。

慣れない作業は大変です。
でもさっきやっと宛名が書き終わって一安心~
(元旦には間に合わないや・・・まぁいっか)



フーちゃんはPCの前にずっ~と居る私をシェルベッドの中から見つめていたりしつつ、ほとんどお昼寝していました

たま~に「起きてきたなぁ」と思って見ているとファンヒーターの前へ行って蓄熱。
そして十分に温まるとまたシェルベッドへ・・・。

とてもぐうたら過ごしていました。



そんなかんじでバタバタした中、私、誕生日を迎えました。
根が真面目で几帳面なA型・山羊座の私フフ

誕生日なんて忘れて年賀状の事で朝から頭が一杯だったのですが、フーパパが起きるなり
「ふふふもう31才だね~
と言ってきたので誕生日だと認識しました。



義理の妹・えみちゃんと義理の弟・たけし君から沢山プレゼントを貰いました
私が「欲しい~」と言っていた物をしっかり覚えてくれていたえみちゃん、すごいわ~
ありがとね大事に使わせて頂きます

そして・・・。
↑の写真、真ん中にあるボジョレーヌーボーはパートしている薬局の社長から頂きました!
社長、社員とパートさん全員の誕生日をカレンダーに記入していて必ずワインをプレゼントしているそうです。
一応4店舗ある薬局なので、働いている人の数も結構多いのに・・・。
社長、優しい人です



そんなプレゼントの中で私の心に特にググっときたのがコレ~



ALESSIのボトルキャップ。

私が前に愛用していたボトルキャップを失くしてしまった話、えみちゃん覚えていてくれたんです感涙。
しかも私が欲しいけど1個も持っていなかったALESSIグッズ!!
こんなに優しい義理妹が出来て私、とっても幸せ者です

それからわざわざメールなどで『おめでとう』を送ってくれた皆様。
どうもありがとうございました

これからまた1年、フーちゃんと一緒に三十路ライフを満喫していきたいと思います
あ・・・フーパパも一緒にね。


ランキング参加中です♪
にほんブログ村 犬ブログへ


       フーママ日記の掲示板です↓。
カワイイ写真、笑える写真、ハリハリして行ってください


         





コメント ( 19 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »