コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おせち
(
みえ
)
2007-01-03 12:23:43
おせち以降、確実に目の輝きが変わっています…
これはもしや、寂しかったのではなく…お腹が空いていたのでは
確かに朝ご飯少なめにしたんですよねぇ
それにしてもフーママさん、さぞかし重かったことと思います
私はせいやま一匹だけでも足が痺れてくるので…
フーパパさん、エミちゃん、タケシ君にもお世話になって、せいやま幸せ者です
せいやまに代わって、心からありがとうございました
Unknown
(
*aki
)
2007-01-03 15:19:49
本当だ…おせちビフォーアフターの差がすごい。
フーママさん、これから「匠」と呼ばせていただきます
ジュノたんを友達のダックス家に預けた時は、一切しょんぼりしなかったどころか、その家の人たちにそれ以降に会うと一緒に帰ろうとします
せい君につられてしょんぼりしているフーちゃんがかわいい
やさしいですね~、フーちゃん!
新年
(
セコママ
)
2007-01-03 22:23:48
明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願い致します(*^^*)
TOPが『せいくん』の画像だったので
『あら間違っちゃった?』と一瞬思いました(汗)
今年も仲良しコンビは健在ですね☆
せいくんも表情豊ですが、フーちゃんも!!ですよ
また、お会いできる日を楽しみにしております
今年も楽しみ
(
ビオラ
)
2007-01-04 09:55:28
2ワンとも、なんて表情が豊かで、かわいいんでしょう!
ワンちゃん用のおせち、初めてみました。こんなものまであるんですね。なんだか、我が家の人用のおせちよりも美味しそうに見えます
今年も可愛い画像楽しみにしてます。どうぞよろしくお願いいたいます。
Unknown
(
アナキョンジャ
)
2007-01-04 17:31:03
明けましておめでとうございます!
せいくんの表情が時間によって変わるのを、バッチリ捉えてあって、感心しちゃいましたw
フーママさんの秘策、カンペキでしたね~。
やっぱり、お腹が空いていると、気分もしょんぼりしちゃうのでしょうか。
勉強になりましたw
今年もよろしくお願いしますね~!
Unknown
(
tukimi
)
2007-01-04 20:48:09
お正月からせい君と楽しそう。
ワンコおせちもとってもきれいですね。
栗かぼちゃ最中なんて私が食べてみたいです
せい君、元気なかったけど、後にはとっても元気に
なってよかったですね。
これで、またの機会があっても大丈夫そうですね。
特にフーパパさんと仲良しになったみたいですし。
フーパパさんんはじつは優しいオーラがあるのでは
ないですか?
楽しそうなお正月!
ミルキー共々、今年もよろしくお願いします
Unknown
(
ぷぅ&chito
)
2007-01-04 21:59:19
フーママさんフーパパさんフーちゃん
明けましておめでとうございます!!
昨年はフーちゃん一家とお会いできて嬉しい1年でした♪
今年もまた仲良くしてくださいね~!
新年からカワイイお客様羨ましいです~~(^◇^)/
田作り
(
ようこ
)
2007-01-05 00:49:48
元旦早々にかわいいお客様でしたね
フーちゃんは、大好きなせい君がいてくれて嬉しそうですね♪反面、せい君の顔には哀愁が
フーママさんの秘策があって、本当によかったですね
おせち、おいしそうですね~
なみにも田作りを初めてあげました!そしたら、ひっくり返って田作りにスリスリし始めたのでびっくりしました
何に反応したのかな??
あけましておめでとうございます!!
(
倭王ねぇたん。
)
2007-01-05 09:23:20
かなりお久しぶりです
お元気ですか?
読み逃げばかりですみません・・・
今年もフーちゃんの可愛い笑顔に元気をもらいながら頑張ります!!
元旦からせいくんと一緒のお正月で楽しい1年の幕開けですね
永遠の仲良しコンビ
見てるだけでほのぼのします^^
今年も仲良くしてくださーい
Unknown
(
NAO
)
2007-01-05 12:06:44
前の記事の しょんぼりせい君見てたら、なんだかウルウルしちゃいました・・・
・・・切ない表情が・・悲しいし、かわいい・・。
でもでも、フーちゃんや、フーママさん・フーパパさんのお陰で きっと せいくん いっぱい楽しめたよね!!
今回のお写真の表情、とっても生き生きしてるもんっっ
おせち効果もバッチリでしたね
Unknown
(
NAO
)
2007-01-05 12:06:44
前の記事の しょんぼりせい君見てたら、なんだかウルウルしちゃいました・・・
・・・切ない表情が・・悲しいし、かわいい・・。
でもでも、フーちゃんや、フーママさん・フーパパさんのお陰で きっと せいくん いっぱい楽しめたよね!!
今回のお写真の表情、とっても生き生きしてるもんっっ
おせち効果もバッチリでしたね
みえさんへ♪
(
フーママ
)
2007-01-06 17:13:24
あのおせちデリ、本当に私も食べたいくらい美味しそうでした
来年も注文したいなぁと思っているので良かったら食べに来てくださいね
今年もいろんな場所へ遊びに行ってますますフーちゃんとせい君が仲良しになるといいなぁと思います
*akiさんへ♪
(
フーママ
)
2007-01-06 17:17:24
ふふふ
「匠」ですか!!
なんだかそう言ってもらえると嬉しいわ~
フーちゃんはみえさんの家へ預けたら寂しがりつつしっかりと遊んでいたそうです!
ジュノさんとせい君を足して2で割った感じ・・・かしら?
今年もよろしくお願いしますね~
セコママさんへ♪
(
フーママ
)
2007-01-06 17:21:41
セコママさん、こちらこそ今年もよろしくお願いします
冬用Hug carryを持ってセコママさんとお会いできる日を首を長~くして待っています
いつにしましょうね~?
また一緒に浅草散歩かしら~
ビオラさんへ♪
(
フーママ
)
2007-01-06 17:25:26
ビオラさん、こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします
今年もフーちゃんが楽しく暮らせるよう私も楽しく頑張っていこうと思います!
もちろん美味しそうな食べ物写真も撮っていこうと思います
我が家は人用おせちは無しなのに・・・ワンコおせちはしっかり予約していて新年早々犬バカまっしぐらです
アナキョンジャさんへ♪
(
フーママ
)
2007-01-06 17:29:21
アナキョンジャさん、こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いしますね~
せい君はカメラのピントが合いやすくてとっても写真が撮りやすいです
そのせいかいつも写真が物凄い枚数でブログ用写真を選ぶのに四苦八苦しています。
あ・・・。
という事はヨボちゃんもカメラのピントが合いやすいという事ですね
アナキョンジャさんも写真選び大変かしら~???
tukimiさんへ♪
(
フーママ
)
2007-01-06 17:36:24
フーパパはナデナデするのが好きなのですが・・・。
せい君はナデナデされるのが大好きだそうなので、相性が良かったようです
あと、最初にフーパパからオヤツをあげるようにしていたのが良かったのかもしれません
今年もミルキーちゃん一家と遊べるのを楽しみにしています
どうぞよろしくお願いしますね~!
ぷぅさん&chitoさんへ♪
(
フーママ
)
2007-01-06 17:38:32
ぷぅさん、chitoさん、こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いしま~す
今年は我が家も神奈川県民となりますので、どうぞ楽しい神奈川スポットを教えてくださいね
ツインズちゃんと遊べる日を楽しみに待っていま~す
ようこさんへ♪
(
フーママ
)
2007-01-06 17:42:24
なみちゃん、田作りにスリスリですか~
可愛いわ
フーちゃんも田作りとかにぼしとか小魚系は好きみたいですが・・・スリスリはまだしていないです。
きっとあの魚っぽいニオイが良いんだと思います!!
フーちゃんがお台場でスリスリした後のニオイに似ているような気がします~
倭王ねぇたんさんへ♪
(
フーママ
)
2007-01-06 17:47:13
わ~ほんと、お久しぶりですね
お元気そうで何よりです
あまりブログが更新されていなかったので心配していましたよ~。
去年は倭王ねぇたんさんにお会いできてとても嬉しかったです
今年もまたお会いできるといいですね!
フーちゃん共々どうぞよろしくお願いしま~す
NAOさんへ♪
(
フーママ
)
2007-01-06 17:50:15
せい君のあんなに寂しそうな様子は初めて見たので驚きました~!
でも、少しずつ我が家に馴染んでくれて最後の頃は安心しました
すっごく一途なせい君、可愛いですよね
フーちゃんはわりと世渡り上手なので・・・。
時々私が寂しくなります
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
これはもしや、寂しかったのではなく…お腹が空いていたのでは
確かに朝ご飯少なめにしたんですよねぇ
それにしてもフーママさん、さぞかし重かったことと思います
私はせいやま一匹だけでも足が痺れてくるので…
フーパパさん、エミちゃん、タケシ君にもお世話になって、せいやま幸せ者です
せいやまに代わって、心からありがとうございました
フーママさん、これから「匠」と呼ばせていただきます
ジュノたんを友達のダックス家に預けた時は、一切しょんぼりしなかったどころか、その家の人たちにそれ以降に会うと一緒に帰ろうとします
せい君につられてしょんぼりしているフーちゃんがかわいい
今年も宜しくお願い致します(*^^*)
TOPが『せいくん』の画像だったので
『あら間違っちゃった?』と一瞬思いました(汗)
今年も仲良しコンビは健在ですね☆
せいくんも表情豊ですが、フーちゃんも!!ですよ
また、お会いできる日を楽しみにしております
ワンちゃん用のおせち、初めてみました。こんなものまであるんですね。なんだか、我が家の人用のおせちよりも美味しそうに見えます
今年も可愛い画像楽しみにしてます。どうぞよろしくお願いいたいます。
せいくんの表情が時間によって変わるのを、バッチリ捉えてあって、感心しちゃいましたw
フーママさんの秘策、カンペキでしたね~。
やっぱり、お腹が空いていると、気分もしょんぼりしちゃうのでしょうか。
勉強になりましたw
今年もよろしくお願いしますね~!
ワンコおせちもとってもきれいですね。
栗かぼちゃ最中なんて私が食べてみたいです
せい君、元気なかったけど、後にはとっても元気に
なってよかったですね。
これで、またの機会があっても大丈夫そうですね。
特にフーパパさんと仲良しになったみたいですし。
フーパパさんんはじつは優しいオーラがあるのでは
ないですか?
楽しそうなお正月!
ミルキー共々、今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます!!
昨年はフーちゃん一家とお会いできて嬉しい1年でした♪
今年もまた仲良くしてくださいね~!
新年からカワイイお客様羨ましいです~~(^◇^)/
フーちゃんは、大好きなせい君がいてくれて嬉しそうですね♪反面、せい君の顔には哀愁が
フーママさんの秘策があって、本当によかったですね
おせち、おいしそうですね~
なみにも田作りを初めてあげました!そしたら、ひっくり返って田作りにスリスリし始めたのでびっくりしました
お元気ですか?
読み逃げばかりですみません・・・
今年もフーちゃんの可愛い笑顔に元気をもらいながら頑張ります!!
元旦からせいくんと一緒のお正月で楽しい1年の幕開けですね
永遠の仲良しコンビ
今年も仲良くしてくださーい
でもでも、フーちゃんや、フーママさん・フーパパさんのお陰で きっと せいくん いっぱい楽しめたよね!!
今回のお写真の表情、とっても生き生きしてるもんっっ
おせち効果もバッチリでしたね
でもでも、フーちゃんや、フーママさん・フーパパさんのお陰で きっと せいくん いっぱい楽しめたよね!!
今回のお写真の表情、とっても生き生きしてるもんっっ
おせち効果もバッチリでしたね
来年も注文したいなぁと思っているので良かったら食べに来てくださいね
今年もいろんな場所へ遊びに行ってますますフーちゃんとせい君が仲良しになるといいなぁと思います
「匠」ですか!!
なんだかそう言ってもらえると嬉しいわ~
フーちゃんはみえさんの家へ預けたら寂しがりつつしっかりと遊んでいたそうです!
ジュノさんとせい君を足して2で割った感じ・・・かしら?
今年もよろしくお願いしますね~
冬用Hug carryを持ってセコママさんとお会いできる日を首を長~くして待っています
いつにしましょうね~?
また一緒に浅草散歩かしら~
今年もフーちゃんが楽しく暮らせるよう私も楽しく頑張っていこうと思います!
もちろん美味しそうな食べ物写真も撮っていこうと思います
我が家は人用おせちは無しなのに・・・ワンコおせちはしっかり予約していて新年早々犬バカまっしぐらです
せい君はカメラのピントが合いやすくてとっても写真が撮りやすいです
そのせいかいつも写真が物凄い枚数でブログ用写真を選ぶのに四苦八苦しています。
あ・・・。
という事はヨボちゃんもカメラのピントが合いやすいという事ですね
アナキョンジャさんも写真選び大変かしら~???
せい君はナデナデされるのが大好きだそうなので、相性が良かったようです
あと、最初にフーパパからオヤツをあげるようにしていたのが良かったのかもしれません
今年もミルキーちゃん一家と遊べるのを楽しみにしています
どうぞよろしくお願いしますね~!
今年は我が家も神奈川県民となりますので、どうぞ楽しい神奈川スポットを教えてくださいね
ツインズちゃんと遊べる日を楽しみに待っていま~す
可愛いわ
フーちゃんも田作りとかにぼしとか小魚系は好きみたいですが・・・スリスリはまだしていないです。
きっとあの魚っぽいニオイが良いんだと思います!!
フーちゃんがお台場でスリスリした後のニオイに似ているような気がします~
お元気そうで何よりです
あまりブログが更新されていなかったので心配していましたよ~。
去年は倭王ねぇたんさんにお会いできてとても嬉しかったです
今年もまたお会いできるといいですね!
フーちゃん共々どうぞよろしくお願いしま~す
でも、少しずつ我が家に馴染んでくれて最後の頃は安心しました
すっごく一途なせい君、可愛いですよね
フーちゃんはわりと世渡り上手なので・・・。
時々私が寂しくなります