馬鹿琴の独り言

独り言を綴ります。時にはお相手して下さい。

おまけ:SUPER CENTER PLANT-6さんをご存じですか

2023-02-19 01:09:04 | グルメ

SUPER CENTER PLANT-6さんというスーパーさんをご存じですか?

 

瑞穂店|SUPER CENTER PLANT

 

ほとんど何でも揃うのですが、特筆すべきはここのインスタンスカレーの品揃えです。

凄まじいんですよ、ホントに凄まじい。

 

気になるレトルトカレーが一杯(*´▽`*)|ブログ|瑞穂店|SUPER CENTER PLANT

 

私もパシャっと。

この一角、全部カレーですよ!!

先週は、墨俣城の帰りに海上自衛隊補給艦おうみのカレーを買いました。

今日は、神田カレーグランプリの100HOURSCURRYさんの欧風ビーフカレーと地元で人気札幌パキスタンカレーを購入しましたよ。

インスタントカレーの天国や~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菩提山城に登ってきました

2023-02-18 22:03:52 | 城攻め

2023年2月18日菩提山城に登ってきました。

麓までは数回行ったことがありますが、竹中半兵衛重治さんの菩提山城登城は2回目となります。

名神高速道路関ケ原ICを降りて、15分位で目標の岩手小学校に到着しました。

正確には菁莪記念館です。中には付近の竹中氏陣屋のジオラマがありましたよ。

地図です。

本日は昼過ぎから雨模様とのことですので先を急ぎます。

地図上の竹中半兵衛墓所の上部にある八幡神社から登ります、禅幢寺(ぜんどうじ)まで車を走らせました。

禅幢寺はこちら。

中には竹中半兵衛さんと竹中氏数代の墓所がありますよ。

竹中半兵衛さんのお墓がこちら。

播磨の国、三木城近くのお墓と違って、息子の重門さんが建てたそうです。また歴代の竹中氏のお墓、半兵衛さんのお父さんのお墓が近くにありますね。

Wikiによれば半兵衛さんのお墓は4つあるそうですので、そのうち2つを制覇したことになります。

おっと何だか天気が怪しいので、さっさと菩提山に登りましょう。

禅幢寺の横に八幡神社があります。そこからスタート。

神社はこちら。ちょっと神秘的です。

お参りする時間がアレですので、無事に帰ったら帰りにお参りいたしましょう。今は一礼だけ。

神社の手前を左折です。熊とかマムシとか猪に注意とか、物騒な山城ですね。

獣除けの鉄扉。結構あちこちで見掛ける様になってきました。10時44分登城開始。

序盤はこんな感じ。

あと1586メートルですって。

休み休み登ります。おっと平地に出ましたが油断は禁物。

710メートル!

モノレールがありました。何のためでしょうか。

結構続いています、先が開けています。

ああ、鉄塔です、便石山以来です。鉄塔補修用のモノレールなんですね。

鉄塔周りの樹木が倒れていました。

510メートルです、頑張りましょう!

白山神社からの登山道と合流しました。こちらの登山道は以前に登ったんです。

ん、巨石がゴロリンコ。

竪堀跡です。

これが出てきたということは!

開けました、分かりづらいですけど、お城ですよ。

最後の難敵です。

迂闊な私はこの「壁」を登ってしまいましたが、実は左に回ることができます。回るときちんと虎口があるので、安心して下さい。

これを登った私はアホな子でした。(;´д`)トホホ

でも登ったら二の曲輪。

馬出ですって。

下を望みます、雨がぽつりぽつり来ています。

山頂及び菩提山城に到着しました。麓の獣除けから約1時間でしたね。

視界悪し。

しばし小休止。他のカップルがカップラーメンにお湯を注いだみたいで、強烈なにんにくの匂いがします。(笑)

雨なのに大丈夫かな?

釣られてお腹が空いてきました。天気も悪いし降りましょう。

虎口です(笑)素直に降りることができます。

垂井町推しの半兵衛さんの幟。あなたは甲冑姿と甲冑を脱いだ姿、どちらがお好みですか?

さあ、急いで降りなくては。雨の気配が濃厚です。

下りは35分掛かりました。無事に何とか降りることができましたので、八幡神社にお参りしました。

次に行きは通り過ぎた竹中氏陣屋に寄りましょう。陣屋近くには駐車場がありました。

半兵衛さん逝去後、息子重門さんが麓に陣屋を作ったのですね。一万石を満たしていないから旗本、あくまで陣屋。

半兵衛さんの像。前に来た時はマスクをしていました。

中に入ると……

ここまでです。ここから先は私有地、学校と書いていました。

陣屋の水堀、鯉はいません。

さあ、移動します。

こちらは白山神社からの登り口。距離は1350メートルと短いのですが急峻ですよ。

帰途につきますがもう一か所寄りたいところがあります。

五明稲荷です。

逆から来たので入り直します。

普通の神社ではありません。

黒田官兵衛が荒木村重謀反の説得に失敗して幽閉された時、信長は、黒田官兵衛も裏切ったと思って、人質になっていた官兵衛の息子松寿丸・後の長政の殺害を秀吉に命じます。

困った秀吉は、半兵衛から偽の身代わりの首を差し出すというアイデアでこの難局を乗り切ります。

官兵衛が伊丹城から助け出されるまで、松寿丸はここに匿われていたそうです。その後官兵衛の所に戻る時に2本の銀杏を植えたらしいです。(現在、そのうち1本が枯れていますが養生中で若芽が出てきたとか)

信長は長政が生きていたことに安堵し、長政は竹中半兵衛に終生感謝したそうで、竹中一門を後に黒田家中に迎えたそうですが……私、気になります!!

一見良い話なんですが、あのリアリストの信長のことです、必ず子供の首実験をしているんです。

その身代わりの首は、半兵衛さんの家臣不破矢足が手配したそうですよ。ですから身代わりと言え、子供が一人死んでいるんですよねえ。

うーむ、時代はなんて苛烈なんでしょうか。

さあ、ちょっと汗をかいたので温泉に向かいます。でわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ:墨俣城に寄ってきました

2023-02-12 02:26:03 | 城攻め

岐阜のマチュピチュを堪能した後、本当は別の山城を攻める予定でしたが、力尽きたため断念。

帰りに平城の墨俣城に寄ってきました。

天空の茶畑から40分位で到着です。立派な天守閣ですね。

ま、当時は砦に過ぎなかったと思うんですが(笑)

橋の前からもう一枚。太閤出世橋と瓢箪。

桜の時期に来たいですよねえ、そう思いませんか?

瓢箪がたくさんあります。

もっと近づきます。墨俣一夜城。

木材を流して普請した旨が書いてあります。

秀吉の兵隊さんが75人、蜂須賀小六さんの部下が133人など詳しい話が出ています。

この前野家古文書、いわゆる武功夜話には偽書説もあるそうなのでご注意を。

気になる方は武功夜話のWikiを見て下さい。原本が明らかになっていないというのが、なあ……

お花が咲いていました、春の気配を感じますね。ツルビンカですかねえ?

かつて桜の時期に来たことがあったので、一枚。

でわ、また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜のマチュピチュ、天空の茶畑に行ってきました

2023-02-12 00:12:09 | 日記

2023年2月11日岐阜のマチュピチュに行ってきました。

日本には幾つかマチュピチュ候補があるそうです。

竹田城、備中松山城、越前大野城、赤木城、津和野城以外にも、岐阜にもありました。

詳しくはこちら。

春日上ヶ流 天空の遊歩道 | 揖斐川町ホームページへようこそ

春日上ヶ流 天空の遊歩道 | 揖斐川町ホームページへようこそ

揖斐川町ホームページへようこそ

 

ちなみに養老鉄道さんの㏋にも記載されています。

終点の揖斐をご参照下さいな。

養老鉄道沿線の観光・グルメマップ | 養老鉄道株式会社

 

車で出発しました。東海環状自動車道大垣西ICを降りて、北上します。

ナビのセットは岐阜県揖斐川町春日六合でセットしましたが、迂闊にも行き過ぎてしまいました。

県道32号の樫大橋を渡ってすぐ右折して下さい。写真は撮れませんでしたm(__)m

小島城址というのがあるそうですが、今日はそっちは我慢します。

カーブを幾つか曲がって、おっ、集落が出てきました。それと辺り一面茶畑ですよ。

これが目印。第一駐車場に向かいましょう。

道が狭くなり、すれ違いも苦しいです。

こちらが第一駐車場です。売店もありますよ。

管理をしているお兄さんが懇切丁寧に説明してくれた上に地図もくれました。

可愛いでしょ?

また駐車代は取られないのですが、ご協力金として500円をポストに入れさせていただきました、チャリーン

現在地からA地点まで20分掛かるそうです、では頑張りましょう。

あ、いきなり石碑がありました。

小島城主土岐頼康居宅前と書いてあります、見えますか?

土岐頼康さんはWikiで見ると、室町時代初期の人ですね。

しかもこの人の伯父さんは土岐頼遠さんと言いまして、足利幕府成立後、1342年に北朝の光厳上皇の馬車(馬車な訳ない、牛車でした)に行き当たった際に、酒の勢いに任せて(笑)弓矢を放ったという、今のZ世代以上のことをしてしまった困ったちゃん(死語)なのです。

その時の台詞がまた凄い。

「院(いん)と言うか。犬(いぬ)と言うか。犬ならば射ておけ」

強烈なばさら者ですよねえ。そのせいで激怒した足利直義(尊氏の弟)さんに斬首されてしまいましたとさ。

 

続いて進むとさざれ石がありました。そう言えば今日は建国記念日でしたね。

君が代は 千代に八千代に さざれ石の巌となりて 苔のむすまで

貯水タンクまで行かないで右折しますと、烏帽子岩の表示がありました。見に行きましょう。

ちょっとした登りです、先週の安土城よりはきつくないはず、です。

ありました、烏帽子岩。

岐阜城でも見た気がしますね。サザンオールスターズさんの歌詞でも見ました。

散策マップに戻ります。道はこんな感じ。

分岐点です。高尾山では女坂を進んだので、今日はBコースです!!

階段がキツいです。しばらく登るとB地点に来ました。

振り返ると、あ、マチュピチュっぽいですよ、何だか。いえ、充分マチュピチュでした。

雪をかぶっているのが、もうお馴染みの伊吹山。

木が邪魔です。

ヒィヒィ、苦しいです。休み休み登って何とかA地点!

あれ?B地点の方がマチュピチュっぽいのですが(笑)

まだ上があるので泣きながら登ります。完全に登山でした。

カップルがランチタイムでいちゃいちゃしながらお昼を食べているのを横目に、ぜえぜえ言いながら。

するとこんな表示が現れました。

おつかれさん 帰りはこの車道を左へ降りていってください、だと?(# ゚Д゚)

マップでは合流点を右に進むと岐阜方面が一望とありましたので、そちらに行ってみました。

た、確かに岐阜方面です。

金華山(岐阜城)でしょうか?

濃尾平野は広いのですねえ。

では林道を使って駐車場に戻ります。汗だらけなので、温泉入りたいな。

では、林道を進んで降りましょう。

売店でお茶を購入です。昔からの品種、古来茶を買いました。

近くに、かすがモリモリ村リフレッシュ館というのがあるそうです。

ここから10分位です。

400円で入れるそうです、でわ行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ:夜ノ名古屋城に寄ってきました

2023-02-05 05:09:55 | 城攻め

2023年2月4日、鉄人さんと別れた後、名古屋城の北側を通ってみました。

西北隅櫓です。

夜中でも映えて綺麗ですねえ。

お、本丸も映ってますね。ちょっと東側に移動してみます。

美しいです、尾張名古屋は城で持つ(笑)

でわ、今度こそ帰宅しますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする