生駒山脈からの朝日です。AM5:45
雲の形も、夕焼けと間違うくらいです。
台所に10数年前までは、ワゴンを置いてましたが、邪魔だと思いながら
処分してから最近、子ぶりのワゴンが欲しくなり、
ホームセンターの近くにある家具屋さんで以前お値段もほどほどの
木製の白いワゴンを見つけていたので、
本日行って来ましたら、2台有りましたが、
全て売れてしまったとの事でした。^^:
仕方がないので、ニトリさんに行きましたら、
白いお洒落なワゴン(一番うえにタイルが張って有りました)が有りましたが、支えてる柱が細すぎました。
おまけに桐製品だそうで、台所で使うにはちょっとね。。。と言いながら
違う製品を物色。
ワゴンではないですが、組み立てによってはワゴンとして使える
2段の飾り棚に
それ用の棚が売って有りました。それをチョイス。
4つの柱にコロコロを付けてもらう事にしました。
こだわりがあったけど、妥協も必要かと^^:
一番下には、竹の籠を置くことにしました。ちょつと予算外でしたが、
とてもしっかりとした籠を買いました。
少し手を加えないといけませんが、
夫の暇なときにしてもらう事になりました。急がないからと言ったものの、
多分、仕事の無い数日内にしてくれるでしょう?
白いペンキを塗って欲しいのだけど、それは
また、考えることに。
お昼に久しぶりに、100円寿司を食べに行きました。
昨日の炊き込みご飯が沢山
残っていましたが、夜に頂きました。
見渡したら、シニアの方が沢山、いらしゃいました。
ご馳走様でした。
夕やけ
ジェット雲も見えます。
左上に三日月が
昨日はサンセットタイムは無理でしたが、本日はまぁまぁの夕焼けで
良かったです。
本日は夏に舞い戻ったような暑さでした。
しばらく30度超えの日々が続くようです。。。。
日々前向きさん、風の盆いかがでしたでしょうか?
お天気は大丈夫でしたか?
立山にも行かれたのでしょうか?