続、気の向くまま、思いの向くままに

 日々の出来事など、夕陽のphotoと
   織り交ぜながら綴ってます。

本日は皆既月食~

2018年01月31日 | 日記

1月最後の日は皆既月食がご覧のように見れました。

我が家の玄関先から階段を上った踊り場で月が欠けてやがて、赤銅色の月が

お目見えしました。

寒くて、何回も出たり入ったりと繰り返し、デジカメで写しました。

数人が望遠鏡で眺めたり、カメラを構えたりとその時を待っていました。

下の方から月が欠けて行ってます。21:05

その後、三日月ように21:55

22:05 月がほとんど欠けてます

 

 赤胴色の月が現れてきました。22:12

 

22:22

22:23

見事な赤胴色になりました。もう少し、感度の良いカメラだったらと思う。。。

皆既月食は太陽からの光によってできた地球の影の中を月が通過するときに

見られる現象で

太陽ー地球ー月が1直線に並んだ時に見られるものだそうです。

                     アストロアーツさまより抜粋

寒さを少し我慢しながら、素晴らしい瞬間を見れて良かったです。

明日から2月、良い気分で迎えられそうです。

 


20万年の歳月をかけて作り上げた石垣島鍾乳洞

2018年01月30日 | 旅行

サンゴ礁から生まれた美しい鍾乳洞

石垣島の鍾乳洞は20万年という気の遠くなるような歳月をかけて

作り上げられた

鍾乳洞だそうです。

入り口です。

金色に輝いていたオオゴマダラの蛹

だんだんと鍾乳洞へと降りて行きます

泡盛の長蔵

こんなに繊細に自然って不思議ですごい

幻想的にイルミネーション

 

          

石垣島鍾乳洞は海底が存在していたそうです。貝の化石などがありました。

日本一成長度が早く、3年で1mm伸びるそうです

20万年もかかって出来上がった鍾乳洞の数数。

その滴る1滴が長い歴史をかけて出来き上がった美しい鍾乳洞に

出会えて良かったです。

そして、滴る水の音の水琴窟で耳を澄ませて聞こえた音も

出会えた事の感動でした。

地上に出た時は、ほっとしたのも正直な感想です。

こちらから、バンナ岳へと

石垣市を一望して、バスでホテルへと。


石垣焼き窯元~石垣やいま村~唐人墓

2018年01月29日 | 旅行

中央の石垣ブルーが綺麗な石垣焼きのお皿

高価なお値段が付いてました。同じ色のブルーの模様は

出来ないのだそうです。

窯元から、石垣やいま村へ

このブラシみたいな赤い花が沢山咲いてました。

多肉植物

こちらはサボテン~黄色い花が沢山ついてました。

リスざるのいる場所では、バックなど持っていかれるので注意するようにと。

あれよあれよと、木の陰から、ぞろぞろと出て来て、びっくりしました。

かんむり鷲

アンパルの塔は1644年に沖縄に異国船の監視や唐船、

大和船などの漂着を

管理するための遠見台

サンゴで出来てました。

アンパルの塔からの眺め

やいま村から唐人墓へ

 アリアケカズラ

 

 この後、石垣島鍾乳洞、バンナ岳へと21日の観光は続きました。

本日はここまでに。

 


旅の始まりは透明度を世界に誇る川平湾から

2018年01月28日 | 旅行

マリンブルーがとても綺麗な川平湾

 

1月21日・関空発7:45直行便→沖縄石垣島着10:30

関空に6時45分集合の為、この日は朝4時半起床

5時台の空港バスで関空へと。

早朝は本当に寒くてたぶん4~5°だったと思います。

石垣島はこの日の最高気温は24度とか。

総勢私達のツアーは19名

ほとんどが我が家もですがシニア世代でした。

ガイドさんは、お若い小柄でキュートな沖縄美人

南国ムードがいっぱいなフードコードで少し早い目のそれぞれに

昼食になりました。

横浜マリノスがキャンプに

八重山諸島は1市(石垣島)2町(与那国町、竹富町)から
なってるのだそうです。
 
沖縄まで410キロ、与那国まで110キロ、台湾まで270キロとか
 
石垣島からは沖縄より台湾の方が近いという事で
中国、台湾からの観光客が
とても多いそうです。
 
この日、初めに観光したのは世界に誇る美しさで透明度の高い
 
川平湾をグラスボートに乗って色んなサンゴを見ました。
 
この日は曇り空でした。
晴天の方が海の青さ増して
サンゴもきれいなのだそうです。
 
展望台より
 
 
 
右下は人間の脳みたいなサンゴ
 
 
 
 
 
 
 
本日はここまでに。
 
 

 


インフルエンザA型に。

2018年01月26日 | 日記

1月21~23日まで2泊3日で沖縄八重山諸島の石垣島、西表島へ

行って来ました。

旅の間は、何事もなく元気そのもので島めぐりを楽しんだのですが、

23日夜中から咳が止まらなくて、一睡も出来ず、発熱も有ったので

24日にお医者さんに

行くと、なんと今まで、なったことの無いインフルエンザA型でした。

思い起こせば、バスのなかでも、飛行機の中でも咳をしてる方の前に

座ってました。。。マスクなしで。

インフル用の吸入とお薬に、食べたいものを食べて、

眠る事に徹したお蔭で、徐々に回復。

ブログにこぎつけました。

沖縄には、ここ数年、毎年と行っておりまして、

石垣は6~7年前に行った事ありましたので

2度目でしたが、西表は初めてでしたが、24度と暖かでした

今度も、沢山のお写真を撮ってきました。また、綺麗な風景など

、UPできたらと思います。