続、気の向くまま、思いの向くままに

 日々の出来事など、夕陽のphotoと
   織り交ぜながら綴ってます。

壇上伽藍で錦秋大加藍お練りを初めて見ました。

2017年11月05日 | 日記

奥ノ院から英霊殿を経て車を移動して、壇上伽藍へ

ここには色々なお堂があります。2年前に訪れた時のフォトを

また次回にUPしたいと思います。

鮮やかなオレンジ色の根本大塔が見える中門に仁王像の四天王像

 

 

   中門

 

  オレンジ色の鮮やかな 根本大塔

 

 近くに3鈷の松

 

    

 

東塔の近くで温かな甘茶を初めて頂きました。なんもいえない甘さでした。

赤や黄色の綺麗な紅葉

 

 

 

 

  13時からの錦秋大加藍お練りまで少し時間があるのでお昼を食べに

  外にでました。

   

 

 お練りの始まりの合図の鐘を突きます

  

 

  

  お盆に散華用の札が入っていて、撒いて通ります。

  お札は持ってると良い事があるのだそうですが、

  そのままに置いてあります^^;

  お財布にでも入れましょうか。

  2枚づつ頂きました。

   

 

     階段を上ってお練りの列

 

     

 根本大塔でお経を唱えてます 

 初めてお練り法会を見ましたが、毎年11月3日に行われるのだそうです。

 

 道路沿いの銀杏の落葉 

 

  蛇腹道の綺麗な紅葉

  

 

   

              銀杏と紅葉のコラボ

          

 勅学院前の紅葉を見ながら 

  帰り道は2時を過ぎてましたが、帰る車も多かったけど、

  これから、たぶん高野山参りに行かれるであろう車の列もすごいでした。

  バスも数台すれ違いました。先日の台風と雨のせいで、どうやら、

  ケーブルカーが止まってるようでした。

 

  お天気に恵まれて、いろんな事を思いながら、いろんな事に感謝しながら

  秋を堪能できた文化の日でした。

  帰り道、いつも立ち寄って貰う、道の駅九度山で、

  少しばかり、富有柿と諸々を購入して、帰りました。

  ここも満員で混んでました。