25日に予定していました、「姫ちゃんとLilyちゃんを励ますフラット集合の会」(勝手に名前を考えました)は中止といたします。
フラット大集合はいつも雨に悩まされますが、本当にごめんなさい。
1日は我が家の都合が悪い上に、「2007ペットフェア」が横浜で開かれます。
「姫ちゃんとLilyちゃんを励ますフラット集合の会」は改めてご連絡いたします。
4月8日か15日の日曜日のどちらかにしたいと思うのですが、ご希望をココの掲示板を再会しますので書き込んでください
ココの掲示板http://otdi2.jbbs.livedoor.jp/250009/bbs_plain

ココの視線の先にはボールが・・・!
フラット大集合はいつも雨に悩まされますが、本当にごめんなさい。
1日は我が家の都合が悪い上に、「2007ペットフェア」が横浜で開かれます。
「姫ちゃんとLilyちゃんを励ますフラット集合の会」は改めてご連絡いたします。
4月8日か15日の日曜日のどちらかにしたいと思うのですが、ご希望をココの掲示板を再会しますので書き込んでください
ココの掲示板http://otdi2.jbbs.livedoor.jp/250009/bbs_plain

ココの視線の先にはボールが・・・!
25日頃には気温も上がって暖かくなると予想しますが・・・?
ODCの管理する王禅寺ドックランで運動会が開かれます。
10時~11時:しつけ教室
11時~13時:運動会
13時~みんなで楽しくドックラン
http://odc.cool.ne.jp/ODCdogrun/newrun/run10.html
桜の花も5分咲きくらいにはなるかと思いますが、姫ちゃんの事もあり、クロ軍団+クロパパさんを励ます為に午後から集まりませんか?
今年は4月からのドックランが日曜日限定になってしまいフラット大集合は中止になる予定でして、この機会に集まってみませんか?
正式な集まりではなく、自由参加ということにします。

昨年の大集合! 誰が誰かわかりません???
前の一番左はココ、写真右側奥からから志野ちゃん、姫ちゃんでは、一人措いて静ちゃん?
視線の先にはクロパパさんがボールを持っていました。

昨年の桜の開花写真

昨年の運動会の様子
ODCの管理する王禅寺ドックランで運動会が開かれます。
10時~11時:しつけ教室
11時~13時:運動会
13時~みんなで楽しくドックラン
http://odc.cool.ne.jp/ODCdogrun/newrun/run10.html
桜の花も5分咲きくらいにはなるかと思いますが、姫ちゃんの事もあり、クロ軍団+クロパパさんを励ます為に午後から集まりませんか?
今年は4月からのドックランが日曜日限定になってしまいフラット大集合は中止になる予定でして、この機会に集まってみませんか?
正式な集まりではなく、自由参加ということにします。

昨年の大集合! 誰が誰かわかりません???
前の一番左はココ、写真右側奥からから志野ちゃん、姫ちゃんでは、一人措いて静ちゃん?
視線の先にはクロパパさんがボールを持っていました。

昨年の桜の開花写真

昨年の運動会の様子
23日の金曜日に有給休暇を取って、河津桜を見に行ってきました。
前日の天気予報では、時折強い雨が降るとの予報に覚悟を決めて出かけましたが、予報に反して、高速走行時には霧雨か、小雨!
河津に着いた頃は雨も上がり、青空が見えていました。

河津桜は満開!風もなく、花見を楽しむことができました。
しかし、見物の人の多さには驚きました。

河津桜と菜の花が咲いているお花畑で記念撮影!
ココは、たくさんの人たちに頭をなでられて、困惑気味?
会場にはホテル専用の駐車場が有り、スムーズに河津桜見学を終えることができました。

今日の宿泊は毎年行っている「四季の蔵」
桜見物よりも、夕食のイタリアンのフルコースが目的でもあります。
特に今回のディナーで、次のパスタが最高に美味しかった気がします。

ディルを練りこんだタリアテッレ、桜鱒とマイクロトマトのソース和え

ココには楽しみの一つ、峰温泉からのお湯を引いた、ワンコ専用温泉風呂!
この後、ドライヤーで乾かすと、全身の毛並みがスベスベになり、我が家のお嬢様の美貌に一段と磨きがかかります。

人間の食事の前に、ココの為のスペシャル・ディナー、野菜とお肉のホテル特製のワンコ・ディナーです。

朝の散歩を終えて、ドックランでたっぷり遊んで、満足そうなココの表情を見てやって下さい。
ここは部屋から直ぐのデッキ・ドックラン。
もちろん、森のドックランでもたっぷり遊んできました。

以前、四季の蔵で働いていた方が、河津桜の会場でお店を出されていると言うので、看板犬のフラットの「ラルフ君」に会いに行ってきました。
何となく「てっちゃん」に似ている感じが・・・?

今回のもう一つの目的に、ココの車酔いを人間用の車酔い薬を飲ませて克服する、と言うものが有りました。
行きは大人用の2倍の量を飲ませて試しましたが、少し効き目が弱い感じがして、
帰りは2.25倍の量を飲ませてみました。
写真を見てください、「これからは、私を車に弱いワンコと呼ばないで・・・」と言っている様なココの表情も見て下さい。
行き、帰り共に途中で3回ほど休憩しましたが、元気に遊んでいました。
前日の天気予報では、時折強い雨が降るとの予報に覚悟を決めて出かけましたが、予報に反して、高速走行時には霧雨か、小雨!
河津に着いた頃は雨も上がり、青空が見えていました。

河津桜は満開!風もなく、花見を楽しむことができました。
しかし、見物の人の多さには驚きました。

河津桜と菜の花が咲いているお花畑で記念撮影!
ココは、たくさんの人たちに頭をなでられて、困惑気味?
会場にはホテル専用の駐車場が有り、スムーズに河津桜見学を終えることができました。

今日の宿泊は毎年行っている「四季の蔵」
桜見物よりも、夕食のイタリアンのフルコースが目的でもあります。
特に今回のディナーで、次のパスタが最高に美味しかった気がします。

ディルを練りこんだタリアテッレ、桜鱒とマイクロトマトのソース和え

ココには楽しみの一つ、峰温泉からのお湯を引いた、ワンコ専用温泉風呂!
この後、ドライヤーで乾かすと、全身の毛並みがスベスベになり、我が家のお嬢様の美貌に一段と磨きがかかります。

人間の食事の前に、ココの為のスペシャル・ディナー、野菜とお肉のホテル特製のワンコ・ディナーです。

朝の散歩を終えて、ドックランでたっぷり遊んで、満足そうなココの表情を見てやって下さい。
ここは部屋から直ぐのデッキ・ドックラン。
もちろん、森のドックランでもたっぷり遊んできました。

以前、四季の蔵で働いていた方が、河津桜の会場でお店を出されていると言うので、看板犬のフラットの「ラルフ君」に会いに行ってきました。
何となく「てっちゃん」に似ている感じが・・・?

今回のもう一つの目的に、ココの車酔いを人間用の車酔い薬を飲ませて克服する、と言うものが有りました。
行きは大人用の2倍の量を飲ませて試しましたが、少し効き目が弱い感じがして、
帰りは2.25倍の量を飲ませてみました。
写真を見てください、「これからは、私を車に弱いワンコと呼ばないで・・・」と言っている様なココの表情も見て下さい。
行き、帰り共に途中で3回ほど休憩しましたが、元気に遊んでいました。
1月16日に3才の誕生日を迎えたココの誕生日プレゼントの第二段、奥さんの妹に注文してあった、ココの洋服2着が到着しました。

前回注文して、お気に入りの赤のボーダーを今回は袖付で注文しました。
前から見ても決まっているでしょ!!
細いココには注文服じゃないと似合わない・・!!

横から見ても、細身で長身のココにピッタリ
いつもの親バカ・シリーズです。

2着目はピンクの洋服
お嬢様になったココにはピンクの洋服がよく似合っています。

最近覚えた芸のハイタッチ
「ココちゃ~ん、は~い」と言って手を出すとハイタッチをしてくれます。

お洋服を着替えて、「ココちゃ~ん、は~い」
明日、2月1日は「たまプラーザ」のサウスプラザ?の「わんタマ」がオープンします。
3日の土曜日にはプレゼント第3弾を買いに行こうと考えていますが、明日行かれる方は様子を教えてください。
新しいパソコンの設定が、未だに終了しません、皆さんにご迷惑をおかけしますが今しばらくお許しください。

前回注文して、お気に入りの赤のボーダーを今回は袖付で注文しました。
前から見ても決まっているでしょ!!
細いココには注文服じゃないと似合わない・・!!

横から見ても、細身で長身のココにピッタリ
いつもの親バカ・シリーズです。

2着目はピンクの洋服
お嬢様になったココにはピンクの洋服がよく似合っています。

最近覚えた芸のハイタッチ
「ココちゃ~ん、は~い」と言って手を出すとハイタッチをしてくれます。

お洋服を着替えて、「ココちゃ~ん、は~い」
明日、2月1日は「たまプラーザ」のサウスプラザ?の「わんタマ」がオープンします。
3日の土曜日にはプレゼント第3弾を買いに行こうと考えていますが、明日行かれる方は様子を教えてください。
新しいパソコンの設定が、未だに終了しません、皆さんにご迷惑をおかけしますが今しばらくお許しください。
パソコンが壊れた為に更新が遅くなってすみません。本日、新しいパソコンINSPIRON6400がDELLより届きました。
1月16日はココの3才の誕生日!!!
盛大にお祝いをしました???
7ヶ月で避妊の手術をした時以外は病院に縁が無く、本当に元気なココ。
家の中では優等生で、物を壊さない、盗み食いをしない、お留守番ができる、・・初めてワンコを飼う我が家としては本当に助かっています。
2才の時は25kgだった体重は29kgまで増えましたが、太ったのではなく体全体が大きくなった感じです。
艶々のコートはトリミングが必要なくらいフサフサになってきましたし、可愛さ倍増の美人娘となりました。(いつもの親バカ・シリーズです)

ココの大好きなリンゴ、一年に一度だけの和牛ステーキ+付け合せの野菜はレタス、ワンコの健康にカボチャの骨形ケーキ?
(和牛ステーキの残りは飼い主もいただきました)

上のご馳走を待っている時の真剣なココの顔

プレゼントのワンコの縫いぐるみに夢中のココ!
残りのプレゼントは2月1日に「たまプラーザ駅」の南側ビルにペットショップがオープンする時に首輪とリードのセット、迷子札・・・を購入予定
1月16日はココの3才の誕生日!!!
盛大にお祝いをしました???
7ヶ月で避妊の手術をした時以外は病院に縁が無く、本当に元気なココ。
家の中では優等生で、物を壊さない、盗み食いをしない、お留守番ができる、・・初めてワンコを飼う我が家としては本当に助かっています。
2才の時は25kgだった体重は29kgまで増えましたが、太ったのではなく体全体が大きくなった感じです。
艶々のコートはトリミングが必要なくらいフサフサになってきましたし、可愛さ倍増の美人娘となりました。(いつもの親バカ・シリーズです)

ココの大好きなリンゴ、一年に一度だけの和牛ステーキ+付け合せの野菜はレタス、ワンコの健康にカボチャの骨形ケーキ?
(和牛ステーキの残りは飼い主もいただきました)

上のご馳走を待っている時の真剣なココの顔

プレゼントのワンコの縫いぐるみに夢中のココ!
残りのプレゼントは2月1日に「たまプラーザ駅」の南側ビルにペットショップがオープンする時に首輪とリードのセット、迷子札・・・を購入予定
5年ほど愛用していました東芝のノートパソコン「DynaBook G5/X14PME」が壊れました

理科系人間なので故障箇所を特定すべき分解してみました。
問題となるグラフィックボードを外した所です。

故障箇所と思われるグラフィックボード
液晶画面から突然絵や文字が消え、ミルクを流したようにモヤモヤになります。
バックライトが消えるなら良いのですが、画面情報が消えてしまう為に操作不能になります。
キーボードをはずして、基盤を押すと突然直ったりするのですが、接触不良なのか、1,2分でまた画面が消えてしまいます。
今の時期、WindowsのOSがアップグレードする1月30日までは買い替えを待つのが得策、今月は更新、お返事が遅くなると思いますがよろしくお願いいたします。

理科系人間なので故障箇所を特定すべき分解してみました。
問題となるグラフィックボードを外した所です。

故障箇所と思われるグラフィックボード
液晶画面から突然絵や文字が消え、ミルクを流したようにモヤモヤになります。
バックライトが消えるなら良いのですが、画面情報が消えてしまう為に操作不能になります。
キーボードをはずして、基盤を押すと突然直ったりするのですが、接触不良なのか、1,2分でまた画面が消えてしまいます。
今の時期、WindowsのOSがアップグレードする1月30日までは買い替えを待つのが得策、今月は更新、お返事が遅くなると思いますがよろしくお願いいたします。