Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

これも神と仏の御導き(目逸らし)

2024年05月16日 | 円盤
聖おにいさんの映画化の話を聞いた時に、そんなん前にもなかったか?あっちはドラマ?

とか疑問に思って密林をのぞいた(何故そこでググらないのか…)

そしたらこちらと目が合ってしまい、このザマである(他に言い訳を引き出す気はないのか)

だって限定版がラスイチになってたらさぁ、ねぇ?(同意を求めんなとあれほど)
しかし釣りだった模様。


こんなことになったのも全ては神と仏の思し召しなのだよ。

って、お前んち神道やんけ(びすし)

なんて流れも宗教感ちゃんぽんオッケイジャパニーズ思想だよなぁと。

日本人にとって宗教は思想ではなく文化との理論もありますしねい。





関係ないけどにゃんこ大戦争でのサイドゲームが今こんな。





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじまってた冬はとうに初夏 | トップ | スタァ、爆・誕⭐︎ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pokeroru)
2024-05-16 22:13:20
密林のラスイチはフカシの場合があるからな。しかし『どうせまた入荷するやろ』と高を括ってるとマーケットプレイスになってしまう罠。

ガキさんは執事服だとちゃんと脱帽するというのになぁ。

まさに転落人生。天国から地獄ってのを体現してるよなぁ。自業自得だけど。
ムショにカジノって…反省してねーだろオマエラ。って日本人なら思っちゃうよな。

コメントを投稿

円盤」カテゴリの最新記事