goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

「◯◯の為にタヒぬのはいいけど、◯◯のせいでタヒぬのは嫌だよ?」って台詞思い出した

2025年04月06日 | 日常
スマホ買い換えてみました、ひとまわりとまでは行かないけどビミョーに大きいです。
(そして古いスマホカバーの痛みっぷりよ)


そもそもだ、ある朝突然聞き覚えのあるような無いような音に叩き起こされてみたまえよ。

少なくともアラームを設定した時間ではないし、自体の把握に務めるべく本体の音量をミュートまで下げ……てんのにアラーム音は下がらないってなんだ∑(゚Д゚)

え、なに、緊急警報アラートなん?(寝起きで判断力低下中)

ともかく音を消さないと……今再起動とかしたらポケモンスリープに影響出るけど仕方ない。


とのトラブルの対処を数日あれこれ試してみたけど全部ダメで、毎日同じくらいの時間に鳴ってるし、緊急警報って鳴らないように設定するのもホントになんかあった時困るし、しかしこれはこれでオオカミ少年状態だし。

と言うか故障してこの音が鳴ってるんならなんのかんのしても意味無くね?


などと言う経緯で買い換えを決めました。本体はオンラインで申し込んでカバーは実店舗で購入しますた(どうしても手帳型が欲しかった)

正直この一件以外は問題なく使えてるんだけど、ポケモンスリープを正しくプレイしたいのと予定外の時間に起こされて想定外に寝直しと寝過ごしをしてしまう問題もあったので仕方なく。


とはいっても一般的には買い替えを推奨されるような時間経過らしく(3年。製造側の希望も入ってねーか)セキュリティ的にもシステム的にもその方がいいらしい。

ついでにプランの見直しも出来たし、本体はともかくカバーがこんなかつ付属だった充電機器は瀕死だったので、いい切っ掛けになったのだと自分を納得させる事にしますた。






で、昨夜気づく。

あえ、もしかしてポケモンスリープの起床時間の設定時刻にアラート(?)って鳴ってねぇか?


…………((((;゚Д゚)))))))‼︎


翌朝、と言うか今朝、やっぱしそうだったと判明orz



違うんだ、俺が設定してたんじゃないんだ。と言うかこっちの起床システムはPokémon GO+との兼ね合いがうまく行かなくて使ってなかったんだ。

それが先月末の不具合発生で、対応に『キャッシュクリア』をしたのだよ。
恐らくだがこの時に諸々リセットされてて、初期設定になっていた…………のに気付かずにあの朝を迎えたのだと思われる。


そんな気付きのあった今日の日に新しいスマホがお届けされると言う俺っちの心情を汲み取っては頂けまいか。

と言うか、いちアプリに本体からの指示(ミュート)を無視して活動する権限があったなんて誰が思うよorz


ポケモンスリープの為にスマホを買い換えたつもりがポケモンスリープのせいでスマホを買い換えていたのだな俺は…………









あ、最新のスマホって思ってた以上に色々変わってんのな(自棄及び何かの逃避)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【悲報】俺氏、妥協する

2025年03月27日 | 日常
昨日マッシュルのアニメ円盤(2期の一巻目)を観た俺氏、ママン(違)がえびふりゃーを食って(ないけど)たのに影響されてエビフライを食いたくなる。

つーても本当なら飲食店で食べるのがベストにしろ、そこまでのつもりもないので惣菜でもゲッツ………いや、近場で扱ってるとこあったか?普段から気にして見てないから気が付いてない可能性もあるけど(エビフライより海老天派だがそれとて年末にしか必要性が発生してない)

じゃあ冷食でもええか(えび本体が大概ショボイのは折り込み済みで)と妥協したところで

行った店ではよりによってエビフライだけ売り切れてるとの罠orz


…………その結果がこちらでつ。

タルタルソースも内包されててお得でつ()



しかし未練がましくタルタルソースのボトルも購入し、なんなら(諸事情でグラタン作るつもりで材料はあったし)エビグラタンも作ったるわーと冷凍海老も買っといたったった。←もうエビしか共通点が無いんだが


デパ地下的な所に行ったら改めて買ったるわー。とココロに決めて、泣いてなんかないやいと今ここ。


自分で作れば手っ取り早いんだろうけど、揚げ物を少量作るくらいなら買った方がコスパいいんだよなぁ結局。後処理もエグいし。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Perfect、body(めっちゃネイティブで)

2025年03月17日 | 日常
リポDの消費率高めの俺氏、ポイントが貯まって来たのでそろそろ登録しようかねとサイトを開く。

…………こんなんが10日前からはじまってたようだ∑(゚Д゚)

ちょ、なにやってんだケインコスギ、あるいはカプンコwww




波動拳……いや、パーフェクトボディ拳の中に小杉…もといコスギさんいるのわろう。どうしてこうなったw


やべーわ俺プレイ出来ちゃうわwwwどうしよ、格ゲー苦手なのにwww(多分やんない)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公表はされてたと思われるがめっきり忘れていた。気がする。

2025年01月23日 | 日常
お年玉つき年賀状の当選番号が発表されてたので手持ちの年賀状と突き合わせてみようとしたんだが


…………そういやそんな賞も設立されてたんでしたっけね(マジ忘れ)



こんなにも「当たるな(迫真)」と思いつつ確認した事なかったは(半笑)

だって関東件の身には控えめに言って罰ゲームですしおすし。

関西圏だと……企業がいっぱい買った(強制)とはお聞きしてますが、ホントに

「間に合うんですかね(半笑)」

と言うオキモチが一番つおいれす。



………間に合うかどうかについてはどのみち『間に合った』とするんだとしても………まぁ行かないよね、ミャクミャク様には悪いけどまず遠いからね(棒読み)



尚、末当の切手シートは十桁台が一番違いってのがみっつあっただけで全敗ですた。

しかしなんだろう。くやしくない。←当たった後の手続きめんどいし
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節と流行りと現代仕様

2024年12月22日 | 日常
パパンが(一部)年賀状じまいをすると言ったので、市販のしまい葉書+切手を起用する事となってこのように。

あ、今って(新規に作られてる分は)シール式の切手になってるのか?

よく見るとハト目もちゃんと入ってるんだけど、シール切手ってどうしても

『出たての頃に郵便局員がホントにただのシールだと誤認して、郵便代金不足扱いにしよったとの件』

を思い出してならないのだがな(ドラえもんの切手だったから尚更そんな事になった稀ガス)


でもあれですかね、切手のシール化が爆進したのってコ⬜︎ナも関係してんですかね。

特にそれ用の設備でも無い限り、切手の裏を舐めてた訳だし。


って言うのもナウなヤングはよーしらんのやろな、とか以前にナウなヤングは郵便との接点が希薄or皆無なんだろうなと。


これだからスマートフォンの『フォン』の立場を平然と蔑ろにする世代は(お前何に怒ってんの)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする