



娘の園生活最大の行事、「はっぴょうかい」無事に終了しました。
この日だけでなく、一年練習を重ねてきた日々。
みんなとても輝いていて、立派でした

年長さんの女子はオープニングの演奏、器楽合奏、新体操に出演。
娘は小太鼓、アコーディオン、フープの担当でした。
頑張りに感激するやら、今年で最後と思うと寂しいやら・・。
そして年少さんのひたむきな演奏とかわいいダンスに
数年前の娘たちの姿がダブって泣きそうに・・



子供達のあふれる力に感激した一日でした。
私も頑張っていこう~

新体操の練習や合奏の練習がこれでおしまいになることを残念がる娘。
幼稚園児時代のわが息子だったら、練習の途中から脱走脱線してたかも・・(笑)と
思えば、子供もそれぞれ個性があってホント面白い!っと思うのです。
おつかれさま&ありがとう!