マルボロレッド 2011-11-14 | 魚 ピジョンブラッドを改良して作出された、マルボロレッド ベタ赤系ディスカスの最高傑作のひとつです。 上物個体は顔のみが黄色、または白色で体は熟したトマトの様に真っ赤に染まります。 育成にはやはり赤系ハンバーグが効果的です。
☆ラミーノーズテトラ☆ 2011-11-13 | 魚 ラミーノーズテトラです!! 状態よく飼育すると、頭部が真っ赤に染まる魚です(*^_^*) 郡泳させるととても綺麗ですよ(^-^) ぜひいかがでしょうか!!
コバルトブルーターコイズ 2011-11-12 | 魚 アクアリストなら誰もが一度は飼ってみたいと思う熱帯魚の王様『ディスカス』 その中でもブルー系ディスカスを代表する種です! 稚魚の頃は、ライン系の個体も多いですが、成熟するとベタ青になる個体が多いです 古くから沢山のファンに愛されている系統ですが、今なお、その人気は衰えていません! ディスカスの飼育をお考えの方!町田多摩境店へ是非お越しくださいm(__)m
スノーホワイト 2011-11-12 | 魚 美しい白のディスカスが久々に入荷しました。 以前は白いディスカスの作出は不可能とされていましたが、現在は本系統を含め数系統ホワイトディスカスの系統は存在しています。 白系ディスカスの追求はまだ発展途上ですので、今後どこまで完成度が高い品質の個体が作出されるか楽しみですね!
ソリッドブルーターコイズ×ブルーダイヤモンドのクロスブリード 2011-11-10 | 魚 (ソリッドブルーターコイズ)ブルー系ディスカスを代表する種 美しい上、迫力もあります☆ 名前の通り、幼魚の頃から全身にブルーが乗る個体も少なくありません! (ブルーダイヤ)改良ディスカスの最高傑作 ブルー系ディスカスの最高峰! 発表当時は幼魚で50万を越える高級系統でした。今では価格も落ち着き、手が届くディスカスになりました♪ このブルー系ディスカスを代表する両系統のクロスブリード個体です! 犬でいうと今流行のミックス犬!オンリーワンの個体を見つけてみては? 今が買い時です!是非町田多摩境店へ☆ お待ちしてます♪
ポリプテルス・エンドリケリー・エンドリケリー 2011-11-09 | 魚 体長約40㌢位の大きいサイズです。 水温は24度から26度で飼育でします!飛び出しに注意が必要です! 生息地は北アフリカ☆ 古くから人気のある魚で、この形に魅了されてマニアになる方も少なくないそうです!! 餌は小魚や、冷凍アカムシを食べます。 この種は4億年以上前から少しづつ姿を変えながら存在していたようです。 生命力が強いのでオススメです☆
青メダカ(ハイグレード) 2011-10-28 | 魚 青メダカ入荷です! ちょっと一見地味ですが透明感が魅力です(´ω`) ちなみに漢字で書くと“目高”と書きます(*^^*) 上の方についた大きな目からこのように名づけられました。 青メダカは黒メダカと白メダカの交配により生まれたもので、白メダカより透明感のある体が特徴です。 渋めな魅力がありますよね☆ 飼い方は普通のメダカと同様でペアで購入すれば繁殖も楽しめます♪ 流行りのビオトープも良いかもしれませんね(*^^*) ぜひぜひご購入下さい!
楊貴妃入荷(強赤色メダカ) 2011-10-28 | 魚 楊貴妃が入荷です! 楊貴妃(ようきひ、719年(開元7年) - 756年7月15日(至徳元載(元年)6月16日))は中国唐代の皇妃。姓は楊、名は玉環。貴妃は皇妃としての順位を表す称号。玄宗皇帝の寵姫。玄宗皇帝が寵愛しすぎたために安史の乱を引き起こしたと伝えられたため、傾国の美女と呼ばれる。(Wikipedia参照) ……なんてちょっと歴史の勉強をした所で(´ω`) 濃い橙色が美しく、その風貌から楊貴妃と呼ばれる高級メダカを入荷です☆た いへん人気の高い品種で、今や変わりメダカの代表的な存在となっています。落ち着いた環境でじっくり育てると更に深みを増し、目のまわりの淡く青い輝きも映えます。 飼い方は普通のメダカと同様でペアで購入すれば繁殖も楽しめます♪ 流行りのビオトープも良いかもしれませんね(*^^*) ぜひぜひご購入下さい!