三人灯 -san nin tou-

西荻窪に店を出す。それまでの記録と日々の雑事、またはなぜいま起業するかについて。

夜茶話いかがですか?

2006-09-01 22:38:20 | Weblog
久しぶりの更新。
mixiにも書き込んだのですが。

9月6日に夜茶話11回目やります。
テーマは『憲法9条』。

11回目を迎えるものの、まだまだ手探り状態でやっているこの夜茶話。
最近はインテリ(?)の参加者も多く、私には難しすぎてちょっと大変になってきました。

そこで!

難しいことはわかんないけど、なんとなく社会的な不満や疑問を持っている方、そういうことを話す相手が周りにいないとお嘆きの方。
もしくはなんとなく社会的な活動に興味のある方。
エコロジーとか格差のこととか、区政のこととか。
あと将来の子供たちのための不安。
その他、みなさんいろいろあると思います。

そういった「なんとなく」ひっかかることを、少しずつ、お話しませんか?
そして少しずつ、できることを考えてみませんか?

まずは『憲法9条』。
変えたほうがいいと思う方も変えないほうがいいという方も。
安倍さんだけに任せておけませんよー!
これは直接、私たちの生活に関わる問題です。

毎回、いろんな方が世代や性別、職業を越えて参加しています。
積極的にお話しても、傍聴するだけでも。

時間は夜8時から。
会場は西荻駅南口より徒歩3分の飲食店・三人灯。
飲食物は各自ご自由にお持ちください。
詳しくはウェブサイトと
http://umeda.mond.jp/yoruchawa
掲示板あります。
http://bbs5.cgiboy.com/p/42/03461/

ちなみに私は9条改正反対です。
テレビ見るたびに『安部のヤロウ、何言ってやがる』と思いますー。
反対意見もお待ちしてます。
でも議論・討論するのは全く苦手です。
夜茶話は議論・討論の場ではなく、個人が少しづつ口を開いて普段思っていることを述べ合う、そしてよりよい方向へ向かえるように何ができるのか創造していく場だと思っています。

ご興味を持たれた方はぜひ!

夜茶話 -yoru chawa- 西荻サロン

2006-04-12 01:08:40 | Weblog
水越です。
定休日を利用しての、読書会・勉強会についてのお話を。

定休日を利用して、店の2階において、読書会・勉強会をしようという企画が出てきまして、 できるだけいろいろな方に関わって頂きたく、 トピックを立てさせてもらいます。

間口の広い集いになることが理想です。
テキストも、人文を中心に、いまさら手を出せない古典から 文芸、漫画まで扱えるような。

ご興味ある方、立ち上げから参加されませんか?

三人灯は僕にとって、命懸けのアクションであり、カウンターのつもりです。

僕は交換について考えてきました。
大学四年のときにNAMが立ち上がり、これしかないと思いました。
自分に何ができるのかを考え、その結果が三人灯です。
自分にはこれしかできないと。

交通事故が起こることを期待し、実際に事故が起き、元NAMの方と出遭い、今回の話に至ったわけです。
ですので、対抗運動に関するテキスト、交換に関するテキスト等など、人文を中心に扱いたいという思いはあります。

ただ、そういったことに興味のない方、知らなかった方にこそ参加してもらいたい。

資本制・国家・国民・という強力な交換関係によって生じる矛盾、歪み、違和感は、それらを吟味することからしか解消することは不可能です。
小泉政治を批判しても始まらない。

これは運動です。アクションです。
無力感からニヒルにならないための。

日常で感じる違和や矛盾や怒りを持ち込み合うだけでも 意味があると思っています。
なので、対抗運動になんぞ興味は有りませんという方でも、参加したくなるような集いにしたい。

むしろ、僕みたいな者ばかりが集まるだけでは、意味がない。
扱うテキストは良書や必読書になるでしょうから、ただ本が好きという方でも、ひょいっと参加できるのではと思っています。

火曜日か水曜日の8時か9時くらいから2週間に一度のペースにすれば、そんなに負担にもならないでしょうし、学生も社会人も、西荻以外の方も参加できるのではと思います。

それともう一つ。
夜茶話の意義を端的に表現するフレーズとして、
「知識を得て 心を開き 自転車に乗れ」
という、某グループの曲のタイトルを、
使わせてもらいたいと思っていることもついでに。

お知らせ。びっくりしないでね!

2006-02-20 01:00:59 | Weblog
年明けから参加した佐藤君の大阪行きが、
本決まりになり、来週には三人灯を離れることと
なりました。残念ですが、僕は「行きなさい」と
送り出すことにしました。

さて。
本題です。
後釜が未定のまま、彼が居なくなるという事は、
また努君と僕の二人に戻るということを意味します。
この場をお借りして、
皆様にご迷惑がかかる可能性が増すことを、
予めお断りさせていただきます。
広い心で見守っていただけると幸いです。
精一杯、力を注ぎますが、皆様に甘えさせても頂く事が、
あるかと思います。宜しくお願いします。

それに伴い、店休を、毎週火曜日と水曜日にさせていただきます。
度々の変更で申し訳ありません。

お恥ずかしい限りですが、相変わらずドタバタな三人灯ですが、
呆れずに、お付き合いいただきたく存じます。
それでは、またお待ちしております。

だまされた!

2006-01-30 22:52:44 | Weblog
西荻「おもちや」さんの大福、美味しいなあー。
お客さんで差し入れで届けていただいたこともありました。

今回は店とは何の関係もないことなのですが、ちょっと腹が立ったことをひとつ。
ほんとうにくだらないことなので、忙しいビジネスマンや子育てに追われている主婦のような方々は、読まない方がいいと思います。

上記のように、大福に目がない私なのですが、以前から密かに思っていたことがありまして、それは練乳入りいちご大福というのがあったらきっととっても美味しいんじゃないかな、ということでした。
練乳といちごは合う、いちごとあずきは合う、あずきと練乳は合う。
そしてこの黄金のカルテットを弾力のある餅が優しく包んでいるのです。

私は誰もが考え付きそうなこのアイデア、商品化して売り出しているお菓子屋さんがきっとあるはずだ、食べたい!と、暇な時などよく考えていました。

そしてついに今日、吉祥寺のロンロンでそれにものすごく近いものを見つけたのです。
そこは量り売りの安いお菓子が好評を得ているらしい某お菓子メーカーの販売店。 
商品名は「いちごクリーム大福」といい、練乳ではなくカスタードクリームが入っているという点が私の理想とは少し違うのですが、それでも味は近いはずだと思い、買いました。
130円くらいでした。

で、ほくほく顔で家に帰って食べてみたらなんと!
いちごが入ってない! あ…あずきも入ってねえーし!!

いちごのくずと子供用歯磨きに入ってるみたいないちご香料が練りこんである餅の中に
カスタードクリーム(これも不味い)が入ってるだけなのです。

これはちょっとサギじゃないでしょうか?
それとも私が個人的に過大な期待を持ちすぎていただけでしょうか。
皆様はどう思われるでしょうか?

というわけでどなたか「練乳入りいちご大福」、もしくはそれに近いものを売ってるところ知りませんか?

定休日が増えます

2006-01-26 22:58:00 | Weblog
現在、三人灯は水曜日を定休日と させて頂いておりますが、1月31日より隔週で連休を取らせていただきます。

新たに第1と第3の火曜日が定休日となりますので、宜しくお願いします。