2025
春ドイツ🌷ひとり旅
(4泊7日)
今回のドイツ旅でANAのプレエコをGetできたのは
大変幸運✨でした。
コロナ禍でワクチン接種をしていないマンマは
5年間どこにも行かず...
じっと耐えている時を過ごした甲斐があった
ってことよね。
いざ動き出したら、
なかなか自分の予定とフライト予約が合いませんでした。
2024年冬の【イタリアマイルひとり旅】では、
サーチャージを究極に安くしたため、
(28,000円也)
イタリアに行くのに、
シンガポール、フランクフルトそしてイタリア入国
と、
まあ、思いがけず
いろいろ行けました。
(結構楽しめました💕)
まだ、2024年のBlogが終了していないので
ご報告していませんが、
帰り便は、とんだハプニングがあり、
ルートが変わってしまいましたが。。。
初めてのラウンジ(2016年)はこちら
2回目のラウンジ(2018年)はこちら
3回目のラウンジ報告が先になり
(久々のラウンジで興奮🤩)
時系列にならず、
話を戻します。
すみません。
羽田空港第二ターミナルから
出発します。
オンラインチェックインは
24h前からできるので
家でゆっくり、慌てずにできます。
マンマは、チェックインしている状態で
羽田入りってことです。

ANAのマンマが乗る便は
第二ターミナルから。
22:55発
時間がたっぷりありますね〜。

初めに、荷物を預けます。
今回は4nights 7days
だから、
比較的軽い。

アイスクリーム、
飲み物、
オレンジの生搾り機
の自販機とも
しばしお別れ。

第二ターミナルは
初めてきた気がする。
時間が早いせいもあったが、
人もいなくて
がらんとした感じ。

その後出国審査。
ペットボトルのお水は飲み切って
荷物、ボディチェック。
何事もなく通過。

全部済んで、
ラウンジは中にあります。

ANA ラウンジ内
柱が大き過ぎて、
よく中が見えないじゃないの!?

人がいなくなってから、
ブッフェを撮りました。

スナック

ってさ、
肝心の食事は?
はい、フタ付きなので
中が見えないのよ。
だから、写真ない。
おまけに
食べるものは、いっぱいありました。

まず初めに
マンマが食べたもの。
ビーフカレー
お肉が柔らかく、美味しかったよん。

サラダもしっかり食べました。
このあと食べたのは、こちら

デザートの杏仁豆腐も忘れない。。。

滑走路の向こうは海。
次の日にはドイツ🇩🇪の地を踏んでいます。
9年ぶりですが
ドイツ語が話せないマンマでも
大丈夫なのでしょうか!?
話せなくとも、住めたからね。
きっと平気なはず😤

旅程
2025
春ドイツ🌷ひとり旅
(4泊7日)

1. 4/13(日)ANA ミュンヘン空港
2. 14(月)ミュンヘン空港ー
ミュンヘン中央駅ーベルリン中央駅ーポツダム中央駅 ポツダム泊
3. 15(火)ポツダム観光ー夕方ベルリンへ ベルリン泊
4. 16(水)終日ベルリン 〃
5. 17(木)ベルリンーライプツィヒ中央駅 ライプツィヒ観光 ライプツィヒ泊
6. 18 (金)ライプツィヒーフランクフルト中央駅
ーフランクフルト国際空港ー東京羽田(4/19)
人生に潤いを、
✨キラキラ✨は心のエッセンス💕



また遊びにいらしてね
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2025 Felice*mamma♡