
静岡のお茶畑
新幹線からでは絶対と言っていいほど見えない。
なんだか得した気分

在来線ならではの景色。

このいっぱい立っている電信柱みたいなのなあ~んだ?
これは、ファンです。
寒い冬に空気を均等にすれば、霜もつきにくく、
お茶も枯れなくてすみます。
青春18きっぷを使って東海道本線で熱海から島田までの間です。
のどかな段々茶畑が続いています。
わあ~、これってどこかに似ていると思ったら、


チンクエテッレはぶどうの段々畑でした。
こんな風に余裕をもって景色を見られるのも乙ですなあ~



私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます

↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします

Copyright 2008 Felice*mamma
写真は息子たちが撮りました。