今日は中国の元宵節(げんしょうせつ)です 2013-02-24 22:38:11 | Weblog 。 晩御飯は湯圓を食べました。 湯圓の中国語発音は「tang(一声) yuan(二声)」で、日本語では何っていうのかちょっとわからないが、とりあえずお団子の一種です。 「湯圓」は南方人の呼び方で、北方ではこの団子を「元宵」と呼びます。 作り方も異なりますが、中の餡はだいたい一緒です。 餡はいくつかの種類があって、主には黒ゴマ餡、小豆餡、ピーナッツ餡、肉餡です。 甘いものが好きなので、個人的には黒ゴマ餡が一番おいしいと思います((^┰^)) 皆さんも機会があったらぜひ食べてみてください(*^.^*) « 最近、『AKB48 リクエストア... | トップ | 韓定食屋へ行きました »