ずいぶん久しぶりの更新ですが...
LINEのスタンプを作りました!!
祝・承認。
「サカナちゃん」です。
http://line.me/S/sticker/1066581

昨年の9月にコツコツと作ってLINE Creators Marketに申請しましたが、
承認されたのは1月の終わりでした。
しかも「販売開始」ってボタンを押すまで表示されない
ってことに気づくまで、数日。
忘れた頃に承認されて、自分で申請しておいて、少し驚きました。
100円で販売されていて、50%が作者の売上になるらしいのですが、
金額を見ると、50円で割り切れない数字が書いてあって謎です。
消費税かしら?
よく読んだら端数の正体がわかりました^^;
LINEコインで購入する場合は50コインなのですが、
LINEコインは、100コインが200円で買えます。
LINEコインの売上は、1コイン=1.47円として計算されるらしい。
50%の25コイン*1.47円=36.75円
50円にならないんですね~、なんでや!
LINEコインは、まとめて買うと割引があるらしく...
どうもそのまとめて買った場合の値引率が反映されているっぽい。
なんか腑に落ちないデス。
しかも売上が1万円を越えないと、1円もこちらに入ってこない
システムです。
販売開始して一週間ほど経ちましたが、1万円はまだまだ遠い^^;
お金を稼ぐって、むずかしい~ですね!
★★★追加情報★★★
以前は1万円以上にならないと振り込み申請ができなかったけど、
最近になって、1000円以上に引き下げられたようです。
少しでも、お小遣いGETのチャンスがあるかも?!
★★★追加の追加情報★★★
これから申請する場合は、作者に売上の50%だったのが、
手数料30%をひいてからの50%になるそうです。
売上の25~35%になるようですね。
振込手数料や税金もひかれるみたいです。
...うーん、キビシイな。
LINEのスタンプを作りました!!
祝・承認。
「サカナちゃん」です。
http://line.me/S/sticker/1066581

昨年の9月にコツコツと作ってLINE Creators Marketに申請しましたが、
承認されたのは1月の終わりでした。
しかも「販売開始」ってボタンを押すまで表示されない
ってことに気づくまで、数日。
忘れた頃に承認されて、自分で申請しておいて、少し驚きました。
金額を見ると、50円で割り切れない数字が書いてあって謎です。
消費税かしら?
よく読んだら端数の正体がわかりました^^;
LINEコインで購入する場合は50コインなのですが、
LINEコインは、100コインが200円で買えます。
LINEコインの売上は、1コイン=1.47円として計算されるらしい。
50%の25コイン*1.47円=36.75円
50円にならないんですね~、なんでや!
LINEコインは、まとめて買うと割引があるらしく...
どうもそのまとめて買った場合の値引率が反映されているっぽい。
なんか腑に落ちないデス。
システムです。
販売開始して一週間ほど経ちましたが、1万円はまだまだ遠い^^;
お金を稼ぐって、むずかしい~ですね!
★★★追加情報★★★
以前は1万円以上にならないと振り込み申請ができなかったけど、
最近になって、1000円以上に引き下げられたようです。
少しでも、お小遣いGETのチャンスがあるかも?!
★★★追加の追加情報★★★
これから申請する場合は、作者に売上の50%だったのが、
手数料30%をひいてからの50%になるそうです。
売上の25~35%になるようですね。
振込手数料や税金もひかれるみたいです。
...うーん、キビシイな。