goo blog サービス終了のお知らせ 

いなば陽だまりだより

グループホームの日常

久しぶりのお花見! part2

2023-04-16 08:00:16 | おでかけ
こんにちは!

先週末、この時期としては強い寒気が流れ込んだ影響で、北日本や北陸、関東北部の一部地域で雪。山形では3週間ぶりに積雪が観測され、記録的な早さで満開となっていた桜にも雪が積もりました。まさに「桜隠し」の雪となったようであります。

さてさて グループホーム稲葉では…

先週に引き続き、久しぶりのお花見の様子、利用者様の笑顔をお届けしてまいります。三重公園や雲上殿など、スタッフからの情報を集めて桜満開の場所を訪れまして…。



「ほぉ~~!きれいなもんだなぁ!!」と花を愛でる利用者様に


日差しや風を感じながらいつにない笑顔を見せる利用者様






桜もさることながら眼下を見下ろす高台からの街並みや、眼前に広がる山々に歓喜する利用者様


「はあ~~ぁ…。いいねぇ~…。やっぱり外は気持ち良いねぇ。」
その言葉がすべてを物語るものでありまして。
今後もこんな機会が増えていくと良いなと…つくづく思う、今日この頃であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお花見! part1

2023-04-09 06:14:19 | おでかけ
こんにちは!

3月は全国的に気温が高く記録的な暖かさ。桜前線も、これまた記録的な速さで北上し、最早開花記録を更新する地点が増えたそうでして。長野の桜の開花も平年に比べて2週間ほど早くなりました。

さてさて グループホーム稲葉では…

久しぶりのお花見。川中島の古戦場に出かけてまいりました。人ごみを避けて、マスクを外して外の空気を楽しんでいただきました。





「あ~きれいだねぇ」「もう、こんなに咲いてんだ」と感激しながら記念撮影。



走り回る子どもたちを遠目に、目を細めながら「かぁ~わいぃねぇ~」と微笑み合う利用者様。



で、ちょっとティータイム。





屋外で飲むお茶もさることながら…。柔らかな日差しと心地よい風は、利用者様から笑みを誘う…特別なご馳走だった気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のお誕生日会!

2023-03-27 08:55:25 | おでかけ
侍ジャパン、見事に優勝しましたね!!! 長野県では牧選手の活躍で盛り上がりましたし、準決勝決勝は入居者様も見られる時間帯だったので、当ホームでも大盛り上がりでしたたくさんの感動をもらえてとても良かったですね

今月もお誕生日の方がいらっしゃいましたので皆様とお祝いをさせていただきました






プレゼントを贈呈してハッピーバースデートゥーユー






皆様お元気に長生きしていて本当に素晴らしいですね
ここで予告!来月のお誕生会はとてもスペシャルな会になりますので乞うご期待です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和、です!

2023-03-16 08:18:37 | おでかけ
春です すっかり暖かく……なりすぎてしまってお花見の計画を慌てて考えなきゃです!マスクのルールが緩和され外出レクをしやすくなりましたし、今年は久しぶりに満開の桜を皆様にお見せできるといいなと思います




と、いうわけで(?)寒い冬を充分耐え忍び、ようやくベランダでのレクリエーションができるようになりました 外へ出ても寒くないって幸せですね






朗らかな日差しに合わせて春らしい唱歌や童謡を皆様と口ずさんでみました少し暑すぎるほどの日差しを浴びて気分が明るくなりましたね




ちなみにこの日のお昼のメニューはこちら。揚げたてのコロッケ、とても美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズ!箱の中身はなんじゃろな~!?

2023-03-06 12:41:40 | おでかけ
3月になりました!最近では日中はアウターがいらないくらい暖かくなってきて冬の終わりを感じますね。日照時間も長くなった来ましたし春を感じられてうれしい限りです





昨日は日曜日でゆっくり過ごせる一日でした。そこで久しぶりにホーム皆さんとレクリエーションをやってみました題して、見ないで当てろ、箱の中身はなんじゃろなゲーム 要するに、バラエティ番組でよく見るアレです





今回はホームにある日用品を入れて挑戦していただきました、思ったより物怖じしないで手を突っ込んでいて素晴らしいですね




こちらは見事にティッシュを正答皆さんに挑戦していただき楽しいひと時となりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする