いなば陽だまりだより

グループホームの日常

敬老祭 part1

2023-09-25 17:03:22 | イベント
こんにちは!

日本の65歳以上の高齢者人口は1950年以降ずっと増加していましたが、2023年9月15日現在の推計では前年に比べ、初めての1万人の減少。ですが、総人口に占める高齢者人口の割合は29.1%で…これは世界で最も高いんだそうであります。
これからもお年寄りが生きがいを持って、元気で日本を支えてくれることを期待したいですね!

さてさて グループホーム稲葉では…

今回から前半・後半に分けて、当ホームでの「敬老祭」の様子をご紹介したいと思います。

朝からスタッフ総出で飾り付けを行い



ホーム長からの開会の挨拶で敬老祭のスタートであります



今年、当ホームでは「米寿」と「白寿」を迎えたお二方がいらっしゃいます
まずは米寿のご利用者様の表彰式





続いて白寿のご利用者様





そして余興へと続きまして…
まずはビンゴ大会で楽しんでいただきましょう





読み上げられた数字に一喜一憂









「ほら!揃ったじゃない!ビンゴーーー!!」



見事揃った方には景品も







「全然揃わないじゃない…。1つも揃わない人にも特別に何かいただけないかしら。」と苦笑いしておられた方も、滑り込みビンゴでピース



盛り上がりに盛り上がるグループホーム稲葉の敬老祭
後半に、乞うご期待!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま製作中 ~9月と言えば?~

2023-09-18 13:19:50 | 日記
こんにちは!

インターネットを何気に検索しておりますと、「9月といえばランキング」なるものが紹介されておりました。トップ10には「敬老の日」や「お彼岸」、「お月見」がランクイン。面白いところでは「シルバーウイーク」や「サンマ」というワードも。
皆さんは何を連想されますでしょうかね。

さてさて グループホーム稲葉では…

昼過ぎ。
ホーム長が、あるイベントの飾りを利用者様と一緒に製作中





こんな感じでいいんかっちゃ



ふーん…なんに使うだい…これは



できたよー!これで良いんかね



今週盛大に行われる、あるイベントの飾りでありまして。
次回は、その話題をお届けできればと思います。
乞うご期待!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のお誕生会!

2023-09-09 16:35:38 | イベント
こんにちは!

気象庁は9月1日に夏の天候のまとめを発表しました。今年の夏は全国的に平年を大きく上回り、1898年から統計を開始した日本の平均気温偏差は過去最高を記録したそうであります。暑い夏は、ビールやアイスクリームの需要が高まるなど、経済にはプラスの面もありますが…。度を越えた猛暑となれば、また別の話であります。

さてさて グループホーム稲葉では…

今月はお一方ではありますが、お誕生日を迎えられた利用者様がいらっしゃいまして。
まずは心を込めたスイーツ作りから



このケーキの名前はと問えば
「ん~…秋の小径(こみち)かな」と



本日の主賓はこちら



プレゼント贈呈。「なんだいこれ。なんか冷ぇな…」



「ん?…ビール!…ビールだな!!?」




本当はこちらのプレゼントがメインであります
「若く見えるよー」と他の利用者様から声がかかりまして
「いいなぁ、これ。こういうの欲しかったんだ」とご満悦



みんなでハッピーバースデーから、歌のお祝いをして







やはりビールで乾杯の後



「秋の小径」で舌鼓



「なんかいいことないかなぁ…。なんかおいしいもの食べたいなぁ。」
「(おいしいものって何?)ラーメンだな。ラーメンおいしいな。やっぱり味噌がいいな。男の人はあれだろ?醤油が好きなんだろ?」
こちらの利用者様の口癖であります。
「なんかいいことないかなぁ。こうやって毎日生活できてることがいいことか。度を過ぎちゃいけねぇな。」
最後はこう言って苦笑いされます。
今日はビールも飲んで…美味しいもの食べて…
良いことがあったと思ってもらえると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする