寝たきり生活 2018年05月08日 | 日記 ひまだね ひまかも おきようか おきたくない 今まで 何枚この写真 撮ったろう ストーブの前で ダベる しろけっちゃんが 大好きなのだ おかさんも ねてばかり そろそろ うごいたら どうですか うるさいなあ まだ調子悪いんだよ はやく 美味しくごはんがたべたい 元気におきて 楽しく飲みたい かれこれ2週間以上 体調をくずしており 咳と鼻水、悪寒 めまいや頭痛もしつこい あっ? まさか 更年期症状……? 肩こりは ねこのせい(=゚ω゚=) サーモンのほうが 好きかなー « 5月の雨 | トップ | 日の流れ »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 カツオの… (カルビ母。) 2018-05-08 07:30:26 僅かに感じる酸味が許せん。お大事に。夜になると咳がうるさいオレより。 返信する Re:カルビ母さん (faye) 2018-05-08 09:19:45 咳をするとねこが逃げていきますたたきは困ったときの酒の肴用に よく買ってましたが自分では あまり食べなかったかも 返信する Unknown (柚子) 2018-05-08 13:24:46 あれれ・・・体調不良、長いですね更年期症状?う~ん・・・違うような気がしますよお医者さんに診てもらった方がイイですどうぞお大事に!あ、肩こりはキュートなおちりの持ち主のせいね(;^ω^)たなくじ、今週の私は「背すじピン吉」でした背筋を伸ばして過ごすのってけっこうキツイ^^; 返信する Re:柚子さん (faye) 2018-05-08 16:17:16 めまいってなんかそれっぽくないスか?風邪と更年期がダブルできてるのかなと…(=゚ω゚=)背筋ぜひ伸ばしてください!それだけで腹筋使ってるんですよ~♪カツオのたた吉より絶対ためになりそう… 返信する 心配です (麦) 2018-05-08 18:54:34 二週間の咳は心配ですがフェイさんそっちのプロですもんね?お大事になさってください( ̄▽ ̄)ノシ 返信する Re:麦さん (faye) 2018-05-08 22:06:55 ご心配ありがとうございますそういえば 体調を大きく崩すのはいつも春。1~2年前も吐くほどの激しい咳に悩まされました今は漢方薬を地味に飲んでますそうそう、わたくしは看護師ではありませんよ~♪いつか仕事の話を書こう……かなあ?(=゚ω゚=) 返信する こんばんは (セツ) 2018-05-09 03:10:18 体調を崩されたとのこと、もうここぞとばかりにゆっくりしてください。すぐにお仕事休めなかったって確かおっしゃっていましたよね?しんどかったですね。お疲れさまでした。責任感に頭が下がります。はちみつ紅茶とか、生姜のすりおろしが入った味付きおかゆなど喉に良さそうなものや。季節の旬の食材を体に補給してくださいね。早く風邪症状が治まって、フェイさんの体にエネルギーが満タンに充電されますように!!とらちゃん、しろちゃん、癒し係よろしくね!! 返信する Re:セツさん (faye) 2018-05-09 06:04:55 なんだか皆さんに心配して頂いてどおしよう…スミマセンのどに良いもの、そうですね!自己管理をしなければ!オトナですもの!交替勤務なので、遅番や夜勤は替わりにでる人がいないと休めないんですよ(>_<")病院行けとは言われますがシフトが狂うので 休んでいいとは 誰もゆわない…… 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お大事に。
夜になると咳がうるさいオレより。
ねこが逃げていきます
たたきは
困ったときの酒の肴用に
よく買ってましたが
自分では あまり食べなかったかも
更年期症状?う~ん・・・違うような気がしますよ
お医者さんに診てもらった方がイイです
どうぞお大事に!
あ、肩こりはキュートなおちりの持ち主のせいね(;^ω^)
たなくじ、今週の私は「背すじピン吉」でした
背筋を伸ばして過ごすのってけっこうキツイ^^;
なんかそれっぽくないスか?
風邪と更年期が
ダブルできてるのかなと…(=゚ω゚=)
背筋ぜひ伸ばしてください!
それだけで
腹筋使ってるんですよ~♪
カツオのたた吉より
絶対ためになりそう…
二週間の咳は心配です
が
フェイさんそっちのプロですもんね?
お大事になさってください
( ̄▽ ̄)ノシ
そういえば
体調を大きく崩すのはいつも春。
1~2年前も吐くほどの激しい咳に
悩まされました
今は漢方薬を地味に飲んでます
そうそう、わたくしは
看護師ではありませんよ~♪
いつか仕事の話を書こう……かなあ?
(=゚ω゚=)
すぐにお仕事休めなかったって確かおっしゃっていましたよね?しんどかったですね。
お疲れさまでした。責任感に頭が下がります。
はちみつ紅茶とか、生姜のすりおろしが入った味付きおかゆなど喉に良さそうなものや。
季節の旬の食材を体に補給してくださいね。
早く風邪症状が治まって、フェイさんの体にエネルギーが満タンに充電されますように!!
とらちゃん、しろちゃん、癒し係よろしくね!!
どおしよう…スミマセン
のどに良いもの、そうですね!
自己管理をしなければ!
オトナですもの!
交替勤務なので、遅番や夜勤は替わりにでる人がいないと休めないんですよ(>_<")
病院行けとは言われますが
シフトが狂うので
休んでいいとは 誰もゆわない……