goo blog サービス終了のお知らせ 

おでぶなみゅう

ふにゃらけ日記

動物病院

2007-02-11 18:25:24 | みゅう
今からみゅうを連れて動物病院へ。
木曜日に切開した箇所は今のところ膿はあまり出ていない模様。
今日通院したらあとは毎日自宅で消毒することになるんだけど、昨日病院から帰ってきてから右手を上げているのに気がついた。
病院で消毒したときの保定時か、キャリーでの移動中に痛めたのか。
トイレに乗るときも大好きなライフケアを食べる時も上げたまま(/_;)
病院に連絡するのが無理な時間だったので、夜間救急病院に行くかどうか迷ったけど、ちょうど抗生物質と消炎剤を服用しているからとりあえず様子見にした。
夜中にサークルを開けて走らせた時もまだ少し上げていたけど、そのうちだんだんと手をつきだして、しまいには普段と変わらないくらいになった。
朝の時点でも大丈夫っぽいようだからとりあえずは一安心。
ちょっと痛めた程度だったのかな?
念のためいまから診てはもらうけど、膿瘍の上に骨折までかさなったら大変なだわなぁ。



切開手術

2007-01-07 18:23:43 | みゅう
昨日は今年最初の動物病院でした。
正月休みの間も毎日家で患部の消毒をしてたけど、開口部の周囲に新たな膿疱が出来ていたようで、急遽切開手術をする事になりました。
切開手術でも麻酔のリスクがつきまとうので心配です(=_=)

40分ほどで無事終了。
やはり複数の膿疱があったようで、割れずに取り出せたものを見せてもらいましたが、ゴムボールのように弾力性のある球体で、直径は1cm程度。
こんなのが皮下に何個もできてたらそりゃ気持ち悪いだろうなぁ…
今回は今までよりも大きく切開したようで、傷跡が痛々しい(/_;)
傷口を気にしてひっかいたりするようだったら、エリザベスカラーを付けることになるけど、今のところ大丈夫ぽいかな。

筋肉の下、骨の内部からも膿が出ているようなので、まだまだ完治には時間がかかりそう。
とりあえず数日間は毎日病院通いが続くので頑張らねば。

動物病院

2006-12-23 21:18:06 | みゅう
今日は週に1度の動物病院の日。
毎日ちゃんと消毒してるつもりなんだけど、プロにやってもらうとどこにこれだけ溜まってたんだろうかと驚くほどの膿が出てショックをうける(/_;)
特に今回は念入りに絞り出されたようで、みゅうも痛がってけっこう暴れてました。おまけに抗生剤注射までされたし災難だったかも。

次回は1週間後で、今年最後の通院になるのかな。
また痛い目に遭わせないためにも、日頃の消毒をしっかりせねば。


動物病院

2006-11-30 22:20:06 | みゅう
木曜日も夕方から動物病院通い。

世間は冷え込んでいるけど、キャリーをスポーツバッグに入れた二層構造だから、まだカイロ等は必要ないかも。

今日はちょっと膿の量が多かった。
閉じかけた切開箇所の周りがぷにぷにとしてて、ぎゅっと押し出したらチーズ状の膿が出てくる(/_;)
ずっとこの調子で進展が無いようだし、やはり毎日の移動は負担が大きいから、そろそろ自宅で消毒することになりそう。



動物病院

2006-11-27 19:40:00 | みゅう
月曜日も夜に動物病院通い。
昼間パラパラ降っていた雨はとりあえず止んだようでラッキー。
片手にキャリーを持って傘をさして移動するのはしんどいから。

今回も先生に消毒してもらって、抗生剤注射をしておしまい。



動物病院

2006-11-26 12:40:27 | みゅう
日曜日は午前中に動物病院通い。
休みの日にしては早起きして出かけたから、けっこう眠い(^^;

今日も担当の先生が消毒。
昨夜消毒したばかりだけど、もう少し膿が出ている(/_;)
現在の切開箇所はあと10日ほどすれば閉じてしまうそうだから、それまでに治まってくれればいいんだけどなぁ。



動物病院

2006-11-25 23:32:07 | みゅう
土曜日も夜から動物病院。

今日も先生が消毒。
昨日よりも膿の量は多い感じ(=_=)
消毒後に薬を入れて、抗生剤注射をしておしまい。
あまり痛くなかったようでみゅうの機嫌はあまり悪くなかったみたい。



動物病院

2006-11-24 21:17:52 | みゅう
金曜日も5時ダッシュして動物病院通い。

相変わらず膿は出ている。
切開箇所の横に新たにしこりができているようで、現在の切開箇所が閉じてからまた切開することになりそう。

今日は患部の確認のために先生が消毒をしたのであまり痛くなかったのと、注射がなかったせいか、みゅうの機嫌はわりと良かったみたい(^^)



動物病院

2006-11-21 20:59:54 | みゅう
火曜日も動物病院通い。

今日は相方が保定役。
患部に近づいて消毒しようとしたらメガネを外さないとよく見えない事がわかってちょっと恥ずかしい(^^;
まだ少し膿は出ているみたいだけど、残さずにきれいに洗浄できているか不安が残る。
できれば後からプロがチェックしてくれれば気が楽なんだけどねぇ。

消毒後、抗生剤注射をして終わり…と行くはずだったけど、長らく爪を切っていなかったから切ることになる。
一旦は保定から解放されたのに再びタオルで巻かれてみゅうは災難だったかも(^^;