”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ちっこいの...は、イタチ?テン?

こんばんは。
雨で、畑は休みです。

撮り溜めた写真で、最近の色々をご紹介!

最近ね、...C畑以外にも、ちっこいの?が、
AとB畑に進入中って報告しましたよね?(まだでした?)

最近、調子に乗ってきやがった...かな?
それとも、それまで無視してきたレベルのニオイの場所も漁り始めた?
ちょっと侵入を見過ごせなくなりました。

で、...雨のせいでバタバタの農家さんも、
とうとう動き始めました。

土中環境の悪い場所を教えてもらって、
有り難い!...なんて言ってられない暴れぶり!

でも、...

アナグマでなく、ちっこいのだって、確実な証拠...見つけたよん!(写真はB畑)

防獣ネットの一番下には、
太い竹や重しになるような長いものをくくり付け、
持ち上げられないようにしてました。(”ミッちゃん” に教わった方法)
足りない部分は石を置いてました。

最近は、草が絡まって持ち上げららえないから、
ボロボロになった竹は撤去、石も邪魔だから撤去。
同様に、A畑も石を外してました。

すると...
しょっちゅう探してたんですね出入り口!

写真の場所から侵入してて、手で持ち上げたら15cmぐらい。
出入りできるとしてら、アナグマでなく、ちっこいのですね。
同様に、A畑にも小さな侵入口を見つけ、重し(石)を置きました。

B畑にも、写真に写ってる石を置いてみた!

すると...意外にも力持ちで、
このように、石を外して侵入してました。(とんでも無くボッコボコに大暴れ!)
シカ同様に、ちっこいのも同じ個体かも?

まず...

A畑はザクット(青い穴開け機)でサクッと!

点穴を、なるべくたくさん空けて、もみ殻投入。
くん炭が切れてしまったので、とりあえず...もみ殻のみ投入。
ボコボコされてる所にいっぱい空けました。(少しだけテストで、ヤーコン畝の中も)

写真の場所は、入り口から一番奥の場所で、
シカの進入が激しいので唐辛子の畝になってます。

でも、...その奥の放棄地には、
真冬以外は、たんまりと草が生えてて、
毎年、ヨダレがダラダラ!

で...面倒でも防獣ネットを下ろして、(半分しか降ろせません...)
またいで...草を手刈りして...てみ(手箕)でせっせと運んで...
超〜た〜っぷりと草マルチ!(他の唐辛子畝も!)
畝全体に、草マルチしてます!
そのおかげかな?...大きめのハコベが少しだけ生えてました。(矢印)

手刈りだと、虎刈りになってしまいますが、
”スミちゃん”は、...多少...助かってる?

UPだと...

大きいでしょう?...楽しみですね。
葉が大きいので、多分...ウシハコベ?

B畑の点穴は時間が取れず、...我慢。
サツマイモ、トマト、ピーマン畝をボッコボコでしたから、
ソワソワ...ソワソワ....してる私です。

石の重しを3個にしておきましたけど、
今日の雨の中、...ソワソワしてる私です。

C畑では、無理して時間を作り、
ダブルスコップで縦穴を空けました。

場所は、最後まで縦穴作業が済んでないジャガイモ畝の通路。

土寄せしてる最中に草が生えてくるし...
2列にしたから土が足りないし...

生えてくる草に関しては、ジャガイモの発芽が遅いのと、
宿根草のスギナが多いからです。

で、...以前、掘った縦穴の土。
処分に困り、畑の隅に積んでおいたのを思い出し、
土寄せに使い始めたら...

縦穴をまだまだ掘るので、ちょうど良いかも!

ジャガイモはさほど肥えた土で無くとも良いし、(多肥を嫌う)
C畑、ジャガイモには肥え過ぎの気もします。(素人目ですが...)

とにかく、畝の真ん中において、次の土寄せに!
めでたし、めでたし....の、予定です。

縦穴作りは、数が少なくても、
そこそこ疲れます。

休憩がてら、畑の写真を撮りながら散歩!
軽く歩くと、腰の痛みが回復します。

一年草のクリムゾンクローバーが増えてきました。

もうすぐ、ニンニクの収穫が始まる時期。
種を作る前なので、
なるべく邪魔にならない場所に生えてきて欲しいですね。

オカワカメ畝は、夏の草マルチが厚めでしたので、
さらに少なめです。

さて、どうしましょう?

夏草が収まり始めた頃に、
オカワカメの株元に集めて...冬草育てて...
今の時期のクリムジンクローバーに挑戦してみますか?

土手にもバンバン増えてきそうだし、
赤い花がイッパイだと...散歩の人も喜ぶかも?

でも...ふと思うのですが...
ちっこいのって、...もしかしたら、
小さな子供のアナグマって事はないのかな?
ほふく前進して侵入してるアナグマって事はないのかな?

うう...まあ、分かんないし...

点穴と縦穴、ボコボコ空けましょう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事