”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

緑のUFOが...

こんばんは。
凄い、暑い、午後は3時まで休憩でないとヤバいです。

それでも....8時間30分の労働。

夕方を30分〜1時間延長する日も、
ちょくちょくあります。

以前のように、ろくに休憩なしで、
がむしゃらに働いた一年目のような事はやめましょう。

倒れちゃいます。

今の状態でも、夜中にふくらはぎが吊り始めてますから、
水分補給と、休憩はキチンと摂りましょう。

最後まで残ってる春ジャガのタワラムラサキ。

安全に...今日収穫してしまうか?
それとも、晴天3日目の明日にするか?

今朝の予報では、明日の昼間は問題なさそうなので、
今日は、誘引、除草、草マルチ...いつものパタ〜ンです。

その合間に野菜たちをチェックしてると...

緑のUFOが...ぶらんぶらん。
バナナピーマンと同じく大量栽培してる、
トリニダードパフュームペッパーです。

スモークしたかのような風味のピーマン(甘唐辛子)です。
辛さ( スコヴィル値)は、0〜500ですので、
全く辛くありません。

ちなみに、...

黄唐辛子:10万~12万
弥平とうがらし:10万  
タバスコペッパー:約5万
韓国辛味唐辛子:2万~5万
島とうがらし:3万~10万
鷹の爪:4万~5万
シシトウ: 0

キャロライナリーパー:157万~220万
死んじゃうよ...。

緑から黄色へ変わったら収穫です。

チーズたっぷりと塩コショウでオーブン加熱。
グラタンみたいに、チーズに焦げ目がつけばOKですが、
洗う時が厄介。

そこで、フライパンで蒸し焼きに変更したら、
チーズに焦げ目が無いけど、香ばしさは作れます。
そこへ、スモークのような風味もあるから...最高!

美味しいです...キノコやベーコンをプラスすれば、
すんごいご馳走って言っても良いかも?

あじめコショウ

ふふふ...自家採種のおかげかな?

失敗した、定植直後の波乱を乗り切って、
いっぱいぶら下がってます。

この大きさ(長さ)を、直に見てびっくりして欲しいですが、
私にように、辛くないあじめコショウが登場しても困るので、
弥平唐辛子もですが、....粉にしての販売しかしてません。

でも、...マルシェルさんだったら、
赤くなった、そのままの あじめコショウを販売できますね。

検討しましょう。

これは、黄莢のインゲン

豆で収穫を試みてますが、
ちょっと心配で、早めに確認してみました。

記憶が定かではありませんが、
黒い種(豆)だったような...

したがって、このまま完熟して、
サヤがカラカラになれば、黒豆(種)が収穫できますね。

トマトの栽培方法を、新しい試みで栽培したかったのですが、
昨年までは、すぐ枯れてしまうのでテストさえできませんでしたが、
今年は出来ますので...今日、やりました。

成功する良いのですが...いずれ、写真付きでご紹介しますね。

先に、早速1年目から駆けつけてくれたパトロールの隊員をご紹介!

大きなイモムシに、2日で葉を食べ尽くされたトマトですが、
かろうじて復活してくれそうだなってパトロールしてたら、
常駐のパトロール隊員を発見!

カマキリさんです。(頭が下)
ここに卵を産んでくれると有り難いですね。
気に入ってくれるかな?
そして、クモさんも...あちこちにイッパイ...罠を仕掛けて、
頑張ってくれてますよ〜!

トマト畝を通るたびに...うお〜〜〜!....って、
蜘蛛の巣だらけで、ちょっと嫌ですが、
大事な仲間ですので、頑張ってもらいましょう!

夕方は、ここの畝の除草と草マルチ。 

乙女縞瓜が、一日で....ダメだこりゃ....。
で、...今は、ヘチマ君。

土の状態が良く無いかもしれない畝ですが、
ヘチマ君は、元気に頑張ってくれてます。
島カボチャも、大丈夫そうですね。
どちらも、ウリバエの攻撃も、ほとんどありませんでしたし...
沖縄野菜...良いかも?

土地が低いところで、雨水の排出近くの畝だから、
緑肥も枯れてます。

原因は、おそらく加湿かな?...と思われ、
草をバンバン生やしてますが、
厄介な草が多くて....それが超〜元気で....大変です。

頑張りましょう!

そして、...ここは錦甘露ミニカボチャも苦労してるので、
沖縄の強力な助っ人野菜に変更が...濃厚かな?

最後はこれ!

一発で捕まってくれました!
念の為に、罠はそのまま残してます。

多分、...奴は、すぐにやって来る。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事