”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

今朝は、 地獄?....が、 天国!

こんばんは。
今日は雨予報で、早朝は、まだ曇り...の予報でしたので、
苗にバタバタと水をあげて、アナグマチェックや、
場合によっては、ボッコボコの修復も出来ないかな?

と....こんな感じにスケジュールを決めてました。

ところが、すでに雨が降っていらっしゃる...

予報を確認したら、7時から17mmの強い雨予報に...ガ〜ン。
カッパを着て、苗に水をバタバタあげて、
トンネルの外に出してる苗は倉庫内へ移動。

なんか、...嫌な方向へ向かってるかも?

本当にキリキリに胃が痛み出しそうな思いで畑へ。

ドキドキ...ワクワク?
う〜〜〜〜ん....お願い!
おお?...おおお.......OK!

C畑のオカワカメ畝


ボッコボコの写真を何度もご紹介してますが、
アレを、毎回この様に修復してたんです....キツかった。

他も、細かく全部確認しましたが、ボッコボコは無し。

あえて、くん炭とミント水なしの場所を作っておいたら、
そこを、少〜しだけ、ボコボコしてました。

来た事は来たけど...嫌だったみたいですね。

D畑のレタス(ローゼル)畝

レタス(ローゼル)畝は、スギナが元気に草マルチを持ち上げてますが、
奴には、荒らされてません。

ここから侵入かも?...の場所の柵(防獣ネット)を追加して、
少し高くしただけでしたが、大丈夫でした。

間違いなく、低い柵を乗り越えてたみたいです。
(知り合いから、この高さで大丈夫、越えない...と聞いてたのですが、...)

ただし、新しい進入路を見つけられたら、
またまた、柵作りです。

とりあえず、今は...私の勝利!

昨夜は雨が降っておらず、早朝から小雨...の状態のはずですので、
C畑も、...くん炭とミント水で二日連続で、私の勝利でした。

そして、...問題は今夜ですね。

昼間はしっかりと、タップリと雨が降りました。

夕方、雨が上がった時に、C畑に出かけて、
またまた、くん炭とミント水を撒いておけば、
まず、無事な翌朝を迎えられるでしょうけども、
ここは、ぐっと我慢。

雨で臭いがどうなるか?...確認しましょう。
少なくとも、木酢液は....臭いが消えるみたいで、
必ず荒らされてました。(B畑)

今なら、奴は毎晩来るはずですので、
確認が出来るはずです。

臭いが残ってると良いですけどね。(ボッコボコ無し)

で、...

夕方、畑に出ないで庭の苗を見ながら...

待てないよな...今が植え付け時期だよな...
翌朝がボッコボコでも、バタバタ修復して植え付けよう。

我慢できないサイズの苗を準備して、
水をタップリとあげました。

・ナスの1品種
・ピーマン類の4品種
・オカワカメ

ナスとピーマン類は支柱に誘因しないといけません。
バタバタですね...ニラの収穫もあるぞ!

今夜は、....寝れるかな?....祈りましょう。


ここからは、撮り溜めた写真をご紹介。

D畑の山ワサビの1本が...とう立ち?(右)

そんな訳ないですよね、これだけ形が変。
しばらく様子を見ましょう。

ここは、まだ小さいうちは、少し荒らされましたが、
今は一切荒らされず、すぐ横(1m足らず)をボッコボコ。

少し臭いが嫌なのかも?

あえて無防備にしてるスペースですが、
山ワサビ....微かに匂うのかな?

虫の攻撃の的....色々と種まきしました。

チンゲンサイ、コマツナ、野沢菜、ふだん草

ふだん草は新しい品種で、
葉をかき取りながらの収穫しても良いタイプですので、
農家さん(私)向き、ちょっと楽しみです。

もし、虫食いで汚くなってしまったら、
次の葉がありますからね。

無農薬で防虫ネットも無しでの出荷って、大変。

頑張ろう!


あなた達も新しい土地だけど...頑張って!

新しい西洋カボチャが2種類。

暖かいですが、用心して芽出しからスタート。
今夜、食後に芽出し開始です。

ハーブ

残ってた種ですが、すでに発芽してます、良かった。

匂いが獣さんたちに効果ありそうだし、
私も、一部庭に欲しいです。

その庭のミョウガ...凄い!

本来よりも、かなり密集させてしまいましたが、
収穫できないかな?

良い加減、試食したい、出荷したい...です。

朝倉山椒

ええ?....花が咲くの?

地植えだと、やっぱり違いますね。

もしかしたら、今年、少しだけ試食できるかも?

簡易温床

今は昼間が暑くなり過ぎるので、すでに使えない状態。

ここの地域だと、ナスとピーマン類の育苗を始めた頃。
鉢上げしたばかりまでは、とても重宝しました。

家に避難させる回数が激減しましたからね、
かなり、楽チンでした。(かなり寒い朝の時だけ、家に避難。)

来年は、どうするか思案中ですが、
もっと早くから作って、利用するかもしれません。

とりあえず、これからは月に一度の切り返し(混ぜ混ぜ)で、
もみ殻堆肥を完成させましょう。

大きさ(長さ)も、ちょうど良いかも?

さあ、今夜はひたすら祈って、苗の植え付け頑張ろう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アナグマ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事