”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

酢と牡蠣殻で、ウリバエを防げるか?

こんばんは。
ウリバエ対策に仕込んだ、 酢酸カルシウム水溶液ですが、
落ち着いて綺麗に分離したので、...

上澄み液を、キッチンペーパーで濾して完成。

発芽の始まった瓜類の葉に、水で500倍に薄めて散布。
1週間は空けて、再散布....で、育苗から守る予定です。

今回は今までよりも数が多いので、
奴が、...すぐにやって来るでしょう。

さあ、守ってくれるでしょうか?

で、...

ヒメさんが、...

綺麗に殻を外して出て来ました。

ホッとしました。

オトちゃんも...


この2品種は、ものすごい勢いで発芽してます。

種を蒔いてる部分だけ、ガッテンの土を入れてみました。
セコイ使い方ですが、仕込みが少な過ぎましたね。

バタ子さんも、あと一息で顔を出すのが、い〜〜〜っぱい。
明朝が楽しみです。

錦君は、ようやく土が盛り上がって来た状態で、
ローが遅いですね、反応なし。

自家採種2年ですが、
南国の作物ですので、まだ寒いかな?

かわず瓜も反応なしですが、
土の中で頑張ってるでしょう。

購入種だから、少々遅めでも大丈夫!

ニンジンの隣に、ゴボウの種まきしました。

草の根がビッシリで、
蒔き床作りや、覆土の土がモコモコして、
やり辛くなってしまいましたけど、
これが本来の自然農ならではの土。

最初はこれが嫌で、かなり早い段階から除草したり、
草をついつい抜いてしまったり...

最近は慣れたので、作業のスピードも上がって来てます。

とにかく我慢して作業を続ければ、
簡単に出来るようになるし、土も見る見るうちに良くなってる?

結果を見ないと分かりませんが、
とにかく...ニンジンとゴボウの畝が、
ビックリなくらいに良くなってる気がしてなりません。

ちょっとワクワクです!

C畑の夏畝の準備もしながら、野菜や緑肥の救出もやってます。

そしたら、...ニンニクの芽。

もう、そんな時期ですね。

臭いを気にする必要ないから....その場でパクッ!

美味しいなぁ...!

でも、まだまだ栽培数が少ないから、
出荷も出来ないし、持ち帰って今夜の...レベルでもありません。

いっぱい頑張ろう!

いっぱい増やそう!

いっぱい食べよう!

いっぱい出荷しよう!

でも、...やっぱり、C畑って....元田んぼって土のままですね。

草マルチ、頑張ろう!

育苗スペースの中に零れ種から発芽したパースニップ。

簡易温床の邪魔になって移植しましたが、
採種はしません。

近々、収穫してみましょうね。

美味しいのが食べれるでしょうか?

今年はガッツリと食べて出荷もしたい...けど、
そろそろ雨が降らないと、厳しい土の畝です。

パースニップ畝は、草があまり生えませんでした。
しかも良い草が少ない。

去年の終盤から土作りを改善中ですので、
まだ始めたばかりって所...これからですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無農薬農薬・微生物資材」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事