今回「修善寺 虹の郷」でゲットしたお土産があります
それは「カナダ村」のお店であれこれ味見をして...

メープルシロップのエキストラライトです
どうして急にメープルシロップかというと...
牧場主は血圧が高めだったので塩分を控えたい
と。
塩分を控えるだけでなくカリウムを上手く摂取すれば
もっと効率が良いのではないかと思っていたところへ
メープルシロップはカリウムが多いとの情報が
でも私はメープルシロップの味が苦手でして
そこでこわごわ味見をしてみると...
メープルシロップには等級があるそうなのです
樹液の採れる時期によって少しずつグレードが変化していきます。
通常は真ん中の「ミディアム」が使われるそうですが
私はシーズンのはじめに採れる「エキストラライト」のみ
シーズンのはじめに採れる樹液ほど色が薄くて味も繊細なようです。
このメープルシロップを美味しいパンに塗って食べると
もう...プーさんじゃないけど幸せ気分に浸れます
byかあこ

それは「カナダ村」のお店であれこれ味見をして...

メープルシロップのエキストラライトです

どうして急にメープルシロップかというと...
牧場主は血圧が高めだったので塩分を控えたい

塩分を控えるだけでなくカリウムを上手く摂取すれば
もっと効率が良いのではないかと思っていたところへ
メープルシロップはカリウムが多いとの情報が

でも私はメープルシロップの味が苦手でして
そこでこわごわ味見をしてみると...
メープルシロップには等級があるそうなのです

樹液の採れる時期によって少しずつグレードが変化していきます。
通常は真ん中の「ミディアム」が使われるそうですが
私はシーズンのはじめに採れる「エキストラライト」のみ

シーズンのはじめに採れる樹液ほど色が薄くて味も繊細なようです。
このメープルシロップを美味しいパンに塗って食べると
もう...プーさんじゃないけど幸せ気分に浸れます

byかあこ