Far Rattan

タイトルの後に邦題があるものはJP版です。

はいよ~しるば~

2018-03-16 | Film on DVD
既に古い・・2013年だもんね。
でも、見たかったんだ。映画そのものがこけたのは知ってたけど、それって、50年以上前の旧作を見てた人もしくは私みたいに再放送を見た人なら、おもしろかった♪で終わる映画だからだと思う。
今の人には何が何だかわからんでしょ。インディアンを知ってても、白人ともめる意味も解らんでしょ(でもない?ゆとりの我が子はなんで?と聞いたよ)
それでも、レンタル落ち買ってでも見たのは、



フィッチャーさんが見たかったんだもん。精悍さがじゃまだったな・・ダーティな扮装で決めてても、なんだか動きが上品。
ま、好いの。好きだから。悪役もよくやるんですよね。

で、やっぱり見たかったシーンと音楽はラストに。なんだかそれで満足なんだわ。はいよ~しるば~。

にしてもデップは似合っていたけど、トントのイメージがとんだ・・普通のインディアンスタイル(白人の作り上げたイメージ)だったと思うけどなぁ
ま、好いんだ。目の動きだけでストーリー語れるってのもすごいから。

で、どうして、ハマーさんが選ばれたんだろうね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿