8日目。朝食時にマダムMさんが話し掛けてきた内容が。(昨日〜今日は温泉ホテルだったんですが)
23番 薬王寺(やくおうじ)
22番 平等寺(びょうどうじ)
門の阿吽像もマスクしてるコロナ禍時世。
最後のニホンオオカミの像。
21番 太龍寺(たいりゅうじ)
お寺の天井に龍の絵。
乗り場にはこんなトリックアートも。
20番 鶴林寺(かくりんじ)
19番 立江寺(たつえじ)
18番 恩山寺(おんざんじ)
17番 井戸寺(いどじ)
16番 観音寺(かんのんじ)
15番 国分寺(こくぶんじ)
14番 常楽寺(じょうらくじ)
境内の水場でまったりしてる猫。
13番 大日寺(だいにちじ)
しあわせ観音。合掌した手の中に。
12番 焼山寺(しょうざんじ)
「大浴場の湯船に坊さんが浮いている⁉️
すわ水死体⁉️湯けむり殺人事件⁉︎
しかし周りの人は平然としている……」と。
それは檜玉です。確かに色といい形といい坊主頭に似ています。寺ばかり巡ってるのでそう見えても致し方ありませぬ。
でもですな…大浴場の扉開けてすぐ目の前に「檜玉浮かべてます」の貼り紙あったってば!
しかしそれを言っても朝食会場に居たほぼ全ての女性が「気がつかなかった」ですってよ奥様。あれ見てないっつーんならもう注意書き読んでもらうのは無理ざます。
23番 薬王寺(やくおうじ)
徳島県最初のお寺。指写っちゃったぜい。
階段に随分小銭こぼした人いるなー踏んづけそうだわいと思ったら、厄落としの為にわざと落としてるのですね。落とし物かと思っちゃったよ😅
上りと下りは別の道らしい。
下の納経所で両替して貰いました※1
ここは1本単位だけどもっと若い番号では好きな量を替えてくれる寺があるとか。
5円玉×50枚=¥250分1本。
これでもう安泰だぜ。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
22番 平等寺(びょうどうじ)
門の阿吽像もマスクしてるコロナ禍時世。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
次はロープウェイで上ります。
なになに…このロープウェイは西日本最大?
こっちもかよ。雲辺寺でもそー言ってなかったっけ?
調べると最長は太龍寺。最高低差は雲辺寺。
なるほろー。
さすがに高いですな
最後のニホンオオカミの像。
上写真の中央にあります。下は拡大画像。
見えにくいけど山の上にある求聞持法修行大師像。時間が許せば行きたかった😢
21番 太龍寺(たいりゅうじ)
お寺の天井に龍の絵。
見せてくれたお寺の方に、白衣の「南無大師遍照金剛」の“金”の上にここの龍の御朱印を受けると「金龍」になってご利益ありますよ、と言われるとやってしまう我ら。
これぞ。¥200
乗り場にはこんなトリックアートも。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
20番 鶴林寺(かくりんじ)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
19番 立江寺(たつえじ)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
18番 恩山寺(おんざんじ)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
昼食はカフェテリア方式。
コロナ対策の為か全部ラップ掛かってた。
大変やなー。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
17番 井戸寺(いどじ)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
16番 観音寺(かんのんじ)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
15番 国分寺(こくぶんじ)
一体幾つあるのか国分寺。
改修工事中なので仮本堂です。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
14番 常楽寺(じょうらくじ)
境内の水場でまったりしてる猫。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
13番 大日寺(だいにちじ)
しあわせ観音。合掌した手の中に。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
12番 焼山寺(しょうざんじ)
大木を刳り貫いた電話ボックス。Wao👊
さて今日はこれで終わり。
夜はクーポン消費のため街ブラ。
流石阿波
ポストの上でも踊らにゃ損損🎵
※1 多分ここだったと思うけど記憶違いならあいすみませぬ。何せ弾丸ツアー、何処で両替したか忘れちゃって、帰宅後YouTube見て記憶辿ったんですが…。
覚えてる事は↓
・真ん中に手摺りがある階段。長くも短くもない
・上り階段の右側に改修工事の材料が置かれてた(2020年10月)
・下階と上階に納経所有り。上で両替頼んだら下だと言われた
・帰りは違う道だと言われた。改修工事のせいと思ってたが調べると違うみたい
・50枚で大丈夫と考えたのだから25番近辺〜11番近辺。その辺りの番号の寺でも両替出来ると聞いたので
そして手持ち、人に分けた5円玉数などから計算したのでした。