goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟の暇人主婦の○○ざます

主婦歴約20年ですがなかなか成長しない主婦です。いつになったら立派な主婦になれるのでしょうかぁ?

安=量=質

2009年08月10日 23時22分43秒 | 夕食・お弁当など

梅雨が明けたったのに毎日蒸し暑い新潟市です
今年も異常気象ですねぇ
昨晩は新潟まつりの花火大会がありましたが
花火の時間帯はポツポツ雨だけで開催できたそうですが
終わってからは結構な雨が降っていました

洗濯物も外に干せない
長男が使っていた部屋を物干し場にして
扇風機・乾燥機を置いてそこで干しています

天気予報を見ても
太陽マーク1個のときがないですね

姪が今日から入院したのでそのことを考えていたり
旦那の骨折のことを考えていたりと
夕食の時間になっても身体が動かず
何を作ろうか迷いながらスーパーへ

頂き物の茄子があったので茄子の肉詰めをしようと思っていたのですが
結構半額商品があったので変更



エビ半額 天ぷらにしよう!
(フライだと面倒だからねっ)
野菜はレンコン食べたいなぁ
ゲッ
レンコン高いっ
それじゃぁ サツマイモだぁ
これも高いし
野菜類はなしで練り物で我慢しましょうと
天ぷらはエビとかまぼこ・ちくわで

昨日買い物に出かけたら見たことがない
「かつお菜」というものを試しに買ってきました
油揚げとたけのこを一緒に炒めて醤油で味付け
生で嗅いだ匂いよりも青臭さもなく苦味もありませんでした

後はサバの干物も半額
ローストビーフも半額
ちくわも安かったのできゅうりと一緒にサラダ
きゅうりとみょうがの浅漬け
今朝漬けた自家製茄子漬
冷凍庫で眠っていたホルモン

今日は品数の割りに安いお買い物をしてきました
明日のお弁当のおかずも工夫しなくっても大丈夫そうです



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうですね (さくら)
2009-08-11 22:23:29
こんばんは~
駿星さんのお宅は何時もご馳走ですね
かつお菜というの初めて聞きました。
スーパーでも見たことないですねえ。
今度手に入ったら食べてみたいです。

骨折の旦那さまお大事に
返信する
さくらさん (駿星)
2009-08-12 22:41:00
かつお菜は豊栄の「わくわく広場」で売っていました
ちょうど1把だけ残っていたので買ってきたんですよ
小松菜に比べたら苦味はありませんでした

>骨折の旦那さまお大事に
ありがとうございます
お陰さまでかなりよくなってきていますよ
返信する