お嬢です。
フィロメラの訳を載せます。
小さい紙の楽譜の8番です。
あたしはフィロメラがこれだと気づくのが遅かった。。
Though Philomela lost her love,
fresh note she warbleth yes again;
Fa la la la....
He is a fool that lovers prove:
and leaves to sing, to live in pain.
Fa la la la....
かくしてフィロメーラは愛を失った
(though:文頭に置いて、前文に対する付け足しを導く。思案・詠嘆の間投詞とも見なせる。
「~だけれども」の意でもいいと思います)
warbleth=warble+~th(三単現の古い形)
作ったばかりのnote(音符かメモか)を彼女は歌う そうもう一度
ファラララ…
恋人たちが教授するように彼はばか者
彼は歌うために、苦しみの中で生きるために立ち去った
ファラララ…
雰囲気だけでもわかってくだされ。。
フィロメラの訳を載せます。
小さい紙の楽譜の8番です。
あたしはフィロメラがこれだと気づくのが遅かった。。
Though Philomela lost her love,
fresh note she warbleth yes again;
Fa la la la....
He is a fool that lovers prove:
and leaves to sing, to live in pain.
Fa la la la....
かくしてフィロメーラは愛を失った
(though:文頭に置いて、前文に対する付け足しを導く。思案・詠嘆の間投詞とも見なせる。
「~だけれども」の意でもいいと思います)
warbleth=warble+~th(三単現の古い形)
作ったばかりのnote(音符かメモか)を彼女は歌う そうもう一度
ファラララ…
恋人たちが教授するように彼はばか者
彼は歌うために、苦しみの中で生きるために立ち去った
ファラララ…
雰囲気だけでもわかってくだされ。。