goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

マネタリスト偏重主義になったんだもの‥どっちもどっちの「欲張り」でしょうに

2013-05-30 13:42:42 | 日記
MRI資金消失、フジナガ社長を弁護団が告訴(読売新聞) - goo ニュース

世界経済が、
実体経済を忘れて、マネタリスト偏重主義になったんだもの‥
投資家も運用会社も、お互いリスクは承知のはず‥


生きて行く為のお金は、必要だよって、私の飼い主が言います。

でも、

年取ると、体が動かなくって、働けなくって、お金がもらえなくなる。

生きて行くお金がなくなってくると、やっぱり、餓えて、死ぬ‥

ところが、

一度死ぬと、死が 怖くなくなる。

死ぬって、

まいにち寝るのと同じなんだって‥

生きているのと違うのは、

ただ、ず~っと、夢も見なく、目が覚めなくなる。

お腹がすくのも‥、痛いのも‥、寒いのも‥、ただただ、なにも感じなくなって、

こころが、ず~っと たいらに なって、ねむるだけ‥


なのに‥

投資して、

お金が多くなったら、善いけど、

お金が無くなったら、少しでも返せ‥って、おかしくない?

欲を出すから、怒りになるのです。


色即是空,空即是色のお悟りを、お奨めさせて頂きます。


言い忘れましたが‥

私の名前は【mine=マイン 飼い主が「わたしの‥」って言ったのでマインが名に】
 
4歳お女の子。

私の飼い主は、二十数年前、一度肉体的に、死んだ事があるんだって‥

生き返ったのは、生き返らせてくれた無欲善意の医師が居られたからで、

お金の力ではないそうです‥









コレが民主党に足りなかった部分の「政治力」ですよ‥

2013-05-14 21:52:01 | 日記
飯島内閣官房参与が訪朝=拉致問題協議か(時事通信) - goo ニュース

民主党に足りないのは、

好きとか嫌いとか、善とか悪とか‥はともかく、

こんな各界の人材‥


反対に、自民党は人材が豊富‥

まるで統一指揮官が存在していて、

各人が、統制のとれた行動を素早く行うかのような‥


この行動が、国民の為、とは思えませんが‥


小沢氏が勝てなかった幕藩政治は、堅固‥





反省会でなくて‥弁会(弁解)でしょ?

2013-05-12 11:55:18 | 日記
反省会でも批判に力点=自民・官僚に「責任転嫁」―民主(時事通信) - goo ニュース

菅氏は「官僚個人は優秀でも、組織となると(権益を)死守する」と官僚の抵抗の強さを訴え、
長妻氏は「官僚とその裏にいる団体が一つになって変化を拒む」と恨み節を展開した。
た。

‥そうですが、それが政治ですよ。

官僚さんは、政治・施策を職業にしているのですよ‥

その方々と、綿密な施策を練り上げて行くのが与党議員さんでしょうに‥

官僚さんから『それは予算が無いので出来ません。』と言われても、

『しかし、こう言う法律を使った、こんなやり方が有るのでは有りませんか?』と、

官僚さんに、反論する知識を持ち合わせていなかったのが、

時の民主党執行部だったのではありませんか?

それも出来ずに、政権を取ったなんて‥

【無能】だっただけの話ですよ‥

長妻さんの「年金の無念さ」は、理解できます。

菅さんは、政治能力的に、為政者の頂点に立ってはならなかった方ですが、

唯一、

原発事故の初期判断では、正しい判断をしたと、称賛させていただきます。

当時の首相が、市民活動出身の菅氏以外だったら、

東電社員の全員撤退を許可しただろうし、

そうなれば、福島第一原発が人類史上最悪の事故になったでしょうし‥

首都圏内が大量の放射能で汚染されたでしょうから、

この一点で、

菅氏の功罪は【功】の方が大きかったのではないでしょうか?

しかし‥

野田某氏は、

脱官僚を掲げ、与党の座を勝ち取った政党の代表者なのに、

嬉々として官僚さんの言いなりに、従って行った経緯から、

当時の民主党に一票を投じた国民の一人として、

【日本政治史上最低の総理】と断じさせて頂きます。

現民主党執行部さんに、繰り返し申し上げますが、

貴方がたは、国民を敵に回してしまったのですよ‥

事の大きさが、判っていないのではありませんか?

もう、貴方がたでは、国民からの支援を得られません。


長々となりましたが‥

中国が三国のころ

蜀の諸葛公明は、

祁山の戦いで、魏の司馬懿仲達を打ち破った際、(史実、諸説あり)

部下の王平達が、

張郃は撃ち獲ったが、司馬懿仲達を撃ち逃した事を

愚痴を混ぜながら、談笑していたのを眺めて‥

今は亡き、関羽・張飛・趙雲がおれば、切歯扼腕しただろうにと

蜀の人材不足をしみじみ嘆いたとか‥

得意技、炸裂‥

2013-05-11 21:25:50 | 日記
復興予算1・2兆円、「流用」か…返還請求検討(読売新聞) - goo ニュース

復興庁と財務省は、「流用」が判明すれば、返還請求なども検討する。
根本復興相は10日の閣議後の記者会見で「(復興予算の)執行状況を確認し、使途の厳格化を図る。早急に対応したい」と強調した。


『強調』‥

小額は摘発されるんでしょうか‥

大部分は、判明しなかったか、

流用ではなく、復興に必要な執行だった‥で、おわり‥の、

得意技、炸裂なんでしょうね‥


ベテルギウスの終焉、超新星爆発の閃光は、間もなく見られそうですが‥

それより早く、コノ国は‥‥


私の生命とは、どっちが早いかな?

老先身近いわが身にとって、

どうでもイイような乾燥した気分で、

客観的に、せいせいしていますが、

腐ってるよね‥