goo blog サービス終了のお知らせ 

風民楽園 (フーミンランド)

ようこそ フーミンランドへ♪

奥尻空港

2007年04月14日 | Weblog

 入学おめでとう で訪れた奥尻島の小さな空港

 奥尻行きの小さな

に乗っているようなゆれと振動がリアルで、白く明るい雲の上はまるで、天国の扉が見えそうに思える

眼下に玩具のような函館の町を過ぎ、雲が途切れるとまばらに雪を頂いた山々が鮮やかに浮ぶ

真っ白いビールの泡のような雲の上を進む

風力発電の風車が小さく並んでいくつも見える

雲の切れ間から青い海が広がる

足元の白い雲は地平線まで続きその先は青い空

空の上はこんなにも明るいの

綿菓子のような、ビールの泡のような、美味しそうな雲の中はとてつもなく揺れる

「飛行には支障ございませんのでご安心下さい」とスッチーのアナウンスが繰返される

やがて空が晴れると

海と空との区別がつかない

操縦かんを握り、もしこの空を飛べたなら・・・・

私も若かったらきっと息子と同じように

空を飛びたいと思うに決まっている

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アットホームな空港に近親感! (kazu)
2007-04-14 10:30:14
このgiamを使った表示もステキですね!
こんなふうに使っても楽しいですね!

楽しい思い出を一杯持って帰ってこられた事でしょう!田舎に帰ったようではなかったですか?

又リフレッシュしてこれからの生活が楽しめますね!
返信する
楽しい道中記をありがとう! (yukariko)
2007-04-15 23:07:57
お帰りになれば他のお孫さん達の『来て来てコール』で今頃は大忙しなのでは?

携帯画像の実況も楽しく見せて頂きましたが、このようにgiamで同一画面上で見られると文章とは別の説明画像になって
とてもよく分かります。
読んで楽しい記事をありがとう!
返信する
kazuさんコメントありがとう御座います (フーミン)
2007-04-16 20:42:29
奥尻島を訪ねたのは2度目なのですが、今回は函館から初めて飛行機に乗りました。
島の突端の周りを海に囲まれた小さな空港は本当に可愛らしかったです。
乗客7人に操縦士・副操縦士・スッチーの3人はおっしゃるとうり、本当にアットホームでした
返信する
yukarikoさんコメントありがとう御座います (フーミン)
2007-04-16 21:01:38
yukarikoさんはおみとうしですね〈笑)
giamを使いたくて、帰宅後すぐにしたものの、そのあとはゆっくりちゃんに向かえないまま日が経ちました。
こちらの孫達と遊びほうけておりました
北海道で風邪をひかなかったのに、帰ってくると暖かすぎて油断して少し風邪気味です
奥尻の景色をgiam
にと考えてはいるのですが、こんやは早寝することにします。
いつもコメントいただいてありがとう御座いました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。