F1 press

最近F1よりも食べ物が多いような・・・。

個人的な意見がほとんどなので、記事内容は気にしないでくださいね。

NEC VersaPro VX-G PC\VK26TXZCG 構築

2021年02月09日 23時11分12秒 | Weblog


今回は会社の先輩からご依頼ありで



チョイスしたのが



これ。もろ企業用のやつ。なかなかな変態仕様でUSB3.0が4ポートあったりPCカードスロットがあったり、ある意味盛りだくさんで。



第3世代のcore i5チョイス。
エクセル使うだけなら十分でしょう



なかなかアクセスの良さで。
CPU交換も簡単に出来そうだが。今回はやりませんがね。



初期スペックはこの通り



とりあえずSSDにメモリ購入。これのほうが本体より高いが・・・



ACアダプタなかったのでヤフオクで。



今回のご要望はテンキー付きのノートPC。
でも、まさか・・・キーボードが壊れていたとは・・・



とりあえず外せるのを確認



コネクター引きちぎらないよう注意



Amazonで速攻購入
サクッと交換完了



あとは無線LANと



アンテナも追加で



なぜかwifi内蔵でないが、スロットはちゃんと空いてます



ぶっこんで完了。
最後に会社と同じoffice2013インストールにて完了。
Win10更新だけで、すべてのドライバーも当たったし。最近のWinは優秀ですな。
なかなか今回は勉強になりましたな。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CF-SX1 修理かな | トップ | D1 TUKUBA 2021 02.07  »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (WESTJAPAN!!)
2021-02-10 00:05:03
ちょうどよかった。私のサブ機・ThinkPad X270のWEBカメラがオプションらしくマスクカバーされているのだが、後付けできるのかなー。
部品があるのか??調べてますがー。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事