
朝の明月院では、ちょっと待てば誰もいないショットもねらえる。
早起きはなんとかですよね~


このつぼみの色がなんだか良かったな。

ここにうさぎが居ましたか。


北鎌倉から電車に乗ろうか・・・
やっぱり日頃の運動不足を解消すべく徒歩で鎌倉へ
ここは入り口だけでパス。


鶴岡八幡宮は「裏口」から入門

開放を生かして「ボケボケ」に

快晴で良い。


リス???
あんたも桜のつぼみたべるんかい(笑)


みなさんの動きとは逆行して。

牡丹園は有料だったので、入り口に咲いていた「一輪」だけ撮影でバイバイ

沿道はすっかり「葉桜」


江ノ電で~

大仏さんへ
いろんな国々の方がいましたね。


再び江ノ電で藤沢へ
途中「江ノ島」
あぁ~湘南


そんで、伊勢原に帰ってきて

って、まだまだ満開。
ってことは、伊勢原の方が寒いのか???
鎌倉、横浜、横須賀、東京などで増えている外来種です。ツバキの木や、電線などをかじり、問題になっています。私も、金沢動物園に行った時に撮影しました。どこに行くにも、超望遠レンズは持ち歩かんと!