電脳東京雑記(仮)

大煩悩人の世迷言

2022年冬2度目のトラフグ釣り(2022年12月11日)

2022-12-12 19:37:31 | 釣り・魚
4時半頃、船宿・吉野屋さんに到着。その時点で釣座はすべて空席で、右舷の一番後ろ・オオドモを取りました。そして、今回は5人の釣り客で、右舷は2人・左舷に3人となりました。

(今回は二週間前の前回以上に厳しい釣りになりそうな気がしていて、釣果ゼロのボウズも普通にあり得るかな、とは思っていました。また、出船前に常連さん達とお話しそた際には、トラではない普通のフグ釣りに誘われました(汗))



9時前に最初のポイントに到着。今回のポイントは前回の木更津付近よりも更に南下して、春先のトラフグの時期と近いポイントでした。また、今回はライトゲーム竿に電動リールのタックルに、仕掛けは前回使用したものに針を一本追加して、3本針としました(エサはアカエビの他、南蛮漬けサイズの小アジも用意しました)。

釣り開始直後、電動リールに電気が来ないという事で、釣座を少し前に移動して、仕掛け投入までに少し時間がかかりました。それでも、投入後すぐにアタリが出て掛けるとグングングンという引きが出ました。こうして、釣り上げてみるとサバフグが付いていたのですが、これから始まる「サバフグ地獄」のスタートになるとは、この時は想像も出来なかったです。



こうして、ボウズは免れたものの、本命ではなかった私を尻目に、前の釣座の貸竿の方はポンポンとトラフグを釣り上げて行く中、私にもヒット、ヒット、したのですが、釣りども、釣りども、出てくるのはサバフグばかりで、開始から1時間も経たない内に、サバフグはツ抜け(10尾超え)しそうな勢いでした(結局、前の方はトラフグを3尾釣り上げました)。



一人サバフグ祭りの後、船は神奈川方面に向かうも、こちらでは全くアタリが出ず、厳しい時間を過ごしました。そして、また船は最初のポイントに戻り誘い続けていると、久しぶりのアタリが出始めたのですが、やはり釣り上がるのはサバフグのみでした。こうして、サバフグをツ抜けした正午頃、船長さんはポイントの大移動を決断しました。



13時頃、船は木更津近くのポイントに到着。移動の際にた仕掛けを確認したのですが、カットウの糸が曲がり、そろそろ限界かな、とも思いましたが、残り1時間を切っていたので交換せずにそのまま仕掛けを投入しました。しかし、この判断が仇となり、アタリが出たものの掛ける事ができませんでした。

そこで、残り僅かとはいえ、ラストチャンスもあるかなと、カットウの糸を交換して投入するとまたアタリが出て、今度は上手く掛ける事が出来ました。こうして、電動リールのスイッチをONにしたのですが、サバフグのようなゴンゴンという引きが出て、またサバフグ?とは思いましたが、水面近くまで来ると小型の本命・トラフグの姿が見え、抜き上げました。何とか本命は釣れたものの22cm位の小型で残念がっていると、船長さんからは「それでもトラ(フグ)はトラ(フグ)」と慰められました(汗)。



小型ながらも何とかボウズも免れて少しホッとしましたが、それでも最後の最後まで誘い続けました。しかし、その後はアタリが出ずに納竿の時刻となりました。



結局、今回の釣果は、本命は小型のトラフグ(22cm位)が1尾と、ゲスト(外道)はサバフグが13尾でした(内、リリースは1尾)。

※今回の船全体の釣果は0~3尾で、釣果はそれぞれ3、2、1、0・・・だったようです。また、直接は見ていないのですが、良い型もヒットしたようですが、残念ながらバラしたようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年ハゼ乗合船(2022年12... | トップ | 2022年最後のトラフグ釣りは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り・魚」カテゴリの最新記事