goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

王座奪還へ!!すべてはマリノスのために!!

2021-02-18 07:48:28 | サッカー
昨日のtvkの特集をSNSで見て、仲川の気持ちそして何より意識がより高くなったと思った。
仲川だけではなく、中堅から上の選手はより高い意識で日々取り組んでるはず。

色々な要因があったの事だと思うが、

・昨シーズンの悔しさ
・ルーキーの活躍や意識による刺激
・王座奪回
などが挙げられる。

エリキやサントスが移籍し、得点力減と言われるが、昨シーズンチームの戦術浸透する時間がないまま終えて事が、今シーズンそれが解消されれば、より多くのチャンスや得点が決められはず。

王座奪還は、選手全員が「マリノスのために」という意識と勝利するためには?を念頭にプレーし続ける事が必要だ。
それでも川崎はじめ強いチームは沢山ある。
相手に研究されても上回るだけの、戦術と技術そしてメンタル。これが整った時にきっと最後に1番上に立てると思う!!

強さとチームのために日々の練習を積み上げていこう!!

↓↓「王座奪回の道のりは険しい!それでも全員が、すべてはマリノスのためにを意識したプレーで、最後に1番上に立つ事を目指す!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

2次キャンプ2試合目へ!!

2021-02-16 07:53:52 | サッカー
今日相手チーム非公開で練習試合が行われるようだ。
相手が分からないので何とも言えないけど、おそらくJ2チームの可能性が高い。

試合の注目点
・システムがどのように機能するか?
・複数得点
・無失点
・ハードワーク
・エウベルは出れるか?
・ルーキーの存在感

など開幕まで2週間を切ってる中でどこまで機能するか??
内容明かされないと思うが、内容ある試合にしてほしい!!

↓↓「2次キャンプ練習試合2試合目!!開幕まで少ない練習試合を実るある試合にしてほしい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ルーキーのスタメン、ベンチ入りの可能性は!?

2021-02-15 06:59:06 | サッカー
開幕まで2週間を切った。
正直ルーキー4人の立ち位置はルヴァン杯で絡めればと思っていた。

しかし、今までの練習試合を見ていると南・樺山は開幕メンバー入りもあるのでは?と思うくらいの立ち位置。
特に個人的に期待している樺山は得点と練習試合の出場時間考えれば、監督も大きな期待をしている気がする。

エウベルのケガの具合によって変わるが、ルーキーの中で開幕メンバー入りに1番高い。
本人のコメント聞くと、昔の小野裕二を思い出す。
開幕メンバー、ルヴァンでスタメン。そんな構想があってもいいような活躍を、残りの練習試合2試合で見せて欲しい。

本人が言うように、試合で年齢は関係ない!!
練習で結果を残し、試合でも結果を残す事が全て。
この考えを貫いてルーキーの開幕メンバー入りを目指して欲しい!!

↓↓「ルーキーの開幕メンバー入りはあるのか??1番可能性がある樺山が、練習試合で結果を残して久々のルーキーメンバー入りに期待したい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

無失点試合数増へ!!

2021-02-14 09:04:10 | サッカー
得点増と、失点減。
どちらかと言えば得点増やす事が目に行きがちだが、まずは失点を減らす事を意識したい。

システム変更により守備に重点を置いた練習をしていたようだし、選手のコメントからも失点しないと、複数人の選手から出てたように、システム変更はまずは守備から。

どんなに点をとっても、昨シーズン逆転負けする試合が多かった。
これは勝ち点落とす中で、1番やってはいけない!!

そしてその逆転負けを減らす事と、失点抑えれれば攻撃にもいい影響を与える!!
優勝するチームは、得点もそうだけど失点も少ない。

ハイプレスするにも自陣が整っていなければ効果はない。
ハイラインは問題ないけど、ポジショニング悪ければ、即失点になっては意味がない。

新しい守備に一定の手応えと、ポジショニングがこのシステムをさらに進化させるはず!!
残りの練習試合でそれを少しでも上向きにしていき、開幕戦に挑みたい!!

↓↓「優勝するには逆転負けを減らし、失点を減らす事が大前提!!得点増やして失点を減らすための準備を行い開幕戦へ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

2次キャンプ最初の練習試合!!

2021-02-13 15:10:28 | サッカー
2次キャンプでは3試合の練習試合組まれてるようだ。
そして今日の甲府との練習試合が行われ、速報だと2-0で勝利したよう。

一次キャンプと違いカテゴリーもJ2になり、より実践的になってきている。
その中で無失点勝利は良かったと思う!!

相手の1トップ2シャドーを3バックがどう抑えたか?
攻撃はどう連携がとり活性化に繋がったか?
色々気になる所は多々あるが、課題もありつつ勝てているのは大きい。

残り2試合の練習試合もあるのでコンディションと、連携をさらに強化して開幕に備えていこう!!

↓↓「2次キャンプで甲府との練習試合勝利!!無失点で勝てたのは収穫!課題もあると思うが、残りのキャンプと練習試合で調整して開幕に備えたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村