goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ダブルヘッダーの練習試合の目的は!?

2020-03-15 09:35:17 | サッカー
昨日の練習試合はまさかのダブルヘッダー。
今まで聞いたことないのでリリースされた時は驚いた。

全選手を90分で戦う為だとは思うけど、中断期間ならではと思った。
ヴェルディには勝ったが、水戸には負けてる。

おそらくヴェルディにはスタメン選手。水戸とはベンチ、ベンチ外、練習生の選手で戦ったと思われる。
内容も含めて分からないけど、どちらも複数失点してる事が気になる。

おそらく失点以外にも課題は多くありそうなので、まだまだやるべき事は多くあると思う。

この中断期間は毎週末に練習試合組まれているので、連携や底上げをもっともっと行わなければならない!!
もっと強いチームになる為に、向上心持って日々の練習から取り組んで欲しい!!

↓↓「ダブルヘッダーで全選手が90分のコンディションで出来る為の練習試合!!課題も多くあると思うので、しっかり修正する期間にしたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

選手が発症しない事が何よりも大事!

2020-03-13 18:22:16 | サッカー
欧州では選手や監督が観戦してるという所まで来た。
日本より後から発症した国があっという間に広がり、選手までなるという恐怖を覚えた。

日本も現段階では選手の感染がない分4月から再開を目指しているが、もし選手が発症してしまったらハッキリ言って今シーズン試合なしのまま終わっても不思議ではない。

それくらい今大事な時期になっている。
見れないのは悔しいけど、選手や監督の発症しない事を考えれば妥当な状況だ!!

マリノスに限らず、どのチームの選手にも感染となったら終わりなので、最新の注意を払う事が必要だし念入りに対策をして欲しい!!

この状況いつまで続くか分からないが最悪の事態を招かないように祈りたい。

↓↓「選手や監督が発症しない事が何よりも大事!!日々の対策をしっかり行いリーグ中止など最悪のケースを防ぎたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

超ハード日程に対応できるチームになる!!

2020-03-12 07:04:42 | サッカー
4月から再開するが、5試合がどこに組み込まれてもとてもハードな日程になりそうだ!!
A代表も延期になったのでそこに試合が組み込まれる事は間違いなさそう。

それにしても平日開催によって個人的には観戦数減る。

そしてチームとしては選手層暑く、ケガ人を少なくするチームが優位。
マリノスは選手層厚くなったけど、特に新加入選手で試合に絡めてるのがオナイウしかいないのが気がかり。

もっと他の選手がスタメンの座を奪い取る、ベンチ入り出来るような状況に持っていかないといけない。
まだ時間はあるので、チーム戦術に慣れて選手の底上げをしていきたい。

超ハード日程に耐えるのに、選手全員の力が必要不可欠!!
選手一人一人が成長あったのチーム。それが出来たチームが今年優勝すると思う!!

それがマリノスになるよう期待したい!!

↓↓「超ハード日程に耐えられるチームが優勝する!!その為には選手の底上げをしなければならない!!選手一人一人が成長していく事が必要不可欠!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

9年経っても忘れてはならないサッカー観戦出来る幸せ!

2020-03-11 07:47:57 | サッカー
東日本大震災から今日で9年が経つ。
被害に遭われた方、そしてそのご家族の事を想うと今でも心苦しい。

そして9年前震災、今年のコロナウィルスと今サッカーが出来ない状況になっている。

毎週末サッカーが観れる、サッカーがあるのは決して当たり前じゃない!!
それを改めて再確認する事になった。

いつ再開出来るか分からないけど、再開した時は、9年前の再開後と同じ感情を抱く事になるはず!!

サッカー観れる事も、それ以外の事も感謝の気持ちを忘れてはならない!感謝の気持ちを風化してはならないと思った。

当たり前なのは決して当たり前じゃない!!
それを噛みしめながら前に進んで再開を待つ!!

↓↓「9年経っても、今年の中断もサッカー観れる事は決して当たり前じゃないと再認識した!!決して感謝の気持ちを忘れる事なく再開を待つ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

3月末までは延期!!遠い試合の再開!!

2020-03-10 07:42:11 | サッカー
3月からまで試合は延期となった。
4/3からの再開を予定しているが、それも今の状況考えると厳しい気もする。

ここまで延期してしまうと、大会方式変更はしないと厳しい。また無観客試合も想定していかなければならない!

①4/3再開
②再開の更なる延期
→大会ルール変更も
③無観客試合でも早い再開

色々な想定を選手、ファン、サポーターは考えていかなければならない。
早く試合をみたい、再開して欲しいという気持ちはあっても、安全・安心のスタジアムを目指すことが何よりも重要!!

複雑な心境ではあるけど、皆がサッカー出来るのを心待ちに待ちにしている!!
それまでは出来る事しっかり準備する事が大切!!

↓↓「3月末までは延期!!4月からの再開を予定だが、安心・安全なスタジアムが何よりも重要!!それまでしっかり準備をしたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村