goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ガンバとの練習試合は惜敗!!喜田の躍動が収穫。甲府との練習試合でキャンプ打ち上げ!!

2015-02-14 09:52:54 | サッカー
ガンバとの練習試合は1-0で惜敗!!
結果はあまり気にしなくていいと思う!!

問題は内容。前半は一方的だったようだが、後半は多少巻き返したようだが、結局得点は取れず。
FWがケガ人多い中で致し方ない事もあるが練習試合でなかなか点が取れないのは気がかり。そんな中で、喜田が目立っていたようだ!!不馴れなトップ下ではあったが、走り回り相手を脅かすシーンもあったようだ。

そして中島賢星も練習ではやってないFWを務めた。
またラフィーニャも短い時間ながら試合に出たのは朗報だ、ラフィーニャは今日の甲府戦も出場するだろう。
ファビオも45分出場してケガの言葉微塵も感じなかった!!

宮崎キャンプも最終日。前監督の樋口監督率いる甲府との練習試合は若手メンバー中心に
なるだろうがアグレッシブに挑んでモンバエルツ体制初ゴールを!!

↓↓「ガンバに惜敗!!喜田、中島若手二人が良かったのは良いこと。そしてラフィーニャも試合に出たのは大きい!!樋口監督率いる甲府戦は若手メンバー中心にアグレッシブに戦って欲しい!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

ガンバ戦のワントップは中島賢星か!?結果よりも内容に拘りたい!!

2015-02-13 08:48:36 | サッカー
日の練習でラフィーニャが練習に合流出来たのは朗報だ!!今日、明日の練習試合には出場は厳しいだろうが、一安心した矢先に変わるように端戸がケガをしてしまった!!


昨年から本当にケガ人が多い!!こんな状況では何人選手がいても足りないくらいだ!!
FWのケガ人で端戸には絶好のチャンスがあったのだが非常に残念。
本人も気合い入ってたと思うが、悪い方向にでてしまったのかもしれない!!

そんな中で、今日はガンバとの練習試合。
ベストメンバーで来るのか?分からないが、ガンバの方が仕上がりが早いはずなので厳しい戦いにはなる!!
マリノスはベストメンバーとは程遠いが、今いる選手には絶好のチャンスだという認識で練習試合でアピールすべきだ!!
問題のFWはルーキーの中島賢星が入るようだ。

高校ではFWもやっていたようだが、マリノスに加入してからは基本的には2列目。
ぶっつけ本番だが2列目の選手との連動で何とか点をとって欲しい!!


まだ開幕まで時間はあるがこれだけケガ人がいて戦術練習してもなかなか厳しいものがある。
そんな状態の中でガンバ相手にどこまで出来るのか?

島賢星が結果を出せば開幕スタメンも考えられる!!
注目したい。

↓↓「ガンバとの練習試合。端戸もケガでワントップには中島賢星か!?ベストメンバーとは程遠いが、どこまでやれるか注目したい。」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

キャンプも残り3日!!攻撃の形が出来ているか?明日、明後日の練習試合で分かる!!

2015-02-12 07:32:03 | サッカー
長いキャンプも残り3日となった!!
ケガ人も多く出ているなかで、今回の大きな課題だった攻撃への形はどうなっているのだろうか??

攻撃陣のケガ人が多い中で、どこまで出来ているか?明日のガンバ、明後日の甲府との練習試合でどこまで発揮できるか?非常に見物である!!

特に前年王者のガンバの試合は、挑戦者としてどこまで出来るだろうか?
ガンバはACLなど他のチームより仕上がりが早いだろうし、もしかしたら大差で負ける可能性があるかもしれないけど、果敢に攻めて欲しい!!

昨日の練習は午後は軽めの練習で終えたようだし、今日も軽めになるのでは?
ケガ人がこれだけ出ていれば仕方ない。


明日、明後日の練習試合では宮崎キャンプでの練習したことを発揮して欲しい!!
そしてこの時期は結果よりも内容に拘り課題も見えてくるような練習試合にして欲しい!!

↓↓「宮崎キャンプも残り3日。実質の練習は今日で最後。キャンプでやって来たことを強豪のがあります、苦手な甲府に挑んでいい形でキャンプを終えたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

冨沢もケガ?体調不良?ケガ人続出で開幕に不安を覚える!!

2015-02-11 10:03:27 | サッカー
昨日の練習では冨沢もケガ?体調不良?で練習不参加!!
紅白戦も組めないくらいの状況までになっている!!

そんな状況で光輝いているのが喜田。
昨日の練習では中町とコンビを組んだのは喜田だった。
この状況はチャンスだと捉える事でチームの底上げに繋がるのは間違いない!!
そして、それをモノに出来るか?が重要になってくる!!

もちろんケガ人が1日でも早く戻ってくることもそうだがスタメンメンバーがケガから戻ってきてもベンチに置く状況をここ数年あまり見ない。
激しいスタメン争いになることにより、チームは強くなり、優勝を勝ち取る!!


より一層のスタメン争いにしていくようなキャンプになることを期待したい!!

↓↓「ケガ人が多いが、ある意味レギュラー争いを激しくしてケガ人が戻ってきてもスタメンには簡単には戻れない!!そんな状況に成るようなキャンプにして欲しい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

俊輔もケガ。課題なのはFW不足だけではない!!俊輔不在の試合にどう戦い勝利するか!?

2015-02-10 07:36:28 | サッカー
俊輔の慢性的なケガはある程度覚悟はしているのは、本人もチームもサポーターも理解しているとは思う!!

FW不在が今、一番の課題なのは間違いないが、それに匹敵する課題は俊輔不在の試合をどう戦い勝利するか?これは樋口体制では露骨に影響していた!!
一昨年、昨年の俊輔が欠場した試合ほとんど勝ててないし、前々から指摘はあった!!

モンバエルツ体制に代わり、一番に気になっていた課題だった。しかし、今年も俊輔のチームに拘りすぎないでいるのは良かった部分。過去の実績だけに捕らわれずコンデイションのいい選手を積極的に起用して欲しい!!
昨日の練習では俊輔の代わりに喜田がポジションに入ったそうだ!!攻撃時はある程度前の部分は形を崩してもいく勇気をつけることも必要!!
4-2-3-1だけでなく4-1-4-1や4-3-3など変更することもいいと思う!!パターンわや増やして相手を錯乱させる!!


そして俊輔抜きでも勝てるようなチームにならないと優勝はないし、降格争いしても不思議ではない!!その為にもこの宮崎キャンプの出来がすべてを決めると言っても過言ではない!!

モンバエルツ監督の手腕が問われるし、チームとしての真価が問われる!!

↓↓「俊輔のケガは痛い!!しかし、FW不在と同じくらい大きな課題である俊輔抜きでも勝てるようなチームにならないと優勝はない!!モンバエルツ監督の手腕、チームとしての真価が問われる!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村