デンゼルとトニー・スコット(監督)の
5度目のタッグ!!!
トニー・スコット、デンゼルをよっぽど
気に入ってるんだろうなあ!!!
だって、2010年に同じく電車もの
「サブウェイ123」(これは地下鉄)を
コンビで撮ったばかりなのに、
翌年に、この暴走機関車だから。 うふふ
スカッとしたい日なんかには、もってこいの
アクション映画♪
注目したいのは、これは
実際起きた事故の実話をもとにし . . . 本文を読む
元旦、太宰府天満宮の初詣の後、
行って来た、ミッションインポッシブル!!!
2と3がジプシーにとっては
イマイチだったので、
今回は どうかなあ???と思ってたけど、
スパイものは大好きだし、
トム・クルーズはこのシリーズが
一番好きなので
元旦、映画の日に行ってきたよん♪
ジプシーは、面白かった!!
1が好きだったんだけど、
それに匹敵するほど
リズミカルで 2時間半あっという間の傑作♪
. . . 本文を読む
この映画は、スタちゃん(シルベスター・スタローン)の
大スランプから、
奇跡の復活!!!を果たした作品の一つ♪
役者は、迷う時代が必ずくる
ハリウッドの大スター、スタちゃんだってその一人。
シュワルツネッガーに負けたくないばっかりに
彼が、アクション(コマンドーなど)から、
コメディ(ジュニアや、ツインズ)に挑戦し、
成功すると、
自分もアクションだけじゃない!!コメディだって!!
・・・ . . . 本文を読む
面白かった!!!!
キャー!!!久しぶりにワクワクした映画だったわあ!!
今回は、
ネタ切れハリウッドの定番???
「バットマンビギンズ」「スターウォーズ エピソード1」
に並び、
大ヒットした「猿の惑星」の、序章エピソード。
・・・いったい なぜ、猿が地球を支配するようになったのか。
そう、そこがこの映画に描いてあるんだけど、
ほんと、うまく描けてて
初代「猿の惑星」を知ってる往年の猿惑 . . . 本文を読む
今頃!?(笑)
あはははは 今回、もうすぐミッションインポッシブル4の
公開にあたり、
3を見ておこう!(別に続きでもないんだけどね)と
思って、洋画劇場を録画しておいたのを
休日に見てみたの♪ うふふふ
トム・クルーズ、若いっ!!!
がんばってる!!!
もう50近いのに、そうは見えないよねえ!!!
郷ヒロミみたいに ピーリング(※1)でも
してるのかしら???
(※1)・・ . . . 本文を読む
ぞくぞく新進俳優が入ってくる、
ハリウッド。
そんな中、80年代活躍したおじさんたちも
やるときゃやるんだよ!!!
そんな彼らの今と掛け合わせたような
作品で、勝負をいどむ!?
・・・面白かった♪
もう、モーガン・フリーマンが出てるだけで
うれしいんだけど、
80年代「ダイ・ハード」でスターダムに
なった、ブルース・ウィリスが主役だし
ダイアナ亡き後の、エリザベス女王の苦悩を
描いた「ザ・ク . . . 本文を読む
面白いっ!!! さすがスピルバーグ!!
夢があるうう!!!
CMではほとんど情報が
閉ざされ、
マスコミにも 謎が残されたまま、
公開された作品♪
ジプシーも アラフォー世代子供時代の
思い出、「E.T.」をイメージしながら
ウキウキで 映画館へ♪
ジプシーの小さい頃、「ジョーズ」「未知との遭遇」
「E.T.」が連続で大ヒット!!!
「E.T.」がヒットした年には、
研なおこや堺まさあきが . . . 本文を読む
くあああーーーーーーーっ
最高っ!!!!!!
完全に「期待感」を裏切られた感じで、
よかった!!!(なんじゃ??そりゃ)
そ、期待感というのは「B級」の期待感(笑)
SF超大作というのは、
危険な香りの映画。
何が危険かって アクションがデンジャラス!・・とかでは
なくて、
何が言いたいのか??あれは結局何だったのか???
・・と映画が終わったあと、虚脱感が
漂うこと(笑)
でも 逆にそ . . . 本文を読む
中学時代、ラルフ・マッチオの、
「ベストキッド」観て、
面白かった
でも、いくら、大好きなウィル・スミスの子供だからって
新「ベストキッド」を映画館には
観に行かなかった
・・がっくりしたらイヤだし。
・・・・・・・・・・・でも そんなことなかった!!
現代版は スポ根に笑いを取り入れて
完全復活!!!
いやあ 面白かった!!!
ジャッキー版ミヤギさんも(※1)
サイコーだった!!
. . . 本文を読む
もし 自分の運命が もう生まれたときから
決まっていて
違う行動をしようとすると、裏で
軌道修正されていたとしたら・・・・・・・・・・??
公開5月27日。
早速行ってきました、「アジャストメント」。
パイレーツはまだ 長くあってるだろうという予測から
こっちを先に見ることに。
映画館行くと、やはり、
ジャック・スパロウを観にきた人たちでいっぱい!!
ジプシーは、余裕で
マット・デーモンの待つ . . . 本文を読む
もし、自分を証明できるものが一瞬で
なくなったとしたら・・・・???
アンノウン、公開5月7日。
今回は 結構早めに鑑賞行ってきました♪
いつもギリギリだもんね うふふ
それにしても去年だったかな??「96時間」といい、
最近、アクション映画全開の
リーアム・ニーソン。
以前は、いいお父さん的な役が多かった気が
したんだけど。
ギャングオブNYでもレオのお父さんだったし。
バットマンビギン . . . 本文を読む
面白かった!!!
クライブ・オーウェンだから 見てなかったけど、
これは、クライブ版「ボーン」みたい(※1)
(※1)・・・マット・デーモン主演の「ボーン・
アンデンティティ」から始まる全3作の
アクション。
CIA工作員の彼が記憶を失い、自分の過去を
. . . 本文を読む
ようやく たどりつきました(笑)
ごめんね、スタちゃん!!!!
ランボー4の公開から2年が経ち、
ジプシーがレビューを書いてない間に
スタちゃんは、
「エクスペンダブルズ」を創り上げ、
ほんと スゴい(スタローンと自分を一緒にするな?)
ランボー4は、エクスペンダブルズの後に
作ってもらったら、
カラダがしぼれたスタちゃんでよかったかも♪
ロッキーとおんなじ時期だったから
ちょっと カラダに . . . 本文を読む
い、今頃????
ずっと昔からジプログに来てくれてるファンは
きっとこう思うだろう(笑)
だって、前編を書いたのは、
この映画が公開された2年前なんだもの
きゃははは
ランボー3をもっかい観てから書こうと
思ってたら2年が経ち・・・
遅すぎ・・・・・・(汗)
でも前はしょっちゅう ブログをさぼっていたけど
去年くらいから 頻繁にアップして
自分ながら がんばってるなあと(そお?)
では、こ . . . 本文を読む