ネジバナの名前は名は体を表すで、茎にネジのよう(螺旋状)に花が咲くことが語源。
別名はモジズリ・コマチラン・ネジレバナ・ネジリバナ・ネジリソウ
花の大きさは5mmほど。
草丈は10cmから40cm
開花時期は5月から10月。
花の色は桃色の他に白花がある。
花言葉は、
「思慕」
「もだえる心」
余談
誕生花の定義は曖昧で由来や定義は国や地域によってまちまち。
ちなみに7月4日の他の誕生花にはハマナス・モクレン・ストケシア・フロックス・バラ・カノコユリ・クジャクサボテン・グロリオサ・ジニア・シモツケ・ノカンゾウ・バラ(黄)・モクレン・モクレン(紫)がある。
関連記事
ウィキペディア 誕生花
当BLOG カテゴリー 「誕生花」
ご覧頂きありがとうございます。
そして、本日お誕生日の方へ、おめでとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます