goo blog サービス終了のお知らせ 

雨、あめ、アメ

2005-02-19 20:17:19 | Aの日記
久しぶりに大阪で2日連続で
雨が降っている気がします。


しかし、有り難いことに
お客様の数はいつもより少ないものの
多数のお客様に御来店して頂けました。
ありがとうございますっ!!!!!

さぁ、明日も雨なのでしょうか?
雨が降ったら、買ったまま聞いていない
cdを聞くことにします。

さぁ、明日は久しぶりの休みだ。
(つまらない休日になりそう・・)

あっ、お店は年中無休でやってますので!!
よろしくお願いします。

なるほどっ!

2005-02-16 21:19:23 | Aの日記
今日は休憩時間中に今をときめく(?)
ライブドア堀江社長のブログを熟読してしまい
その影響をモロ受けて、忙しそうな日記に
してみたいと思います。
(堀江社長って本当に分刻みで仕事してそう
にブログ読んでると見えます・・)

レッツ・ゴー

いつもより一本早い電車で出社、開店と
同時に各ウェブ販売のお客様からのメールを
チェック。昨日よりまたPCの調子が悪く
メールの送信出来ない状況が続く。

よって他部署への連絡が全て電話での
連絡・・その数が結構あり日頃いかに
メールに頼って連絡事項を伝えているか
を再確認。

その後、店内の商材の配置変更。
少しの変化だがお客様への
アピールポイントが変わりそれによって
お客様の反応が如実に変わるから
面白い。

他店舗のS店長と電話で打ち合わせ。
S店長は体調が悪そうだ・・・
実は自分も38℃の熱が今朝まであった
が元々、平熱が高く(37.0℃位!)
幸か不幸か辛そうに見えない。

その後、昼食を挟み当店が
契約しているセキュリティー会社
の方がお願いしていた点検に来た!
最近、センサーの具合が悪いのか
誤報が発生していたため・・

売り上げを確認しようと店内に出ると
常連さんからいくつか商品の事で質問
を受ける。僕の父親くらいの年齢の方だが
非常に腰の低い方で、いつもこちらが
勉強になる。ありがとうございます。

その後、立て続けに2件査定が入る
その内の1件は全てパンフレット
査定前にパンフレットは相場が高くない
事をお伝えしていたが・・・どう感じて
いただろうか??
昨今ではコンサートの物販も不調だと
聞くが、今回のお客様の査定分は全て
80~90年代の物。
その当時のバブル加減に思いを馳せる・・

閉店間際になって新人のアルバイトに
感想を聞く。
思った通り「やってみると仕事の印象
が違う」との事。
そういえば、僕も「聞いてるだけで満足」
していた頃があったよなぁ・・懐かしい!

最後に近日中にお店にでる「新入荷商品」
の最終チェック。

と、これで仕事に関する日記はおしまい!
多少、誇張している部分はありますが
こんな感じでAは仕事をしています。

あ~・・マジで風邪の兆しがしてきたので
そろそろ帰社する事にしよう!

P.S:堀江社長のバージョンは夕食の
メニューまで載っているが、あまりにも
自分の食生活との差が激しいので(つまり堀江さん
は高い物ばっかり食べてる様に見える)
ここでは割愛させて頂きました・・

勝てば官軍!!

2005-02-10 21:26:07 | Aの日記
こんばんはAです。

予想通り、サッカーの話しですが・・・
タイトルの一言に尽きますよっ、昨日の試合は。

個人的には、ロスタイムになっても勝利を
疑わなかったのでゴールの瞬間は

やっぱり~~~~!!!

っと絶叫しました。(そして何故か号泣!!)

後、1週間くらいはマスコミの各種「評論家」たちが
「色々な角度」から試合を振り返り、検証すると思う
のですが、やっぱりどんな形でも「勝った方が強く
負けた方は弱い!」でいいんじゃないでしょうかねぇ・・
それと、北朝鮮に勝ったからって勝ち点が倍になるわけ
でもないので必要以上にマスコミが煽るのもどうか
と思うのですが???



最後に、試合後の大黒選手のインタビューが
大阪の兄ちゃん丸出しで好感が持てました。
(特に「使ってもうたんで・・」と言う
言い回しが好きです・・)


日本がワールドカップ行きを決めたら
「祝・ワールドカップ出場!!セール」でも
しようかなぁ・・・・・






冬は大嫌い!

2005-02-01 21:41:41 | Aの日記
こんばんは、Aです。最高気温4℃?
寒すぎる。。今日は食事休憩以外
一歩も外に出ませんでした。。

そんな、スタッフがいるお店にも関わらず
本日も多数のお客様に来店して頂けました。
本当に「ありがとうございます」の気持ち
で一杯です。


ここからは「多事争論」風で!

大阪市の職員に対する過剰な福利厚生が問題に
なっています。「カラ残業」問題のキッカケ
となった区役所には僕も何度か行った事があるので
「あいつら~(怒)」と言う気持ちにもなりました。

しかし、一番の問題はそこで勤めていらっしやる方には
なく、ごく一部のTVの画面には決して出てこない人間
にあるのではないでしょうか?
その一部の人間に少しでも「赤の他人に気温4℃の中、
外出して頂くのは申し訳ない」と言う気持ちがあれば、
こういう事は減ると思うのですが。

無理なのかな?????????



CMの後はスポーツ!
「さぁ、シリア戦!日本代表の仕上りは?そして、
気になるあの人のメジャー行きはどうなった??」

体調管理について。。。

2005-01-25 21:50:39 | Aの日記
こんばんはAデス。

周りの人間が次々と風邪をひきだすこの季節が
来るたびに「俺は何で風邪引かないんだろう・・
アホだから?」等と変な不安感に襲われてしま
います。
世間を賑わしている「ノロ・ウイルス」と聞けば
「野茂ウイルス・・トルネード型のウイルス?」等
と聞き間違ってしまう自分が情けない・・

確かに「風邪っぽいな・・」と思う瞬間はあるのですが
EX-RECORDS開店から1年9ヶ月を経て、未だに
「病欠」がない私は健康なのかなぁ。
(ちなみにBも無遅刻、無欠勤を貫いている!)

ですので、たまにスポーツ選手が「風邪で欠場」
等と聞くとそれだけでその選手を
「あかん、たるんでるプロのくせにっ(怒)」
等と嫌いになったりして正しく「自分の
ものさしで物を言う」嫌なヤツになったりします。

そんな私の健康法は・・・・・・・・・うーん
無いっ!!実際の所、Aのルックスや生活面は
「全ての面で不健康」なので誰も私が健康だとは
思わないようです。

そんな「不健康の象徴A」が働いているEX-RECORDS
をよろしく!(変なシメ・・)


あっ、今、思い出した!!!!
強いて一つ健康法らしき物をあげるなら
「ドライヤーの温風を首全体にあてるっ」です。
周りからの「髪の毛を乾かすものなのに・・変な人」
の目線に耐えた先に「風邪をひかない体」が待っている??